#トラクサスのハッシュタグ
#トラクサス の記事
-
E101 ディフェンダーのロールゲージ改造3
DOUBLE E E101 ディフェンダーのロールゲージの改造、その3です。全ての箇所のロールゲージの延長が完了しましたので仮組してみました。どうでしょうか?私的には、ほぼイメージ通りの感じに仕上がり
2025年7月17日 [ブログ] めちゃカワイさん -
E101 ディフェンダーのロールゲージ改造2
DOUBLE E E101 ディフェンダー用のロールゲージの改造その2です。購入したロールゲージのパイプ、切っちゃいました〜バラバラに。。。そしてロールゲージのパイプ径と同じ径のパイプを購入。購入した
2025年7月14日 [ブログ] めちゃカワイさん -
E101 ディフェンダーのロールゲージ
ドライブシャフトとギアボックスの干渉が改善されないDOUBLE E E101 ディフェンダーここは対策をじっくりと考える必要があります。ここは、干渉の問題は一時忘れてDOUBLE E E101 ディフ
2025年7月2日 [ブログ] めちゃカワイさん -
Traxxas トラクサス デモ走行動画アップ
Traxxas(トラクサス)デモ走行☆DuaDri☆youtu.be/fmP11Vzk32M @YouTubeよりいなべモータースポーツランドにてモンスターラジコンのデモンストレーション走行の動画をア
2023年5月9日 [ブログ] turumonさん -
もうすぐ三月ですね
アメリカでの生活ももうすぐ2カ月が経ちだいぶ慣れて来た頃です。仕事以外の時間をどう使うかによって充実度がだいぶ変わって来ますので、趣味再開。近くのホビーショップにおいてあったTRAXXAS TRX4M
2023年2月27日 [ブログ] KonKonさん -
Kyosho USA1 & Traxxas Maxx 雪原を走る爆走RC!!
雪原を爆走するKyosho USA1 & Traxxas MaxxをINSTA360 ONE-Rを搭載したドローン PAVO360で空撮した映像です。大径タイヤのRCは迫力満点!
2022年3月16日 [ブログ] K@LM6さん -
雪原を走る爆走トラクサスMAXX!
雪原を爆走するトラクサスMAXXをINSTA360 ONE-Rを搭載したドローンで空撮した映像です。さすが!走破性抜群!!雪を蹴散らして爆走してます。ドローンで追いかけるのが大変でした。
2022年2月7日 [ブログ] K@LM6さん -
ラジコン
暇でしょうがないのでラジコンを引っ張り出しました去年アメリカで買ったトラクサスと(^∇^)10年以上前のキングブラックフット。古いものはボロがでてますね。進みがイマイチ、接触不良。メカが古過ぎですね
2013年1月20日 [ブログ] KonKonさん -
トラクサス スラッシュ 試走行
残念ながら車の写真はありません…場所はホテルの裏の駐車場。初の、ショートコーストラック。RTRということで充電だけで走れます。試走はオンロードのみ非常に扱いやすく初心者向けだなと感じました。動きがわか
2012年10月1日 [ブログ] KonKonさん -
物欲バクハツッ!! トラクサス スラッシュ
(^^♪買いました(^^♪発入店でしかも即決で。TRAXXAS SLASH RTR Robby Gordon EDTIONもちろん日本語の取説なんかありません。なんとかなりますよこれって日本で売って
2012年9月26日 [ブログ] KonKonさん -
こっそり自慰
先日、届いた余りにもデカイダン・ボール家族にばれないように運ぶ。運良く、誰よりも先に帰宅でき、無事搬入。一旦、倉庫化した子供部屋に・・・今朝、こっそり開封・・・スラッシュ ブラシレスRTR^^&nbs
2011年7月6日 [ブログ] マツ@破壊王さん -
スラッシュ納車
アメリカのトラクサスというメーカーのスラッシュが先週の金曜に納車されました今流行の2WDレーシングトラックアンプのコネクターがトラクサスコネクターという特殊2ピンになってて、タミコネだと溶けるっていう
2009年9月15日 [ブログ] ヒサ@天窓さん -
スラッシュ
納車
2009年9月15日 [フォトギャラリー] ヒサ@天窓さん