#トレッドチェンジャーのハッシュタグ
#トレッドチェンジャー の記事
-
Night Pager トレッドチェンジャー
内径56mm 外径63mm 前3mm後5mm ADVANに適合するハブリング設定が無かったので探して買いました。ハブリングに取り外し用のスリット切り欠き加工をしてもらいました。加工精度が高く車両側、ホ
2023年6月3日 [パーツレビュー] Suga@びーあーるぜっとさん -
Night Pager トレッドチェンジャーHC
フェンダー交換に伴い装着しました。面精度と美しい仕上がりにこだわったフル削り出しの高精度ハブリング付きスペーサーです。この会社はすべての製品に国産材を使用するなど徹底的にメイドインジャパンにこだわり続
2022年3月25日 [パーツレビュー] S-riderさん -
Night Pager トレッドチェンジャー
フロント用に購入。5穴用、4穴用の設定があり、PCD114.3or100の兼用。ホイールスペーサーに専用設計されたハブリングが付属。また、ローターに接する面にスリットが入れてあって空気を取り入れるため
2021年1月30日 [パーツレビュー] すっとんさん -
Night Pager トレッドチェンジャー
リアタイヤに、アドバンRG(6J、+34mm)を履かせているとツラウチなので、トレッドを拡げたくて購入・挿入。本当は5mmを挿入したいが、ハブボルトのかかりシロなど心配なので3mmとした。3mmや5m
2015年7月27日 [パーツレビュー] mistbahnさん -
NIGHT-PAGER トレッドチェンジャー (薄タイプ)
リア用に購入。5穴用、4穴用の設定があり、PCD114.3or100の兼用。ホイールスペーサーに専用設計されたハブリングが付属。また、ローターに接する面にスリットが入れてあって空気を取り入れるため、外
2012年11月25日 [パーツレビュー] すっとんさん -
在庫確認メール
昨日ナイトペイジャーさんに問合せをしたハブリングの件、さっそく回答が届いてました。回答では既存のスペーサーにC面(C2.5mm)が取られていれば付けられるとの事。しかし今付けているスペーサーはそこらで
2009年5月11日 [ブログ] ついんてさん -
最近よく泣きます・・・ もとい、鳴きますw
ブレーキなんですけどね。ここ数日ブレーキ鳴きがかなり気になり、パッド点検を行いました。昔パッド残量0で走行してローターをレコード盤にした事もあるので、マズイなと思ってジャッキアップ。残量的には問題あり
2009年5月10日 [ブログ] ついんてさん