#トルクモリモリのハッシュタグ
#トルクモリモリ の記事
-
モコの燃費報告、エンジンはモーターまがいに快調
焼肉の材料買い出しに行ってきたー。途中ホンダで部品を受け取り道の駅春夏秋冬へ17.1kmで15.1km/Lでした。無事にバーベキューの材料を確保しました。エンジンは快調でモーターのようにトルクが立ち上
2025年7月26日 [ブログ] Iichigoriki07さん -
GANADOR Vertex sports
マフラー交換後、初めて2速でホイールスピンして焦りました(^_^;) 低回転からのトルクが半端ないです!(センターパイプ付モデルのレビューです)整備手帳https://minkara.carview.
2024年5月13日 [パーツレビュー] 蝦夷【えぞ】zc33sさん -
ECUバージョンアップ2回目
エイリアンテックv2〜v2.5トルクモリモリへバージョンアップ トルク28から30.8になったらしい
2024年1月28日 [整備手帳] unaken1967さん -
TOP FUEL ビッグスロットル
ビッグスロットルの効果はタイムアタック用のランエボで効果絶大だったのでスイスポにも導入 普通はノーマル下取り有りなんですが TOP FUELさんのスロットルは下取り無しと言う事で 納車日が未定の状態
2022年10月5日 [パーツレビュー] 頭文字DEBUさん -
ALIEN TECH JAPAN STAGE2.5 トルクモリモリver
納車時より、関西方面のECUに書き換えられているとのことでした。が…気になっていた点#1.回すと上が詰まる感覚#2.ブースト圧が高い#3.息継ぎ様の段がある#4.レブ引き上げのはずが回りきらない高回転
2022年3月19日 [パーツレビュー] 赤心さん -
マツダ(純正) エアインテークシステム
NBロードスターの純正エアインテークシステムですラムエア等を装着していたのでこちらもレビューを個人的にはさすがというか、やっぱ純正はすごいなと。ラムエア装着時は抜けはいいのですが、下のトルクが細くなり
2014年3月7日 [パーツレビュー] KEYさん -
最新じーぜるエンジン、下道燃費はどれくらい!?
今日は友人達とドライブに行ってきました。本日の相棒はCXー5。蕎麦食べてハリケーンポテト食べてキャンプグッズに夢を見て・・・みんなが気になる・・・肝心の・・・実燃費はどれくらい!?下道オンリーで157
2013年4月15日 [ブログ] 猫背ライダー⑲さん -
点火系を強化する
今日は遅番なので・・・。午前のうちにプラグ&コードの交換、そしてスポーツROMに切り替えしました。プラグ ⇒ BRISK DOR15LGS(熱価NGK5~7相当)プラグコード ⇒ ノロジーホットワイヤ
2012年4月7日 [ブログ] たち@秋田さん -
DENSO DENSO IRIDIUM POWER
やはりタフでは物足りず・・・パワーに戻しました( ´_ゝ`)プッ取付後、アクセル踏んだ瞬間パワーの違いが明らかに分かりました(・∀・)ニャニャROMチューンをしてるので熱価を1つ上げています。IK2
2011年7月15日 [パーツレビュー] ブレンディ☆さん -
脅威の燃費w
低負荷の点火をバカみたいに早めるとけっこう伸びますな~夜の国道を流れに乗って20km走った平均燃費です。スタッドレスも効いてるんだろうか17インチ重いのかなぁ~先週帰宅中、サブバッテリーからの給電に使
2010年12月22日 [ブログ] でぃっしゅさん -
頂き物
こんばんは(・∀・)ノ土曜日にヤッチロ組事務所にて燐さんから頂いたのはパーツレビューにもうPしてる通り、エアインテークチャンバーでした(*´∀`*)形が形故にホラ貝だのバグパイプだの胃袋だの言われてま
2010年4月5日 [ブログ] ゴン太Rさん -
FD2現る。
同じ課の主任がFD2を買ってました。ずっとハイブリットだハイブリットだと言い張っていたのですが、DC5に乗っていた人が突然乗り換えられるハズが無い。そもそもMT最高うぅ!と言う現代には希少なタイプの人
2009年4月8日 [ブログ] ラーメンやまだ。さん