#トラスト_コンフォートスポーツGTスラッシュマフラーのハッシュタグ
#トラスト_コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー の記事
-
BRIDGESTONE POTENZA S007A サイズ不明
マツダRX-8のカスタマイズです。これまでタイヤはPOTENZA RE-71Rを履いていましたが、2019Verは「いろんなPOTENZAを履いてみたい!」ということで「POTENZA S007A」に
2019年5月3日 [パーツレビュー] cockpitさん -
ENDLESS SSS(Super Street S-sports)
マツダRX-8のカスタマイズです。ブレーキパッドをENDLESS SSS(Super Street S-sports)に交換しました。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー情報をご覧ください。
2018年7月18日 [パーツレビュー] cockpitさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71R
マツダRX-8のカスタマイズです。ボルクレーシングTE37 SAGAにPOTENZA RE-71Rを組み合わせました。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報U
2018年7月16日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS レーシングナット
マツダRX-8のカスタマイズです。RAYS レーシングナットでVOLK RACING TE37 SAGAを取り付け。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報UR
2018年7月12日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO オーバルシャフト・ストラットバーType OS
マツダRX-8のカスタマイズです。フロントセクションの剛性アップのために、CUSCOオーバルシャフト・ストラットバーType OSを取り付けました。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー情報を
2018年7月8日 [パーツレビュー] cockpitさん -
CUSCO ストリート・ゼロA
マツダRX-8のカスタマイズです。車高調は、全長調整式でワイドレンジな40段の減衰力調整が可能な「CUSCO STREET ZERO A」を装着しました。クルマの詳細はコクピット55のカスタマイズカー
2018年7月6日 [パーツレビュー] cockpitさん -
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA
マツダRX-8のカスタマイズです。ホイールは「RAYS VOLK RACING TE37 SAGA(ブロンズ・18インチ)」を装着。見た目はオリジナルのTE37と似ていますが、性能はまったくの別物!ワ
2018年7月3日 [パーツレビュー] cockpitさん