#ドアロックモーターのハッシュタグ
#ドアロックモーター の記事
-
助手席側 アクチュエーター交換
助手席側のドアロックが動かなくなりました。以前にもこの症状が出てアクチュエーターの値段を調べたら1万円近かったので、社外品のロッドを引っ張って動かすヤツに交換してました。どうやらそのアクチュエーターが
2015年4月30日 [整備手帳] k9-worksさん -
ドアロックモーター修理 3
ドアロックモーターを分解しました。このアイシン精機製のドアロックモーターは非分解タイプのようで、ネジではなく特殊接着剤で組付けされています。
2013年8月27日 [整備手帳] matsudenさん -
ドアロックモーター修理 1
走行中、車速オートロックが、ガチャガチャと何度も動作します。見てみると、後席左側のドアロックがピクピクするだけで施錠していません。ドアロックモーター(ドアロックアクチュエータ)が逝ったようです。お盆の
2013年8月27日 [整備手帳] matsudenさん -
ドアロックモーター修理 2
作業の続きです。シーリングスクリーンをめくると、サービスホール左に、ドアロックモーターの接続カプラーが見えるので外しますが、ハッキリ言って外しにくいのです。細いラジオペンチ等でカプラーを割らないように
2013年8月27日 [整備手帳] matsudenさん -
マブチモーター FC-280PC
ドアロックモーターが壊れたみたいなので交換ヤフオクで購入した汎用品です。SC430は半月タイプ
2013年7月19日 [パーツレビュー] やっちょんさん -
キーレスをつけよう♪①
まずは内張りを外します♪画像は助手席側です。ドア後方のシャフト付近です。
2013年7月10日 [整備手帳] ディーズさん -
キーレスをつけよう♪②
続いて車内へ引き込みます♪タイラップを通します。頭は落としてくださいね!
2013年7月10日 [整備手帳] ディーズさん -
ドアが…開かない!?
先日、車検から無事帰還したマイプレですが、仕事中に妻から電話、どうやらキーレスでドアロックが開かなくなったようで、一応他のドアは開くか聞いたら、開かないのは運転席のみらしい…、何度もロックとアンロック
2013年4月26日 [ブログ] =ゴンザレス=さん -
ヤフオク 汎用ドアロックアクチュエーター (ドアロックモーター)
三年半前自力で取り付けたキーレスがついに逝かれました(^_^;モーター交換で復活(^^ )v
2013年1月29日 [パーツレビュー] Kazubou@03連合さん -
vaio ドアロックモーター B-2
純正のキーレスに不満を感じていたので、頑張って取り付けました動作音がちょっと大きめですが、これで遠くからでもロック/アンロックができます
2012年10月22日 [パーツレビュー] 雅(miyabi)さん -
コムエンタープライズ ドアロックアクチュエーター
キーレスエントリー用のドアロックモーターです。みんカラ友達の うえっちさんに教えてもらったウェブショップで購入。今日届きました(^^)
2012年10月17日 [パーツレビュー] Kazubou@03連合さん -
コムエンタープライズ 12V用ドアロックモーター(薄型タイプ)
一番左の物キーレスを後付するにあたりMS-6にはモーターがないのでこのパーツが必要不可欠。
2012年10月17日 [パーツレビュー] ワッチ~さん -
ドアロックアクチュエーター交換
時速15km/hを超えると自動的にドアロックがかかりますが、運転席側のリヤドアのドアロックがかからず、何度もガチャガチャとリロック動作をするようになり、走行中非常に煩わしくなったため、トヨタのサービス
2011年1月15日 [整備手帳] くま.さん -
スピーカー交換
いままで使っていたカロのコアキシャル。古いし、ベーシックグレードですが、結構いい音で気に入っていたのですが、今日で卒業♪
2010年9月19日 [整備手帳] Shock-ninさん -
スピーカー交換しました
昨日のツイーターに引き続き、今日はスピーカー交換。交換自体は簡単だしすぐ終わったのですが、1.インナーバッフルが吸水により腐っていた2.ドアロックモータ防水シールが劣化によりちぎれていた久々にドアパネ
2010年9月19日 [ブログ] Shock-ninさん -
ドアロックとアクチュエーターの交換
19万キロ目前でドアロックが瀕死の状態になりました。あ、この瞬間が日産車だね。重杉な腰を上げて交換します。
2010年9月8日 [整備手帳] 石油王。さん -
リモコンキーレスの取付
リモコンキーレス、イマドキの新車なら殆どは標準で装備されてる代物です。しかし、僕の車にはそんなものは付いてる訳がなく……。(´・ω・`)其処で、今回取付するのは某オクにて入手したコイツなんですが……、
2010年3月28日 [整備手帳] MIYAKICHI_1016さん -
配線図
81のドアロックの配線を聞いたので忘れないうちに書いておきます黒 アース赤青 ドアモーター緑 ドアモーター茶白 アンロック茶 ロックのようです 誰も使う人はいないことはわかってるのですが(;´
2010年1月6日 [ブログ] たまご。さん -
不具合(その2)
次男の 「ムーブ」 、、キーレスリモコンがついています、、だけど、リモコンのボタンを押しても、助手席の施錠と開錠の動作が上手くいきませんドアロックモーターの不良みたいです早速、某●フオクでドアロックモ
2009年5月30日 [ブログ] CL11Vさん -
Mission complete!
今日は朝からドタバタ。。。日曜恒例の撮影に出掛けたんだけどJR貨物のHPによると、お目当ての4087列車は+1時間17分遅れ・・・。定時なら白河を1040頃に通過!それが遅延で1157に通過。。。もう
2009年5月10日 [ブログ] び~とるぼ。さん