#トランギアのハッシュタグ
#トランギア の記事
-
ダイソー 角バット用水切り網
トランギアのラージメスティン用に購入しました。18.8センチ×12.1センチのものです。ネットで評判のとおり、シンデレラフィットです。ダイソーでは、別に3合炊き用メスティンの網も売ってましたが、そちら
2022年2月5日 [パーツレビュー] アルジジさん -
トランギア ラージメスティン TR-209
大きなメスティンが欲しくなり、ダイソーの1合用メスティンに続いて、購入しました。初めてのメイドインスウェーデン🇸🇪製品です^ ^なんと3.5合まで炊けるとのことで、なかなか大きくて、まさに弁当箱サ
2022年1月23日 [パーツレビュー] アルジジさん -
いろいろアウトドアメーカー ステッカー
気分一新、ステッカーを貼り替えました!今回は、アウトドアメーカーで統一❗何処に貼ろうか迷っていた、栃王子の5周年ステッカーはインパネに😆ついでに、ハスラー2号も「燃費基準達成車」ステッカーを剥がして
2020年9月19日 [パーツレビュー] nmarch05さん -
メスティン🇸🇪買いました♪
トランギア メスティンを買いました!今回は米一合を炊くのにちょうど良いスモールサイズ(TR-310)を購入。スウェーデン🇸🇪製だけど、輸入元はイワタニなのね。知らなかった。こんなアルミ製飯ごうが大
2020年1月5日 [ブログ] fjk1970さん -
アウトドア屋へ
売り出しあって行って来た↑トランギアラージメスティン用SSメッシュトレイ↑イワタニ・プリムス(輸入販売)プリムス LITECH TREK KETTLE↑VICTORINOXトラベラーPDガラガラやって
2019年11月3日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
燻製たまご
時間あったので作ってみたメスティンへアルミホイール敷いてチップを載せて・・・・。↑網の上に茹で玉子。↑蓋をして・・・・・。弱火で燻す事、十数分。↑燻製たまごの出来上がり。
2018年8月15日 [ブログ] ゆうき@Z50J改さん -
天気のイイ日は川de外食、他もろもろ。
2016年11月4日。天気も良かったので、河原まで降りられるDトラッカー125を駆り出し、板取川で外食してきました。とはいっても大した料理作っていませんが(^^;夜も夜とて、映画館で外食。すっかり映画
2016年11月7日 [フォトアルバム] ジーエヌさん -
トランギア(trangia) TR-210 メスティン
兵式飯盒や丸式飯盒では、一人前の米を炊くのに不便で場所も取る。クッカーを増やしたくないという気持ちもあり、メスティンに行き着く。丁度良い大きさでウエストバッグやタンクバッグにも入るし、小物をまとめるに
2016年9月28日 [パーツレビュー] konkiさん -
静かにお湯を沸かしたくなったので。。。
野外でお湯を沸かすときは、主にホワイトガソリンかガスカートリッジを使ってますが、この前の雪行きで隼さんが使用されたアルコールバーナーの静かさと手軽さに魅力を感じました。隼さんが使用されたバーナーは、F
2015年12月27日 [ブログ] Poor_Worksさん -
トランギア ストームクッカーで肉まん!?
サッ【トランギア ストームクッカー TR-27-3UL】サッ【アミ】サッ【スノーピークパーソナルクッカーの蓋】シュボッ蓋+アミ+水沸々…サッ【火力調整蓋】サッ【肉まん】サッ【ストームクッカーの小鍋】1
2014年11月11日 [ブログ] むらてっくさん -
【漢の自炊道具】トランギア アルコールバーナーを購入しました!
モンベルとスポーツオーソリティでキャンプ道具を購入してきました。折りたたみスプーンやフォークなど。軽量化に成功っ!今回の目玉トランギア アルコールバーナーとトライアングルグリッドゴトク【弐型】ですっ!
2014年7月22日 [ブログ] むらてっくさん -
トランギア ストームクッカーS・ウルトラライト TR-27-3UL
アルコールバーナー、風防兼ゴトク、1L鍋×2、フライパン、鍋掴みのセットです。アルコールバーナー+バーゴウッドストーブ/ユニフレームネイチャーストーブの組み合わせでの火力には劣りますが、無駄な炎の漏れ
2014年6月9日 [パーツレビュー] むらてっくさん -
母の日
5月の第2日曜日である今日は”母の日”なんですね。というわけで、子どもたちから妻nonに手作りのポップアップ式メッセージカードが送られました。そしてもう一つのプレゼントがこのトランギア・メスティンです
2014年5月11日 [ブログ] フィニヨンさん -
ソロ用クッカーやアルコールストーブなど
みん友のジェイク村井さんから、ソロキャンやテン泊に使えそうなクッカー類を譲って頂いたので紹介します。まずはスノーピークの「パーソナルクッカーセット」。大きい方の蓋(兼フライパン)がありませんがノープロ
2014年4月24日 [ブログ] フィニヨンさん -
【漢の自炊道具】トランギア アルコールバーナーの湯沸かしセット を 譲渡しました!
ギアの入れ替え完了です(^^)わくわく…
2014年4月21日 [ブログ] むらてっくさん -
ロータリーストーブ出来たよ
ここ数日はトランギアストーブでお湯を沸かしてコーヒー飲んでます。はじめはおっかなビックリでしたが、取り扱いにもなんとなく慣れてきましたね。慣れてきたとこで、やっぱりゴトクが欲しいモンで、CLIKSTA
2014年2月20日 [ブログ] naomasa.さん -
ロータリーストーブ
先日のトランギア アルコールストーブでスゲーものを見つけた。普通?のゴトクは針金ゴトクだったり、3枚の板を組み合わせたものなんだけど、こいつは一味違う。アメリカのCLIKSTAND社のCLIKSTAN
2014年2月16日 [ブログ] naomasa.さん -
トランギアストーブ試運転
トランギアアルコールストーブ試運転の巻昨日に引き続きキャンプ道具のご案内など今日は実際にお湯を沸かしてコーヒーを出すところまでがノルマお外は寒いので自室で着火wガスストーブと違い、アルコールストーブに
2014年2月10日 [ブログ] naomasa.さん -
ミニマムキャンプに向けて
毎年恒例のGWキャンプに向けて、ニューアイテムを購入。昔はテント+デイバック1つでキャンプに行けたのに、いまではアレもコレもで大荷物に。そりゃ、いろいろそろってた方が快適なのですが、荷物を減らすために
2014年2月10日 [ブログ] naomasa.さん -
アルコールストーブを作ってみた
新年早々の若洲公園以来、相変わらずわが家はキャンプに出掛けられません(泣)キャンプのベストシーズンだというのに・・・ サッカーとか華道教室とかいろいろと忙しいので仕方ありませんね。(子供たちの方が忙し
2014年2月6日 [ブログ] フィニヨンさん