#ドアストッパー交換のハッシュタグ
#ドアストッパー交換 の記事
-
ドアストッパー交換
運転席ドアのストッパーを交換しました。1年点検の際に部品を注文して貰い、後日交換作業をして貰いました。交換前はストッパーがすり減っていてドアを開けた時に止まらずスルスルと開いてしまう状態でした。交換後
2025年6月23日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん -
ドアストッパー交換 (詳細)
意外に伸びたので詳細に助手席もガタガタだったので交換しました。
2025年6月7日 [整備手帳] すぐるちゃーん@episode②さん -
ドアストッパーを修理?しました
お試しさんの整備手帳を見て、そういう手があったか!と思い勝手に真似してみることにしましたw
2024年2月27日 [整備手帳] sataiyaさん -
ロアアームブッシュとドアストッパーの交換
定期点検の際、ディーラーさんにロアアーム部分の異音と、フロントドア開閉時のカチャカチャ音の話をしました。ドアの音については前回の車検時にも音がしており、グリスアップをして頂いたのですが、再度異音となり
2024年2月24日 [整備手帳] fu-kaさん -
ドアキャッチ交換
以前強風で煽られ欠けてしまったが一応止まるのでそのままにしてたけどあまりに暇なんで交換する事にしかし、まだ1年ちょっとでなるかねー経年劣化ならまだわかるけど(ー ー;)
2023年12月24日 [整備手帳] プショークさん -
助手席側 フロントドア ストッパー交換
お陰さまで修理完了⭐️「ちゃんとしたドアになった♪∩^ω^∩ 嬉しい〜〜〜」『あ ほ か』運転席側はすぐに新品部品に交換してもらいましたがMINIは、ひとり乗り用?!なので助手席はまだ修理しなくてもい
2023年7月9日 [整備手帳] マミリンモーモーさん -
運転席側 フロントドア ストッパー交換(使用工具・追記)
ドアが ぶらんぶらん重さで戻ってきて はさまれます(´・ω・`)旦那さん御用達のパーツのパルカでは在庫切れだったのでYahoo!ショッピングでクーポン使えたりして少しお買い得でした ^ω^
2023年7月8日 [整備手帳] マミリンモーモーさん -
ドアストッパー交換
何かとゴムパーツが劣化しまくりのジムニー。ドアストッパーゴムがちぎれそうだったので新品に交換します。
2022年9月25日 [整備手帳] One night clubさん -
クルマ弄り記 2021.8/23
夕方、リコール対応済のT-BOXを引き取ってきてから小作業…大した作業ではないながら暑さと本日は物凄い湿気、やり終えた後には軽く熱中症になりましたわ、無理は禁物ですねぇ~(+_+)今回の作業は長年のド
2021年8月23日 [ブログ] 元Gureさん -
右ドアストッパー交換
ドアストッパーが経年劣化により開閉時、不快なカチカチ音が出るため外した左ドアの同部品外して交換、まずは内張外し。
2021年8月23日 [整備手帳] 元Gureさん -
ドアストッパー交換
突然ドアが軽くなったなと思ったら、ドアストッパーのジョイント部分が外れてました。ペンチで引っ張って嵌め込めないか試みましたが、硬くて無理でしたのでディラーにて部品交換に。
2014年3月29日 [整備手帳] douglas.さん -
ドア交換
リフレッシュその2は、ドアストッパー交換及び剥がれてしまったドアパネルをどう処理するか?ドア自体を切開しての再溶接も考えましたが、周りのパネルが歪んだり、再作業になる確率が高いと言う判断のもと、ドア交
2011年7月10日 [ブログ] 39ちゃんさん