#ドアパネルの外し方のハッシュタグ
#ドアパネルの外し方 の記事
-
獣でもわかるドアパネルの外し方講座-①
まずドアを開けます。開けなければ何も始まりません!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
獣でもわかるドアパネルの外し方講座-②
ネジが二本外せたら覚悟を決めて・・・。ばきょっ!!
2011年10月21日 [整備手帳] らすかる壱号さん -
FD2 ドアパネル外し(助手席編)① 11km
爪を矢印方向に押したまま,ドアノブ内のカバーを浮かせて取り外します。(爪を浮かしながら,テープを貼ってつまみあげると楽です)
2010年10月11日 [整備手帳] pre_fitさん -
FD2 ドアパネル外し(助手席編)② 11km
スイッチパネルが完全に浮いたら,写真の矢印部分のカプラーの爪を押しながら引き抜きます。
2010年10月11日 [整備手帳] pre_fitさん -
NB1 ドアパネル脱着
NB1のドアパネルは2型以降と若干ですが外し方が違っています。NB1の場合、ドアパネルのグリップの下にある狭いスペースの所に隠しネジがあります。これを外さないとパネルが外せません。カーペット状の布?は
2010年4月26日 [整備手帳] Bach Spadaさん -
FD2 ドアパネル外し(運転席編) 11km
ドアスピーカー装着や電動格納ミラーの配線,ドアカーテシーランプの配線を施工するため,ドアパネルを外しました。
2009年10月12日 [整備手帳] pre_fitさん -
別に隠すつもりは無かったのですが・・・。
2ケ月忘れてただけですってばぁ・・・。①・②・③↑クリック
2009年1月25日 [ブログ] らすかる壱号さん