#トランクリップスポイラーのハッシュタグ
#トランクリップスポイラー の記事
-
トランクスポイラー をリニューアル!
トランクスポイラーを一回り大きく、厚みのある形状にカスタムしました。
2025年1月13日 [整備手帳] DIY☆IMPさん -
トランクリップスポイラー交換
純正部品のトランクリップスポイラーをブラックに変更します。
2024年12月10日 [整備手帳] なちまる787さん -
🚘トランクリップスポイラーを取り付けました👏
トランクリップスポイラーを天気が良く、暖かかった為、スポイラーも柔らかくなったので取り付けました👏(フロント側に🤣)
2024年3月18日 [整備手帳] TOKUーLEVOさん -
BRAITH トランクリップスポイラー
トランクリップスポイラーを購入しました。愛知長久手店ホットロードでトランクリップスポイラーのカーボンタイプを見つけて格安だった為買いました👏軟質ポリ塩化ビニール製でサイズに、合わせてカットがが可能で
2024年2月9日 [パーツレビュー] TOKUーLEVOさん -
Yucss カーボントランクリップスポイラー
F5後期にもフィット。価格の割にいい感じです。
2023年8月11日 [パーツレビュー] mm22_jpさん -
スバル(純正) トランクリップスポイラー
標準装着のトランクリップスポイラー装着車用の補修部品の色変えです。気分転換にブラックシリカへ。純正補修用部品扱いの物なのでスポイラー本体以外、付属品はありません。今付いてるWRブルーのリップをパッと外
2023年4月25日 [パーツレビュー] なちまる787さん -
トランクリップスポイラー取付
リアにワンポイント欲しくて、トランクに汎用リップスポイラーを取り付けてみました。先日取り付けたフロントアンダーリップとお揃いのカーボン柄。
2022年8月12日 [整備手帳] michi104さん -
三菱自動車(純正) トランクリップスポイラー
かねてから妄想していたトランクリップスポイラーを春の復活に合わせて取り付けてもらいました。昨年、Monkeさんが装着なされているのを拝見して、やっぱりカッコイイ〜🎵と購入を決心したのは良いけれど、購
2022年4月23日 [パーツレビュー] めるあびさん -
トランクリップスポイラーのラッピング
トランクリップスポイラーをフィルムでブラックにラッピングしてみました。使用したのは、サイドミラーと同じ3Mの2080グロスブラック。
2021年5月16日 [整備手帳] あおてぃさん -
三菱純正 トランクリップスポイラー
数年前に不注意によってトランク末端に小さな傷をつけてしまい(最後の画像)、これまでタッチペンによる補修でごまかしてきたが、今頃になって急に何とかしたくなってきた。そこでプロに塗装修理に出すか、被せモノ
2021年4月29日 [パーツレビュー] Monkeさん -
スバル純正 トランクリップスポイラー
ドライカーボンスポイラーとのダブルスポイラーにしたくて購入メーカーさんではダブル装着は不可となっていますが、装着出来る事はわかっていたので迷わず購入しました。本当はSTIのドライカーボン製が欲しかった
2020年4月28日 [パーツレビュー] TE27さん -
スバル(純正) トランクリップスポイラー
【総評】WRXようにデザインされたトランクリップスポイラーです。ウイングほど大きくなく、海外の資料を見るとCd値も改善されるようです。大きさもちょうどよくセンター部分のみスポイラーの角度が少し寝ていま
2018年8月25日 [パーツレビュー] Dr.たかし(nan-taka)さん -
crazy colorz トランクリップスポイラーカーボンラッピング
ルーフと一緒に施工してもらいました。なんちゃってSTI トランクリップスポイラー(笑)
2018年8月23日 [パーツレビュー] taosukeさん -
Deltalip Coda トランクリップスポイラー
【総評】ウイング+αとして装着。【満足している点】値段のわりに良くできています。ていうか、安すぎ?w物が2200円、送料1800円。貼り付け済みの3M両面テープの粘着力も十分です。【不満な点】塗装後の
2017年7月22日 [パーツレビュー] IRVさん -
BMW(純正) カーボンリアトランクスポイラー
やっと来ました〜(^^)【総評】かっこいい♪【満足している点】見た目よし!【不満な点】両面テープのため、取れないか不安です~_~;5/23 追記付けて1ヶ月ですが、今のところ洗車機に入れても全開で走っ
2017年3月27日 [パーツレビュー] bimmerrrさん -
ルーフスポイラー装着☆
先ずは仮固定し、取り付け位置の確認と位置決めを行います。取説に依ると、写真の要領で位置を仮固定させます!
2017年3月13日 [整備手帳] www_misekenさん -
DELTALIP CODA トランクリップスポイラー
某オクに出品している台湾?のショップに注文しました。受注生産品なので、長さ・カラー(純正カラー)を指定します。材質がポリウレタンフォーム(PUF)で出来ているので、ある程度の湾曲であればその形に沿って
2017年2月18日 [パーツレビュー] 木彫りクマさん -
三菱純正 トランクリップスポイラー
いつか付けたいと思っていた物。Diaカードの商品券で買おうと思っていたのに、肝心の商品券を忘れて結局実費wまあ、商品券は次回に回せばいいしね・・・部品番号リップスポイラー 『MZ574586』 ・
2015年12月24日 [パーツレビュー] CRIMSONさん -
DELTALIP CODA トランクリップスポイラー
【総評】ヤフオクで安いと噂のトランクリップスポイラーです。台湾製だと思われます。注文時にカラー番号を指定して塗装済みとして送ってもらう物です。リアがさみしかったのでノリで注文してみましたがちょっと痛い
2015年6月29日 [パーツレビュー] taku-bonさん -
やっべ…またヘンなの見つけちゃったよ(苦笑)
WRX VABリアウィング&トランクリップスポイラー純正よりも6cmアップで純正よりも軽量化!値段は書いてないし、オフィシャルを見てもカタログに載ってないからまだこれからなんだろうけど…いいな~次のリ
2015年4月20日 [ブログ] ウッkeyさん