#トランクエンドバーのハッシュタグ
#トランクエンドバー の記事
-
三菱自動車(純正) トランクエンドバー
ランエボでは定番のトランクエンドバー(クロスメンバー)です。あまり変化はないかもしれませんが、経年でヤレたボディを少しでも強化できればと思い購入しました。三菱純正ってことは全く効果がないこともないので
2024年3月21日 [パーツレビュー] TAMORIさん -
補強錯誤 ハンガーパイプ編
アルミのハンガーパイプを使ってトランクエンドバーを作ります🙋
2020年10月13日 [整備手帳] ワンワンワンさん -
三菱自動車(純正) トランクエンドバー
元から付いていたトランクバー果たして効果があるのか?と思うくらい貧弱不安になるくらい軽いです
2016年12月13日 [パーツレビュー] Rady@CP9Aさん -
三菱自動車(純正) トランクエンドバー
それほど高くないし、取付も楽々だし、付けようと思いながらもなかなか実行に移せなかったパーツ。なんとなくリアの剛性感が上がったような?(^^;)荒れた道での安定感は増した気がします。
2014年1月31日 [パーツレビュー] しろっくすさん -
サーキット走行会に向けて準備!!
昨日、トランクエンドバーが届いたので早朝DIYで取り付け!この凶悪なスペースでボルトを締めてゆくのがすっげぇ大変。決して難しくはないんだけど、面倒なんだよね・・・スパナ裏表、メガネレンチも総動員して締
2013年1月26日 [ブログ] あすてぃ@さん -
作業しようと思ったのに・・・
どうも、こんにちは。先日、買ったトランクエンドバーとアシストグリップ・・・もちろん付けてません!(`・ω・´)キリッ今日付けようと思ってたんですけどね・・・2日前の予報では大丈夫だったはずなのに、気付
2012年12月3日 [ブログ] しろっくすさん -
久々にDに出向いて・・・
久しぶりにDに出向いて純正パーツ買いました。その1トランクエンドバー(品番MR412407)前々から結構考えていて、オクでたまに中古が出てくるのでチェックはしてたんですが、中古にしては意外と高めの値段
2012年11月24日 [ブログ] しろっくすさん -
三菱自動車 RS用純正トランクエンドバー
RSに標準装備されているトランクエンドバーを取り寄せて装着しました。残念ながら、トランク内のリアエンドの内装が付かなくなります。内装は加工もしくは取り外しとなり、自分は取り外しを選択。インプレドリフト
2012年10月8日 [パーツレビュー] なっちDTさん -
三菱純正 リア(トランク)エンドバー MR412407
定番の補強パーツ。エボ4~6共通でRSグレードオプションにあるトランク最後端の左右のネジレを抑制する部品です。トランクに、こんなアルミ製のちゃちい部品入れるだけでそんなに変わるモノかと思ってましたが…
2011年11月16日 [パーツレビュー] てらっしー@CV1Wさん -
個人製作 トランクエンドバー
トランクエンドバーと書いても、ピンと来ない人が多いんじゃないかな…ランエボ乗り(特にCD,CE乗り)なら、結構知っている部品トランクの最後部に着ける、タワーバーのような物だす作りが単純で、下手すれば自
2010年1月13日 [パーツレビュー] RQDさん -
おひさです
みんからユーザーの方に目撃された記念に、久しぶりに書こうと思います(笑)前回からだいぶ経ってますが、少しだけ車も進化しましたよ♪具体的には、・メンバー筋金くん装着・KSロム書き換え・アイライン+中にL
2009年11月23日 [ブログ] いっちー@CV1Wさん -
トランクエンドバー取り付け
まず、赤丸部分のリベットを外します。
2009年9月11日 [整備手帳] セディエボさん -
リア補強パーツアップ忘れに気付いてる(汗)
リアトランク内には、CUSCOのカーボンタイプ、40Φリアストラットタワーバーと、クリエイティブスポーツの、トランクエンドバーを付けてます。パーツレビューの整理をしてて、画像が無いのに気付き、昨日写真
2009年7月9日 [ブログ] マンセルRED5さん -
MINE’S トランクエンドバー
補強ですwただ、このパーツはMINE’Sの在庫限りだったはずです。手に入れたい時は、オクとかでてにいれるしかなかった気がします。
2008年12月5日 [パーツレビュー] とら@おだづもっこ(´・ω・`)さん -
三菱純正 トランクエンドバー
お友達のカズ★evoさんからタダで頂いちゃいました~。まだ軽くしか走ってないので明確な感想は無いのですが、心配していたリアの剛性が出来たので大満足です。近いうちチョッと走り込んでみます。バー 品番
2007年9月12日 [パーツレビュー] セディエボさん -
譲って頂きました~&プチミ
この日はお友達のカズ★evoさんに以前から譲って頂けるモノを取りに行く為に藤岡のピット100に夕方行ってきました~。メッセージで何回かやりとりしプチミも兼ねてという事でミャオさんとチョッパ~さんもお誘
2007年9月12日 [ブログ] セディエボさん