#ドールのハッシュタグ
#ドール の記事
-
Doll - Rose Garden 3回目
撮影日2025/05/18撮影場所埼玉県鴻巣市花久の里モデル菜緒(SD-F-70/SD13)Nikon D850 82mm F2.8 1/40sec. ISO100 SB-700 ND16 PROSO
2025年7月15日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 久伊豆神社 7/12
風鈴撮影の3回目はホームグランドの川越氷川神社から離れてさいたま市岩槻区にある久伊豆神社へ。今年はこちらでも川越氷川神社のようにミストによる雲海を始めたそうです。R16を春日部方面へ進みます。岩槻IC
2025年7月15日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ドールライフサンシャイン‼️
本日、沼津港の痛車イベントに行って来ましたので、沼津港をバックに撮影してきました。
2025年7月13日 [ブログ] ユキヒロ+さん -
ふぉとれぽ~と 川越氷川神社 7/10
今期2回目の風鈴撮影です。場所はお馴染みの川越氷川神社ですが、今回の撮影は仕事前の早朝です。普段は市街地側から訪れることが多いのですが、早朝なのでR16を使ってやってきました。朝5時半、コインパーキン
2025年7月13日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 川越氷川神社 7/7
年内の大きなイベントのひとつ、夏の風物詩である風鈴撮影が始まりました。毎年恒例の仕事の後です。夕暮れ時の小江戸川越を通り過ぎます。川越氷川神社の前を通過。後続がいないので境内の様子を覗いてみるととても
2025年7月12日 [ブログ] ゆいぼんさん -
Doll - Rose Garden 2回目
撮影日2025/05/11撮影場所埼玉県鴻巣市花久の里モデル真衣(SDまい)Nikon D850 34mm F2.8 1/320sec. ISO100 ND16 PROSOFTON-A(W)Nikon
2025年7月9日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 美の山公園 6/29
先週、まだ早すぎた美の山公園のアジサイ。あれから一週間経ったので、そろそろ良い感じになっているのではないでしょうか。今年は毎回こうなのですが、未明や早朝に起きてもネガティブモードになってしまうので出発
2025年6月30日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 美の山公園 6/21
いよいよ本格的にアジサイの季節がやってきました。毎年定番となっている美の山公園へ出かけます。秩父市街地。R299からR140へ工事のための仮設の道路で移ります。そしてその工事で解体している秩父陸橋の姿
2025年6月26日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 大宮第二公園 6/15
梅雨と言えばアジサイ。ですが、今年は6月中旬で既に30度超えとなる猛暑となっています。今年初回となるアジサイ撮影は大宮第二公園です。県道2号さいたま春日部線から県道35号に入ります。そして大宮第二公園
2025年6月23日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ルーミー カーオーディオの音質アップ
今日ご紹介する1台は、先日の宇部店の作業から、トヨタのルーミーです。デンソーテン・イクリプスのナビオーディオが装着されたお車に、以前乗られていたお車からのシステムを移設して取り付けました。フロントドア
2025年6月18日 [ブログ] ピュアディオいがわさん -
オイル交換
オイル、オイルエレメント交換コミコミ4,100円
2025年6月13日 [整備手帳] modeoさん -
ストレーキ自作、取り付け
タイヤ廻りの純正マッドガードにはフロントタイヤ前にストレーキ付ける用?位な絶妙な穴が空いていたので、自作。取り付け。
2025年6月9日 [整備手帳] まこと@M900F&50&L275Bさん -
ふぉとれぽ~と 花菖蒲 6/8
花菖蒲3回目の撮影です。この土日は花菖蒲園のほうでは花菖蒲まつりが開催されているのでおそらく今がピークでしょう。というわけで、花菖蒲田の開花状況も期待できるのではないでしょうか。駐車場開門の7時よりも
2025年6月9日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 花しょうぶ園 6/7
花菖蒲2回目の撮影です。今回は足を延ばして小鹿野町にある花しょうぶ園へ向かいます。ぎりぎりまで智光山公園にするか迷っていたので高速を使わずR299で向かいました。この交差点を右折すると智光山公園です。
2025年6月8日 [ブログ] ゆいぼんさん -
視界が良くてめちゃくちゃ乗りやすい!
走りがスポーティーに感じられてこの形の車にしては運転楽しく感じた。カスタムだと装備も良いし、見た目もかっこいい!男女関係なく似合うと思う。視界が良くて運転凄いしやすい。減速してもすぐ回転落とさないから
2025年6月8日 [ブログ] ty.Robさん -
ふぉとれぽ~と 黄菖蒲 6/1
智光山公園で花菖蒲を撮影した後は、横瀬町農村公園へ黄菖蒲の撮影へ向かいました。R299を秩父方面へ進み、道の駅果樹公園あしがくぼの手前を右折。果樹公園への急坂を上ります。だいぶ上ってきたところで180
2025年6月5日 [ブログ] ゆいぼんさん -
MMD劇場 あっぴぃ…悩む…。
あっぴぃ:「困ったわね」あっぴぃ:「あのバカ…私がいない隙にドール購入するなんて…」
2025年5月25日 [フォトギャラリー] ミクプリさん -
ふぉとれぽ~と 花久の里 5/18
前回から引き続き、花久の里へ撮影にでかけます。と、その前に記事の前日の土曜日の話をしましょう。思いっきりドールの話なので興味のない方はスルーしてください(笑)。雨風の強い生憎の天気。撮影は無理そうなの
2025年5月20日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 花久の里 5/11
先日に引き続いてのバラとドール撮影で、先日行くはずだった鴻巣市にある花久の里へ向かいます。R254から県道76号へ。吉見町を目指します。吉見町で県道27号を右折。鴻巣市を目指します。右折するとすぐに「
2025年5月15日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 智光山公園 5/10
藤の花も追いかけているとあっという間で、気がつけば各地でバラが見頃を迎える季節になっていました。滝撮影をしていた頃よりも、花とドールを撮っている今のほうが季節の移ろいが劇的に早く感じます。さて、そんな
2025年5月15日 [ブログ] ゆいぼんさん