#トルクコンバータのハッシュタグ
#トルクコンバータ の記事
-
トルコン補修&ミニオフ
3rdプレの2回のATF交換後、ATジャダーが小康状態になったので、先日入手したトルコンをしばらく保管することにしました。日当たりの良い駐車場で整備作業するのはちょっときつい一日だったので、そこから離
2022年6月26日 [ブログ] HiRO(LT)さん -
日産 NV350キャラバンなど3万2000台をリコール AT不具合で走行不能となるおそれ
おはようございます、どぅりんりです('ω')ノ日産自動車は7月15日、『NV350キャラバン』およびいすゞ『コモ』のトルクコンバーターに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出
2021年7月16日 [ブログ] どぅりんりさん -
トルクコンバータ・ドレンプラグ確認
210後期の772.6にはドレンプラグが無いと言われていますが、EPCで検索すると有ることになっています。なのでATF交換の準備としてトルクコンバータにドレンプラグがあるか確認します。2004年に購入
2019年5月3日 [整備手帳] clearboxさん -
トルコン補修&保存
2回のATF交換後、ATジャダーが小康状態になったので、先日入手したトルコンをしばらく保管することにしました。補修といっても、先日入手したトルコンのケースの汚れを落としてワックスをかけ、塗装の剥がれた
2018年1月30日 [整備手帳] HiRO(LT)さん -
んじゃ、今度はCVT車のお話かもでち(笑)その2
今夜のBGMってことでwで、この曲大好きなんでwで本題ってことで、姐さんツッコミありがとですwまず、前回の記事の補足から・・・ロックアップっていう用語が出てきたと思います。ここを見てくださいでち(笑)
2017年5月17日 [ブログ] Nathan Zacharyさん -
3rdプレリュードのトルコンが届きました
先日、廃車された方から譲って頂いたトルクコンバーターが、やっと届きました。色々やっかいな仕事を請け負ってもらった、ホンダディーラーのSさんにも感謝です。上の写真はメインシャフト側で、各速のギヤとつなが
2016年2月21日 [ブログ] HiRO(LT)さん