#ドアロックユニットのハッシュタグ
#ドアロックユニット の記事
-
動画で解説!ランドクルーザー 70 専用 6機能搭載 車速ドアロックユニット
ランドクルーザー 70 専用 6機能搭載 車速ドアロックユニット 動画で解説!取り付け方
2024年9月19日 [整備手帳] YOURSさん -
ドアロックモーター交換(運転席)
2年前に助手席側のドアロックモーターが作動しなくなり、今回は気付いたら運転席側がキーレスで操作してもロックしなくなりましたwアンロックはするんですけどね( ˘ω˘ )キーレスでロックしないだけで鍵を回
2024年8月10日 [整備手帳] あぶ@absoluteさん -
ポルシェ911(964)ドアロックソレノイド交換
964の運転席側ドアが外から施錠できなくなりました。運転席外から鍵を閉めて助手席側だけ作動する事。運転席側ソレノイドの作動音がしない事。運転席側を中から手動で締めて、助手席側外から施錠でアラームの点滅
2024年6月22日 [整備手帳] NG-asimoさん -
スライドドアドアロックワイヤー切れ
運転席側のスライドドアが突如開かなくなった…ハンドル操作しても節度がないのでワイヤー切れかなググると同じような症状のレポートが何件かあったので見よう見まねでトライするも一度だけ半ドアになっただけで日没
2024年5月19日 [整備手帳] skyspyさん -
リモコンキー不調にていろいろと
4年前の購入時からリモコンドアロックの動作が悪く思い切って点検する事にしました先ずはバッテリーマイナス取り外し
2024年5月2日 [整備手帳] ☆チカポン☆さん -
右リアドアのドアロックアクチュエーター故障交換
・集中ドアロックの操作時に右リアドアだけが施錠開錠がしなくなった。・操作すると僅かに反応はしている。→ドアアクチュエーターまで電気は来ているが作動不良が起こっている。→ドアロックアクチュエーター交換と
2024年4月4日 [整備手帳] MY Jさん -
集中ドアロック故障(修理完了)
再度リレーの状態を確認。やっぱり接点NGですな。4つある接点のうち、施錠側の接点1か所が飛んじゃってます。
2024年3月16日 [整備手帳] datsun-B12さん -
集中ドアロック故障(施錠NG・解錠OK)
集中オートドアロックがしにました。解錠はOK、施錠NGです。どちらもリレー音は足元のカバーの中から聞こえるので、ユニットは生きてるみたい。まずはユニット取り外し。症状解錠でリレー音、解錠動作正常施錠で
2024年3月10日 [整備手帳] datsun-B12さん -
ホンダ(純正) ドアロックスイッチ
素朴な質問。助手席にドアロックスイッチ付いてますよね?
2023年12月23日 [パーツレビュー] なぎっち93さん -
ドアロックアクチュエーター交換
最近リモコンでドアロックの開閉が出来なくなって来ましたモーターだけあればいいのですがこれで1パーツ
2023年7月18日 [整備手帳] ぴろっぴさん -
グランディス ドアロック故障
※今回の投稿の誤りミニカの投稿でなくグランディスの投稿です。すいません🙇今年の2月に降った雪なのか ドアロックが故障して 運転席のみ ボタンを押してもロックできず 鍵穴でドアロックしてました。いつも
2023年5月14日 [整備手帳] Haraboさん -
キーレスレシーバー?調子悪い
今年に入ってからたまにキーレスでロックがなかなか出来なかったりしてちょっとおかしいので外して見て見ようと思います🙂で、調べたらこの上に見える箱がどうやらレシーバーらしいのでとりあえず外してみるぅ⤴︎
2022年4月27日 [整備手帳] Kent777さん -
車速オートドアロックユニットの取り付け
走行するとドアロックする機能なんて軽自動車にも標準装備されているのにNV200には純正オプションが無い(汗そこで社外品のドアロックユニットを購入。日産車専用 OBDⅡ(自己診断端末)ユニット(^O^)
2022年4月15日 [整備手帳] @Yasu !さん -
メーカー不明 車速オートドアロックシステム
今時、走行すると自動でドアロックする機能なんて珍しくは無いけどNV200には全グレード通しても搭載されていないので社外品のドアロックユニットを購入しました。日産車専用 OBDⅡ(自己診断端末)ユニット
2022年4月15日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
無いと不便だった
本日(午前中)、無事にユニット(車速感応ドアロック、サイレンバック)が届いた。昼食後、早速、配線を確認しながら、車速感応ドアロック、サイレンバックの順で(再)取り付けを行い、動作に問題が無い事を確認し
2020年9月26日 [ブログ] オデミラさん -
ユニット異常なし
取り外して、製作者へ送っていたユニットに関して連絡が来た。●解決できず、取り外し●解決できず、取り外し②結果はユニットの異常は見られず、正常に動作するとの事だった。明日、発送され早ければ金曜日に届くの
2020年9月22日 [ブログ] オデミラさん -
解決できず、取り外し②
解決できず、取り外しで取り外したユニットが車速感応ドアロックユニットではなかったので、本当のユニットを取り外した (^-^;取り外した後、梱包を済ませ郵便局に持って行ったが、取り扱える最低サイズではな
2020年9月19日 [ブログ] オデミラさん -
ユニットを間違えてた
取り外して郵送で送った車速感応ドアロックユニットが製作者から違うと連絡が入った。連絡ではサイレンバックユニットだと (@ ̄□ ̄@;)!!帰宅して写していた画像を確認すると、ユニットに取り付けられている
2020年9月16日 [ブログ] オデミラさん -
解決できず、取り外し
車速感応ドアロックユニット(割り込みリレー、コード付きc接点リレー含む)の取扱説明書を見ながら、配線と現象を比較してみたが、解決に至らなかった。て事で、車速感応ドアロックユニットを取り外し、梱包して明
2020年9月13日 [ブログ] オデミラさん -
手の打ちようが無いのか⁉
9月6日(日)に製作者から連絡があった配線の確認を行ったが、結果として改善しなかった。製作者へ状況を伝えると、車速感応ドアロックユニットを外して送ってもらい、ユニットを点検した方がいいかも知れないとの
2020年9月13日 [ブログ] オデミラさん