#ドアノブLEDのハッシュタグ
#ドアノブLED の記事
-
ドアノブイルミネーション
断線した助手席側を直してついでに運転席側も同じledで揃えました!
2023年9月22日 [整備手帳] R32S13さん -
ドアノブ交換
内張り剥がしてブチルと戦って窓ガラス外します!
2023年9月18日 [整備手帳] あいこんさん -
トヨタ純正 ドアノブLED
30アルファードに、80系のノア・ヴォクシーのドアノブを移植(ポン付け可)そのついでにLED埋め込みました✨️ウェルカム発光するように結線してあります🎶
2022年12月25日 [パーツレビュー] 隆@Mgarageさん -
大陸製 ドア収納ポケット(イルミネーション用改造)
ミニクーパーは小物類の収納スペースが少なく、スマホやマスク等を入れるために、これまで大陸製のドア収納ポケットを取り付けていました。こちらの製品は「ちょい置き」にとっても便利な一方で、ドアノブ内側のイル
2022年4月3日 [パーツレビュー] みーちゃん55さん -
AQUA 30アルファード・ヴェルファイア ドアノブLED加工 運転席・助手席セット
■30アルファード・ヴェルファイア専用■ドアノブLED加工 運転席・助手席2席セット■色はブルー・ホワイト・レッド・オレンジの4色からお選びください関連情報URL:https://www.aqua-a
2021年11月21日 [パーツレビュー] ☆AQUAさん -
AQUA C-HR ドアノブLED 左右2個セット
■C-HR専用 ドアノブLED 左右2個セット グレードG・GT用■ドアノブLED加工■色はブルー・ホワイト・レッド・オレンジの4色からお選びください■純正部品を当店に送っていただいてLED施工をして
2021年11月15日 [パーツレビュー] ☆AQUAさん -
エーモン ワンポイントLED(青) / 1806
【総評】エーモン №1806ワンポイントLED(青)リアスライドドアのドアノブ用アシスタントLEDとして購入。本体は小さく、両面だけでは設置は不安。ドアノブ上部に穴を開け、LED面に両面を貼り付け。更
2020年3月22日 [パーツレビュー] @Y@さん -
ドアノブ間接照明LED(リニューアル)
以前取付けたドアノブ ルームランプ連動間接照明が不点灯に成った為 配線をチェックするも 約4年前の作業の為 配線をどこから引いたのか^^;最後にはナビの奥まで探して 結局は のれんわけハーネスから取っ
2018年5月29日 [整備手帳] デスモさん -
スライドドア・ドアノブイルミ化2(スライドドアへの配線の引き込み編1)
スライドドアの内張りを外します。ドアはロック状態にしておきます。赤丸のトルクネジを外します。ドアはロック状態でないと内張りを外す時に破損する事があります。
2017年2月21日 [整備手帳] SINヴェルさん -
スライドドア・ドアノブイルミ化3(スライドドアへの配線の引き込み編2)
スライドドア側ジャバラ収納ボックスを外します。黄色部分は外します。カプラーも全て外します。
2017年2月21日 [整備手帳] SINヴェルさん -
☆スライドドア・えくぼをキラ~ン☆彡
えくぼ=ドアノブのくぼみです。画像は、フロント&スライドドアの取付け後になります。まずは、スライドドア側からです。
2016年11月8日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
☆フロントドア・えくぼをキラ~ン☆彡
フロントドアのみだとこんな感じになります。
2016年11月8日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
ハリアー60系 ドアハンドルウェルカムランプ取付 石川県よりご来店
今日はハリアーハイブリッド65のご紹介です。石川県よりご来店いただきました。沢山のご依頼をいただきました。まずはドアハンドルウェルカムランプです。↓4席へホワイトLEDにて加工させていただきました。ハ
2016年4月12日 [ブログ] ☆AQUAさん -
30ヴェルファイア ドアノブLED・USB取付
今日はヴェルファイアのご紹介です。30系のアルファード・ヴェルファイアの入庫が年末くらいから増えてきました。今回はドアノブLEDの取付です。ブルーLEDで運転席側と助手席側へ取付させていただきました。
2016年3月14日 [ブログ] ☆AQUAさん -
ハリアー60系 間接照明・ドアノブLED・フットランプ取付 埼玉県よりご来店
今日はハリアー60系のご紹介です。埼玉県よりご来店いただきました。今回は車内のLED関係を沢山ご依頼いただきました。↓まずはフットランプの取付です。ハリアー60系 埼玉県 フットランプLEDハリアー6
2016年2月5日 [ブログ] ☆AQUAさん -
フロントドアノブ(助手席側)イルミ化
以前、運転席側につけたドアノブイルミを助手席側にも取り付けました運転席側と同様ですが初めにドアの内張りをバキバキと外します外し方は省略しますつぎに黒のキャップを剥がしてトルクスを緩めます落下防止のため
2015年8月27日 [整備手帳] ラピュタさん -
フロントドアノブ(運転席側)イルミ化
初めにドアの内張りをバキバキと外します外し方は省略つぎに黒のキャップを剥がしてトルクスを緩めます落下防止のためストッパーが付いてます
2015年8月27日 [整備手帳] ラピュタさん -
連休最終日の今日は…
懲りずにまたイジってました…今日の作業は、内装のLED増発です!!この間、ゴルフに乗って…コレいいな~よし!真似しようと思ったやつです!ドアノブの部分に穴開けて(右のは使ってません^^;;)、点灯!運
2014年5月5日 [ブログ] ともック-Rさん -
ドアノブ間接照明LED化
この日はメチャ寒く手が悴んで思うように作業が進まなくて(^_^;)って言うか三木市舐めてましたm(_ _)m余にも寒いので途中見かけた作業着屋さんへヒートテックのぱっち買いに行きました(^^♪\780
2014年1月13日 [整備手帳] デスモさん -
夜勤明けで作業
毎度おなじみ夜勤明けです(ーー;)今日は帰宅前にお昼ご飯としてコレ買ってきましたデミチーズ・グラコロ(^^)美味しいですねよく考えたら中身ほぼ小麦製品ですがwwその後、昨日から考えていた「みんカラ用名
2013年10月30日 [ブログ] noritaka@BRZさん