#トレードインスピーカーのハッシュタグ
#トレードインスピーカー の記事
-
こんな賭けに出てみた
仕事は今日も、明日も、明後日もありまして、世の中のGW連休って感じではないのですが…表題のように、ここ数ヶ月悩んでいた問題を解決するために、ある賭けに出ました。これ、E61のシート下に埋め込まれている
2013年4月28日 [ブログ] FGH-Sさん -
リアスピーカーもトレードイン☆^^
まずはこのリアスピーカートリムを引っこ抜きます!ステップワゴンRKはこの小さな範囲だけなんでメッチャ楽ちんです♪(笑)前車ハイエース200系はベッドキッドを全て取っ払い、さらにリア荷台分の長さの約2m
2013年4月7日 [整備手帳] ☆あずこう☆さん -
AODEA ASS-2716C
エーモン工業、AODEAブランドの16センチコアキシャルタイプのスピーカーです。PionnerやKENWOODといったオーディオメーカーからすれば非常に地味な印象ですが、1万円前後の廉価なスピーカーの
2013年4月2日 [パーツレビュー] 左右位置さん -
やっとこスピーカー変更♪(^_^.)
以前パーツレビューでアップした、2WAYセパレートタイプ17cm トレードインスピーカーと、25cm パワードサブウーファーと、サブウーファー用アドオントレーを、やっとこ装着しました^^最後まで自分で
2013年3月18日 [ブログ] ☆あずこう☆さん -
JBL トレードインスピーカー
驚くくらい良くなる!!!
2012年11月30日 [パーツレビュー] Tanasuguさん -
リアスピーカー交換(^O^)/
フロントをFOCALに替えたら・・・リアの純正セパレート2wayと全然マッチングせず、鳴らすと定位が後方へ行ってしまいNG●音も濁った感じになるので、フロントのみを鳴らすはめに(>_見た目も、カーボン
2012年10月11日 [ブログ] Kin-sunさん -
FOCAL リベンジ その3
パッセンジャー側を交換しました。まず、ツイーター&内張りデッドニング・・・2回目なので、1時間で終了(^^ゞ純正のツイーターコネクターを、そのまま利用します。
2012年10月4日 [整備手帳] Kin-sunさん -
FOCAL リベンジ その2
外に出ていたハーネスをグロメットの場所から引き込み、制振シート[レジェトレックス]で塞ぎます。絶縁被覆付圧着端子(Y形)先開形を、純正ケーブルに圧着してネットワークに接続します。ツイターケーブルもその
2012年10月3日 [整備手帳] Kin-sunさん -
FOCAL リベンジ その1
ドリルがいるのね~
2012年10月3日 [整備手帳] Kin-sunさん -
JBL BM35R462(フロント・センターに転用)
この車は、すでに同じJBLでフロント左右、リア左右のスピーカを交換してある。今回は、フロント・センターを交換した。使用スピーカは、リアと同じものだ。本来2個1組で販売されているが、ショップに相談して、
2012年9月30日 [パーツレビュー] スパグラさん -
PIONEER / carrozzeria TS-J120A
カロの12cmトレードインスピーカー。このクルマはスピーカーグリルを外すだけで簡単に交換できました。ケブラー繊維製の黄色いウーファーが特徴的です。
2012年9月13日 [パーツレビュー] kazu90さん -
BRAITH PL-101
10cm口径のフルレンジトレードインスピーカーです。大容量入力にもひずみが少なく、お値段の割には十分な性能です。ただし、幌車ジムニーの足元に取り付けでは、あまりよく聞こえないです(笑)。
2012年7月4日 [パーツレビュー] サダさん -
JBL BM35R462
納車後わりとすぐに「JBL BM5F10FSP」という、F10の5シリーズ専用のフロント・スピーカーに交換した。http://minkara.carview.co.jp/userid/224462/c
2012年6月2日 [パーツレビュー] スパグラさん -
ケンウッド KFC-U1791 17cm2Wayスピーカー
これも2年前に中古品を購入。純正品と交換。リアサイドスピーカーとして今現在も活躍中。締まりのある低音が素晴らしい。価格は忘れました。
2012年5月9日 [パーツレビュー] やまじろうさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria TS-F1710
ラクティスに装着していたトレードインスピーカーを載せ替えました。本当は高級タイプを導入したいところですが、予算的に厳しいのでこれで我慢です・・・が、純正スピーカーに比べると、音にメリハリがありがついて
2012年4月19日 [パーツレビュー] Haru_GSさん -
JBL F10/11 専用トレードインスピーカー装着
JBLの「BM5F10FSP」。左がツィーター、右がウーファー。
2012年3月8日 [整備手帳] スパグラさん -
JBL BM5F10FSP
試乗車を借り出した時から、オーディオの音に透明感やリアリティが欠けていることが気になっていた。ディーラーの方に相談して勧められた、JBLのトレードイン・スピーカに交換、とても良い音になった。F10には
2012年3月8日 [パーツレビュー] スパグラさん -
やはり!! はまってしまった… ① 小変態audio変
はまってしまった… カーオーディオ…オーディオ音響ではなく、ロードノイズ低減やなんといっても、ドアを閉める締まった音!!それに憧れ、デッドニング開始!!自分の中でも、(オーディオにはまりませんように…
2012年2月3日 [ブログ] 850→V70Rさん -
XCELAUDIO BMW専用 トレードインスピーカー
兵庫のXCELAUDIOさんにてE90にBMW専用トレードインスピーカーを取り付けしていただきました!大阪から意外に近いかも?笑交換後、格段に音質があがりました。純正デッキでも違いがわかります!音がき
2012年1月13日 [パーツレビュー] まさやん5さん -
その⑧は安物のコアキシャルスピーカーです
『役に立たない4スピーカーへの道』を目指して、純正フロントスピーカーをリアに移設したので、フロント用に購入しました。バッフルボード(簡易)を作ったあと、お手軽デッドニングと共に取り付け予定です。
2011年11月19日 [ブログ] さすけねさん