#トラウトのハッシュタグ
#トラウト の記事
-
リヴァスポット早戸(神奈川県)
渓流管理釣り堀
2023年6月30日 [フォトアルバム] あくいらさん -
2023年初釣り
2023年 あけまして○○○○○ございます。(お察し下さい)1月2日滋賀県高島市の管理釣り場"高島の泉"に初釣りに行ってきました。朽木渓流魚センターが閉園して数年…かなり久し振りの管釣りです。当日はあ
2023年1月5日 [ブログ] VELLCATさん -
日光 輪王寺~いろは坂 奥日光
日光山 輪王寺にお参り東北道から日光宇都宮道路、クルーズコントロールで快適に到着。アクセル、ブレーキおまかせ、ついでに車線保持(時々外れて警告音)で3時間半ほどの道のりも疲れ知らずです。厄払いのお護摩
2022年8月27日 [ブログ] kapibarawoさん -
しらこばと水上公園でエリアトラウト5
昨日のワカサギ釣りの疲れが取れていませんが、連休最終日なのでエリアトラウトもやりたいところです。という事で今年初はお手軽にしらこばとにしました。先日購入したスプーンの反応も確かめたいところですがどうで
2022年1月22日 [ブログ] akirachiさん -
しらこばと水上公園でエリアトラウト6
今週もしらこばとです。前回の再現性を探るべく今週もしらこばとです。風が強くてやりにくそうですがどうでしょうか。釣り場:しらこばと水上公園 流水プール釣行日時:2022年1月15日 14:05-15:3
2022年1月22日 [ブログ] akirachiさん -
ダイワ精工 ファントムS 562ULRS-V
記念すべき500件目のパーツレビューですが返却前に仮組みしたちょい古の懐かしトラウトロッドになりましたしかもスピニングただこのシリーズはわたしにとっては思い入れが有りますそしてこの現物は今は亡き知人の
2021年10月14日 [パーツレビュー] mkdさん -
エリアトラウトにハマるの巻
かなり久しぶりのブログ更新です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?竹田家は郊外にあるので今回の緊急事態宣言の対象外のエリアです。とは言え不要不急の外出も考えもの。。。密にならず、換気がよくて、何より自
2021年5月10日 [ブログ] りょうじ@さん -
今日、久々に管釣り行ってくる。
はい。超久々に管理釣り場に行ってきます。超楽しみだ。詳細は後ほど。ではまた。
2021年3月11日 [ブログ] mkdさん -
大橋漁具の釣展に行ってきました。
置いてありました、メガバス ARMS challenge スピニング3機種。あと、X7のスピニングも3機種。目的の物が触れて良かったです。思っていたよりも軽かったので、トラウトメインで使用
2021年2月25日 [ブログ] mkdさん -
□ニジマス・ディスタンス?---大芦川F&C
先週金曜日、在宅勤務に戸惑ってすっかり取り残していた有休を消化のため(?)、釣りに行ってきました。今回はホームである大芦川F&Cです。ここは派手さや目立った特徴があるわけではないのですが、年間を通じて
2020年11月22日 [ブログ] naka3051さん -
トラウトシーズン
トラウトシーズン開幕ということで、Dodooがオープンしたのでさっそく行ってきました。相変わらず人は少な目なので心配ですが、前半はスプーン縛りでキャストするとさっそく1匹ヒット。でもヒレピンじゃないし
2020年11月3日 [ブログ] makooさん -
□空高く、釣り馬鹿になる秋---みどりフィッシングエリア
先週の金曜日、管理釣り場に行ってきました。今回は、沢山釣りたい、ボトムの釣りもしたいと悩んだ末に、9年ぶり(!?)にみどりフィッシングエリアで一日過ごしました。自宅を出たのは5:00頃、思ったより交通
2020年10月18日 [ブログ] naka3051さん -
芦ノ湖リベンジ釣行&プチオフ
先日の解禁日釣行での釣果に納得できず再び芦ノ湖に行ってきました。前回は雨が降っている中、雨具を身に着けとても厳しい釣行でしたが、今回は天気の心配はありませんでした。が、やはり寒い。午前6時30分頃から
2020年3月8日 [ブログ] ka☆zuさん -
芦ノ湖解禁釣行
今年も芦ノ湖が解禁になりました。3月1日には芦ノ湖ルアー・フライ限定特別解禁釣大会が開催されていて天気も良く抜群の釣り日和。ですが、大会参加当日券(大会参加費+遊漁証)が6,000円とお高いので見送り
2020年3月6日 [ブログ] ka☆zuさん -
□ブランク4年・・・大芦川F&C
気が付くと、前回釣りに行ってから4年以上も経っていました。季節も良いし、あまり寒くなる前に行っておこうと、金曜日(有休消化日)に大芦川F&Cで一日過ごしました・・・ええ、今は右腕の筋肉痛と左手首の腱鞘
2019年11月17日 [ブログ] naka3051さん -
トラウトで撃沈
日曜日朝起きて、天気が良かったので昼から管理釣り場に行ってきました。お昼に到着すると、池の奥の方しか空いていません。あの場所はいい思いしたことがないなあと思いつつタックルを準備して開始すると、アタリは
2019年3月6日 [ブログ] makooさん -
芦ノ湖釣行記_三枚おろし
昨日、芦ノ湖で釣ってきた‘レインボートラウト(ニジマス)’を捌いてみました。昨年に続き、人生2度目です(^-^)捌き方はググって調べてからやってみました。①塩と金たわしを使ってぬめりと鱗を取ります。画
2019年3月3日 [ブログ] ka☆zuさん -
芦ノ湖釣行記②
釣行前に打ち合わせておいたポイントに行く前に待ちきれず(投げたくてw)車を停めた目の前にて、とりあえずここでと、第1投キャスト!まずはスローでタダ巻き。反応は無い。同じアクションでしばらく様子をみる。
2019年3月3日 [ブログ] ka☆zuさん -
2019/03/02 芦ノ湖釣行釣果&釣行土産
2019/03/02 芦ノ湖釣行釣果25cm×126cm×227cm×130cm×138cm×141cm×12019/03/02 芦ノ湖釣行土産石井醸造株式会社 箱根のしずく 本醸造生貯蔵酒 300m
2019年3月3日 [フォトアルバム] ka☆zuさん -
芦ノ湖釣行記①
待ちに待った2019芦ノ湖解禁!会社の同僚と芦ノ湖に行ってきました。狙うは勿論トラウト。事前にこの日の為の準備は万全(*´ω`*)日の出と共に釣り開始したかったので、現地に午前4時半を到着を目安に出発
2019年3月3日 [ブログ] ka☆zuさん