#トーションのハッシュタグ
#トーション の記事
-
カーボンかメタルか。
まぁ、スキーネタなんですがね、カーボン軽いし、瞬発力あって最高かよと思いつつ、やっぱメタルの安定感と乗りやすさ、強さ、トーション。結局どっちつかず。荒れたバーンでも突っ切る感はやっぱメタル入りかなぁ。
2021年4月23日 [ブログ] RAYVENさん -
【予防整備】アクスルキャリアブッシュ取替 その3
脚立と緩衝材を設置しておいてから、接地させたビームを左右左右の様に少しずつずらしながら車両後方まで持って来ます。腰回しなど準備体操し体調を整えてから(*´∇`*)ビームを起こし、ここまで持ってきます。
2020年10月17日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん -
【予防整備】アクスルキャリアブッシュ取替 その2
別アングルから助手席側のPKGブレーキラインは黄色い矢印のところにステーで固定されているのでこれも外します。サイズは10mmです。写真左下のウインドウは車両後方から見た時の絵ですが、助手席側のラインは
2020年6月2日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん -
【予防整備】アクスルキャリアブッシュ取替 その1
足廻りの整備最終章たった2点のブッシュ交換のためにマフラー外して、ブレーキライン切って、アクスルビームを切り離す必要があります。はーーーーと思っても仕方がありません。では、行ってみましょう!まずはマフ
2020年6月1日 [整備手帳] DIYは、下手の横好きレベルさん -
そのまさん謹製 強化リアダンパーアッパーブッシュ
某社からも同じような商品が出ていますが、それを旋盤等で自作されたモノです。純正のゴムから硬度のあるウレタンに交換することにより、ゴムのヨレを無くし、リアのしっかり感というかダイレクト感をUPして車高調
2017年3月27日 [パーツレビュー] トシ@さん -
阿部商会 AUTOSTRADA TORSIONE
アウトストラーダ トーション17 7.5J +50マッドガンメタビッグキャリパー対応!…ま、変えません(買えません)けど(  ̄▽ ̄;)純正17インチと同サイズで探してました。展示品で安くなってたオクで
2013年2月6日 [パーツレビュー] 片栗粉十郎さん -
あぢぃ
でもみんなで頑張ってます
今日もたくさん汗かいたから、きっと
が最高だろうな
2010年7月25日 [ブログ] まっひぃ~さん