#ドア連動のハッシュタグ
#ドア連動 の記事
-
運転席ドア連動フットライトの取付け(続編)
以前に、運転席のフットライトを取り付けましたが(整備手帳「運転席ドア連動フットライトの取付け」参照)、このLED本体に専用のレンズカバーを取り付けました。
2023年11月1日 [整備手帳] トコット爺さん -
【DIY】ドア連動後部座席LEDテープライト取付
後部座席が非常に暗いスイスポ。ドア連動のテープライトを取付です。
2023年9月7日 [整備手帳] のりを24さん -
ドア連動+イルミ連動でフットライト点灯化
先日作成したオプションカプラを使って、フットライトをVerUPします。左からドア連動、右からイルミ連動の電源が取れます。https://minkara.carview.co.jp/userid/345
2023年8月13日 [整備手帳] とま@RP6さん -
ルームランプ修理
80系ノアW×Bヴォクシー煌エスクァイアプレミアムパッケージは、ルームランプが純正でLEDなのですが薄暗いのでユアーズの爆光LEDをつけています、先日車に乗り込むとルームランプがついてない?ドア連動ボ
2023年7月29日 [整備手帳] スイカ丸さん -
INTEC LRL-BBP ハイパフォーマンスLEDルームランプ プラズマホワイト
フリップダウンモニター用の配線をポチったので、準備開始(*゚∀゚人゚∀゚*)♪ステップワゴン時代にAlpineのTMX-R102のフリップダウンモニターのルームランプで使用していた、LEDを発掘(笑)
2023年7月26日 [パーツレビュー] フォレゼロさん -
ドア連動の電源取り
ヒューズボックス下のオプションカプラからドア連動の信号が取れるそうなので試してみました。
2023年6月28日 [整備手帳] とま@RP6さん -
エーモン コンパクトリレー 10A (1586)
ドア・ポジション連動電源を取る為に、このリレーを使用しました。リレーは一見難しそうですが、5本のケーブルが5色に色分けされているので、どこに何色を接続すればいいのかさえ間違わなければ、問題なく使えると
2023年5月30日 [パーツレビュー] koneeさん -
アディショナルLEDハッチゲート取り付け
ハッチ連動でお洒落なアディショナルLEDハッチゲートをDIYしてみました。かなり前(ハッチ連動のon offスイッチ取り付け)から配線を通して準備はしてましたが後回しで違う事ばっかりやってました😅取
2023年5月28日 [整備手帳] ミィ&プリンさん -
オプションカプラ 8極 RP6/RP7/RP8
8極のオプションカプラー作成しました基本、この8極カプラはドア連動用です①不明②不明③ドア連動用B+④ドア連動アース⑤不明⑥不明⑦不明⑧不明裏から見たら4本くらいしか繋がってない見たい今回はなんだかん
2023年4月10日 [整備手帳] tomozaruさん -
助手席ドア連動フットライトの取付け(続編)
先日、助手席のフットライトを取り付けましたが(整備手帳「助手席ドア連動フットライトの取付け」参照)、期待したほど明るくなかったので、LEDをより明るいものに付け替えました。
2023年3月5日 [整備手帳] トコット爺さん -
助手席ドア連動フットライトの取付け
助手席の足元を照らすLED(白色)を取り付けました。LEDは、助手席ドアの開閉に連動して点灯します。
2023年3月5日 [整備手帳] トコット爺さん -
Mecaponn LED テープライト
ドア連動用に足元とドアに取り付け両面テープがとにかく普通過ぎるので注意しなくてはいけないかなとすぐに壊れたりなどはなく、最低限の点灯はしてくれます。
2023年1月24日 [パーツレビュー] みるふぃーゆ@巫女ビアさん -
ルームランプ連動フットランプ取り付け
正月休みを利用して前々からやろうと思ってたルームランプ連動でフットランプをフロントだけ取り付けてみました。
2023年1月4日 [整備手帳] ミィ&プリンさん -
ホンダ(純正) マップランプ
品番34400-3M0-J31ドア連動点灯機能とウェルカムランプ機能を追加したくて購入。ヴェゼル、ステップワゴン、ZR-Vのパーツ。シビックにも付けといてほしかったなー。取り付けは整備手帳を参照下さい
2022年12月31日 [パーツレビュー] フッチー2号さん -
フットライトイルミ(ドア連動)
エーモンのこれと
2022年11月1日 [整備手帳] BEN'S9_osyou01さん -
マップランプ間に車内灯追加
マップランプの間にドア連動の車内灯を追加しました。右下の写真は追加前です。色が少し違うところが難点だけど気にしないでおこう。
2022年10月23日 [整備手帳] ちゅりぱぁさん -
イルミネーションの復旧(ドア開閉連動線引き出し)
先週のアクセサリー電源整理と点検で、イルミネーションシステム:イルミスター不調の原因が分かったので、復旧する。必要な配線は全て写真の通り助手席左側の足元にあるカバーの裏に纏めてある。この作業にもかなり
2022年10月2日 [整備手帳] めっけるさん -
tomozaru工房 オプションカプラー8極
8極のオプションカプラーですカーテシなど、ドア連動で取り付けたい時に利用します購入はコチラからhttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/rougez04
2022年9月18日 [パーツレビュー] tomozaruさん -
フロントled ドアリフレクター不具合のため取り外し🙋♂️
トルクスネジT20で外してカバー取り外し
2022年9月11日 [整備手帳] いざいこさん -
三菱自動車(純正) トッポ(H82A) サングラスホルダー付ルームランプ
パジェロミニのルームランプは室内中央に1個しかなく、「ちょっと確認したい」というときに非常に不便さを感じていました。ヤフオク眺めていると、ダイハツ純正ルームランプを流用するキットが売られていますが、「
2022年8月21日 [パーツレビュー] 赤間四郎さん