#トランクルームのハッシュタグ
#トランクルーム の記事
-
☆トランクサイドパネル内張外し☆
サイドパネルの内張り外しは、手順を間違えると上手く外せませんので、慎重に進めましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
4時間前 [整備手帳] turumonさん -
トランクルーム デッドニング
トランクルーム下部にあるパンク修理修理キッドを取り外し!リベットピン2本で固定されてました。
2025年8月7日 [整備手帳] yoshiaki1970さん -
EGRモジュール交換&トランクルームボルト交換 94205kmEGオイル交換
リコール作業2件のついでに自費のディーラーエンジンオイル交換です。
2025年7月20日 [整備手帳] kuribaaさん -
アリエク ラゲッジストッパー
クーラーボックスの転倒防止用に。通常のマットであればマジックテープで貼り付きます。のりパパ号は樹脂ラバーのトランクマットにしてるので使えませんでした(T_T)もちろんマットを外せば使えます。アリエクの
2025年7月19日 [パーツレビュー] のりパパさん -
トランクルームに、LEDランプを追加するだけ
NDロードスターのトランクルームには、純正でルームランプが1つ装備されています。ただ、左手前側にあるので、どうしても荷物具合によっては光が遮られたりと不便なときもありますね…今回はそんな悩みを解消すべ
2025年7月17日 [整備手帳] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
エコー金属 車用すべり止めマット
エコー金属の車用すべり止めマットです😁トランクルームにベストな大きさでカットしても使えます。いつも搭載している保冷庫や収納ボックスは、同じくエコー金属のフック付きゴムバンドを使って固定してます。ht
2025年7月11日 [パーツレビュー] ねこじさん -
シェアスタイル ジムニー/ジムニーシエラ専用 ラゲッジネット
ジムニー/ジムニーシエラのダミービスを活かし、固定できるラゲッジネット!リアゲートを開けたときの荷くずれの悩みを解決!荷物の飛び出しを防ぐだけでなく、小物の整理にも便利なアイテムです。変形しにくいナイ
2025年6月27日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
ここは何故か悪くなるアーシング
ボルト共締め出来るところにどんどん追加してやろうと、「オルタネーター 〜 ボディアース」にアーシングを1本追加しましたが、
2025年6月11日 [整備手帳] うーたーんさん -
静音計画⑨ トランクルーム
静音の定番のトランクルームの静音を行いました。スカイアクティブから?スペアタイヤを固定するブラケットがないので余計ペラペラしてます。
2025年5月25日 [整備手帳] カズオートさん -
IRIS / アイリスオーヤマ RVBOX 770F
皆さんの投稿を見て真似しました。GSではパンク修理キットでしたので下に収納スペースがあり、電動ポンプ、スーパーキャパシタジャンプスターター、ちょっとした工具を入れてました。こちらの工具箱は、トランクル
2025年5月24日 [パーツレビュー] どらくらさん -
不明 トランク固定ホルダー
ラゲッジルーム内の荷物を滑らないようにするグッズ。アリエク徘徊中に思わず…二つで約400円。計4個購入。今までは100均で購入したブックエンドのそこにマジックテープを貼り付けたものを使ってたのでちょう
2025年5月22日 [パーツレビュー] noomasさん -
コニシボンド バスボンドQ ホワイト50ml
https://www.bond.co.jp/bond/special/bathbond/https://www.komeri.com/shop/goods/search.aspx?search=x&
2025年5月17日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
なんてコートダジュール!?
今年の3/11に冬→夏タイヤ履き替えのついでに、2023年新車購入時に導入した裏メニューのスペアタイヤを実際に履いてみてみようと引っ張り出してみてみると………
2025年5月11日 [整備手帳] デミ王2世参上!さん -
SPHERE LIGHT LEDバルブ T10 6000K
トランクルームとグローブボックスに、他の灯火と色味を揃えるため、SPHERE LIGHTのT10 LEDバルブ(6000K)を使用しました。バルブの大きさはハロゲン球とほぼ同等なので、どこかと干渉する
2025年5月4日 [パーツレビュー] YAMACさん -
カーゴルームのデッドニング
カーゴルームのデッドニングを行います。前車に続いて2回目なので、チャチャっと。
2025年5月1日 [整備手帳] M0M0さん -
念願のタイヤ置き場借りました!
マンション三階からのタイヤの上げ下ろしが苦行だったので、念願だったタイヤ置き場借りました。家の近くで1階、通路が広く路面がきれいな所探してました。どこも満室でしたが、やっと見つかりました!110cm×
2025年2月13日 [ブログ] タマゴンさん -
トランクルームのLED化
余っていたT10のLEDがあったので交換しました。レジスターの必要もありません。
2025年2月11日 [整備手帳] MASSIMO@595さん -
inomata / イノマタ化学 17L クリアブルー
マンション住まいになって、ポロGTIの時に洗車場所問題の解決策として、洗車道具を車に積込むのに赤色のバケツケースを購入して、いつでも何処でも洗えるようにしました😁BRZになって、その他の道具が収納場
2024年12月31日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
makita クリーナ用ソフトバッグ A-67153
オープンにしても、当たらずに綺麗に収まってます。横が少ーし余ってるけど、まあ誤差でしょう笑
2024年12月11日 [パーツレビュー] ずっさんさん -
トランクルームのLED化とLEDテープ型ユニットを追加
先ずは完成写真です。このDIYで満足している点は純正トランクルームランプのスイッチに連動して、今回追加したLEDユニットも点灯/消灯が出来る事です🤩多分、初めての方法で連動を可能にしていると思います
2024年12月11日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん