#トーヨータイヤのハッシュタグ
#トーヨータイヤ の記事
- 
						
							
TOYO TIRES TRANPATH mp7 195/60R16
妻セレナの夏タイヤに新規導入で.20251004 購入.20250915 の12ヶ月点検で,中古購入時からすでに履いていたタイヤの溝が3mm に到達しました.2020年・21年製で少し劣化が目立ってき
2025年10月5日 [パーツレビュー] こみかれさん
 - 
						
							
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 195/80R15
このタイヤに変える前は前後純正鉄ホイールに、フロントにはグッドイヤーのカーゴプロ、リアにはヨコハマのブルーアースを履かせていました。そこからの比較です。ロードノイズ:ほとんど変わりません。荒い路面を走
2025年10月5日 [パーツレビュー] くまごーりらさん
 - 
						
							
TOYO TIRES NANOENERGY 3 PLUS 185/60R16
走行距離が40,000kmを越えてタイヤの溝が浅くなり来月の車検を通らないためタイヤを交換することになりました。ディーラーの見積もりではMICHELINタイヤで工賃を含め124,476円かかるそうです
2025年10月5日 [パーツレビュー] ババロンさん
 - 
						
							
TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 225/55R19
前回のタイヤ交換から3年、約20,000km。そろそろタイヤを替えようかと考えていた矢先に右後方のタイヤが釘を踏んでパンク。JAFに応急処置をしてもらったは良いものの、可能な限り早期にタイヤを交換する
2025年9月30日 [パーツレビュー] gztnさん
 - 
						
							
TOYO TIRES TRANPATH mp7 205/55R17
車検の為に交換しました。
2025年9月24日 [パーツレビュー] I Love 横浜DeNAさん
 - 
						
							
PROXES CL1 SUV タイヤ交換
パンクを機会にネットで買ったタイヤを近くのタイヤ交換ショップで嵌め替えました。交換料金は18インチは、税込 廃タイヤ費込みで10,550円
2025年9月20日 [整備手帳] 猫みさん
 - 
						
							
16Cタイヤ買ったさ
キャラバンのタイヤがね車検も溝も乗用車の感覚でみたら全然大丈夫なんだけどこんなに溝浅かったっけ?と思うと気になるもので💧3年前はもっと種類も安いのもあった16インチのLTタイヤが今は逆に17のが安い
2025年9月19日 [整備手帳] 隠れ改造屋さん
 - 
						
							
TOYO TIRES PROXES CL1 SUV 215/55R18
一昨日右後がパンクして空気が抜けた状態で3km程走ってしまいました😖幸いにもホイールは無傷でタイヤのサイドウォールはかなり悪い状態でしたが、車載のパンク修理剤で応急措置は出来ました。流石にヤバいので
2025年9月18日 [パーツレビュー] 猫みさん
 - 
						
							
TOYO TIRES OPEN COUNTRY OPEN COUNTRY M/T 30X9.50R15
OPEN COUNTRY M/T 30X9.50R15です。とにかく見た目一択です。舗装路しか走りませんし、ファッションジムニーです(笑)ゴツゴツパターンが最高にかっこいいです!外径750mm 巾24
2025年9月17日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん
 - 
						
							
タイヤ・ホイール OPEN COUNTRY H/T
燃費も変わらずロードノイズが気になりません。TOYO OPEN COUNTRY H/TⅡ225/60/R17DELTAFORCE Ovall(マッドブラック)17チンチ
2025年9月15日 [パーツレビュー] Suusanさん
 - 
						
							
トーヨータイヤ[東洋ゴム工業] オープンカントリー・エーティープラス
●諸元(175/80R15 90S)○外径:661mm○幅:177mm○標準リム幅:5in○適応リム幅:4.5~6in○重量:約8kg○Treadwear:500○Traction:A○Tempera
2025年9月15日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん
 - 
						
							
トーヨータイヤ[東洋ゴム工業] トーヨーDRB
●諸元(195/50R15 82V)○外径:575mm○幅:196mm○標準リム幅:6in○適応リム幅:5.5~7in○Treadwear:340○Traction:A○Temperature:A○リ
2025年9月13日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん
 - 
						
							
TOYO TIRES CELSIUS 225/55R18
千葉県では年に数回降るか降らない地域に住んでいて通勤でも乗るので、国内メーカーの手頃でスノーフレークマークのあるオールシーズンタイヤであるこちらにしました。純正装着タイヤに比べて溝も深くサイドが若干ム
2025年9月13日 [パーツレビュー] ma酒好きさん
 - 
						
							
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 235/60R18
本当はYOKOHAMAのジオランダー AT4(G018)をオーダーしたんですが、納期未定からの製造都合でキャンセルされ、第二候補のTOYOになりました。オープンカントリーAT3で80kmほど走った感想
2025年9月12日 [パーツレビュー] ganaganaさん
 - 
						
							
OPEN COUNTRY ATⅢにタイヤ変えました。
5月中頃にオーダーして紆余曲折あり、やっとタイヤ交換できました。三菱純正20inワークエモーション T7R外径はほぼ一緒なので高さ制限2.1mクリアしてます。WORKのHPのfitting listに
2025年9月12日 [ブログ] ganaganaさん
 - 
						
							
20250909:36387km:タイヤ交換
タイヤ交換 2021年11週のグッドイヤーRVF02が バリ山のままラバーがボロボロになったので交換を決意 新調したのは トーヨータイヤのプロクセスTR1
2025年9月9日 [整備手帳] xing_yahさん
 - 
						
							
タイヤ交換の効果、の巻
先日交換したトーヨータイヤ。
2025年9月7日 [整備手帳] デジTさん
 - 
						
							
TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ
夏も冬もタイヤ変えずに行きたかったので今回はオープンカントリーのAT3を買いました。オールテレーンでプラススノーがついてるので、多少の雪はいけるのかな?と大阪はほとんど降らないのでこれぐらいでいいと思
2025年9月7日 [パーツレビュー] ゴンザレス@tomoestimaさん
 - 
						
							
タイヤ交換
組み込んでもらったタイヤを引き揚げて、家に帰ったら18時ってとこ。5本のタイヤを入れ替えていきます。
2025年9月5日 [整備手帳] Ryo-ki350さん
 - 
						
							
タイヤ組み込み
ショップの方でホイールとタイヤを組んでもらいます。事パジェロミニに関して言えば「出来ることは自分でやる」がモットーなのですが、タイヤ組みはご存じの通りチェンジャーとバランス取りの機械がないと出来ません
2025年9月5日 [整備手帳] Ryo-ki350さん
 

		
	