#ドキュメンタリーのハッシュタグ
#ドキュメンタリー の記事
-
お気に入りの番組なんだが…
NHKの「映像の世紀 バタフライエフェクト」を毎週楽しみにしてる。くだらねぇドタバタ・バラエティ番組ばっかり作ってる民放と違い、手間暇かかった骨太の番組。でもなぁ…番組を見終わると気が重くなる。それは
2025年6月10日 [ブログ] THE TALLさん -
勝ち切る覚悟
皆さん、こんばんは。正月休みを楽しまれていますでしょうか?今日は横浜の成城石井でマサコから指令を受けた物を買い、18時からはT・ジョイ横浜でドキュメンタリー映画を観て来ました♪日本一のチームになる為に
2025年1月2日 [ブログ] Hide.Kさん -
栄光の影には・・・
『Coming Soon: More than Machine』M-スポーツ フォード ワールド ラリー チーム、WRC プロモーター、セーフティーカルチャーは、FIA世界ラリー選手権のトップレベルで
2024年8月15日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
ゴロゴロ
例年だと冬場はゲレンデでスノースクートを駆るライダーに変身なんだが、脊椎管狭窄症が思わしくないんで休日はゴロゴロ。撮りためた映画やなんかを見て過ごすとしよう。NHKのBSでやってる「世界のドキュメンタ
2023年1月23日 [ブログ] THE TALLさん -
ドキュメンタリー&ドラマ作品
ドキュメンタリー&ドラマによるエンタメ作品を監督しました18分少々の作品ですが、知られざる先駆者達の物語です!
2019年12月9日 [ブログ] けんた@RS-2さん -
チョットここで、アーカイブ~♪ 懐かし&ビックリ番外編! 何と私がTV出演してた?
クルマネタでは無いが、眠い目を擦りながら、某動画サイトを観ていたら、懐かしい光景が目に飛び込んで来た。それは古巣の職場であった昔の築地場外市場の風景だった。よくある特番モノのドキュメンタリーなのだが、
2019年9月17日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
シューマッハのドキュメンタリー映画
「ミハエル・シューマッハ」のドキュメンタリー映画が年内に公開されるようです。ネットの記事によりますと、【 今回公開されることになったドキュメンタリーは、『シューマッハー』と題され、大手制作会社が手がけ
2019年5月13日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
WUG!_SSAドキュメンタリー
昨日ANIMAXにて放送された『Wake Up, Girls!FINAL LIVE~想い出のパレード~ DOCUMENTARY』朝見たんですが、いやーヤバいやつでした…これは。ANIMAXさん、素晴ら
2019年4月9日 [ブログ] GX_FL5さん -
今日のテレビは保存版~人生下り坂最高!~
今日は朝から快晴。きれいな青空。出社して空を見るたび後悔の念が。休暇をとって駒ケ岳登山に行きたかった...言ってももう後の祭り。どう仕様もないです。仕事を終え、盛岡駅に。電車を待っているとアナウンス。
2018年10月19日 [ブログ] silverstoneさん -
アウトプットにおいてはその人の持つ世界観が顕著に表れるby荒俣宏…らしいぜ
世界で一番やさしいゲロhttp://blog.m.livedoor.jp/onosendai/articles?guid=ONでこれが今回の”事件”(笑)の一方のいや主役((笑)としたのは私自身ここの
2017年9月2日 [ブログ] 痛も寝不足さん -
東北地区限定放送
実話を元にしたアニメをご覧になる紬お嬢様。本放送見たけど、録画したのでもっかい見よ。BS1でも放送されるッスよ。
2017年8月25日 [ブログ] AZMAさん -
17/08/14 大久野島ドキュメンタリー
ウサギと戯れる友人氏。
2017年8月15日 [フォトアルバム] Fatalitaさん -
WE ARE X
しわくちゃなフライヤーはX JAPANのドキュメンタリー映画。X JAPANは世代といえば世代なんだけど、そっちの方にはいかなかったのでそこまで詳しくない。別に嫌いじゃないし、世代を代表するバンドなの
2017年3月30日 [ブログ] omingさん -
MERU
ヒマラヤにある「シャークスフィン」と呼ばれるメルーの中央峰。30年間、一人の成功者も出していないそのダイレクトルートに挑むメンバーたちのドキュメンタリー。クライマーのジミー・チン自身が監督・プロデュー
2017年3月5日 [ブログ] omingさん -
AMY
27歳で夭折した歌姫、エイミー・ワインハウスの半生を描いた長編ドキュメンタリー。今年のアカデミー賞長編ドキュメンタリーを獲った作品。当時、そんなに詳しくなかったけど、グラミーを獲ったディーバの死は結構
2016年10月26日 [ブログ] omingさん -
Maiko ふたたびの白鳥
ノルウェー国立バレエ団でプリンシパルを務める、西野麻衣子のドキュメンタリー。30代となり、出産を経て臨む白鳥の湖。バレリーナって、アスリートだとつくづく思った。凄いな。きちんとしたバレエ公演を観に行き
2016年6月19日 [ブログ] omingさん -
バンクシー・ダズ・ニューヨーク
バンクシーを探せ!正体不明、謎のストリートアーティスト、バンクシーが仕掛けた宝探し競争。ニューヨーク、狂乱の1か月!!!2013年10月1日、バンクシーがニューヨークで展示をスタートさせた。告知もなく
2016年5月27日 [ブログ] omingさん -
A FILM ABOUT COFFEE
「本当に美味しいコーヒー」はどこからくるのだろうか?コーヒーがより身近に、より愛おしく思えるドキュメンタリー。コーヒー好きにはたまらない、コーヒーに関わる人たちを描いたドキュメンタリー。85点。キチン
2016年4月19日 [ブログ] omingさん -
クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち
今度PANORAMAという舞台を観にいくんだけど、その演出・振付のフィリップ・ドゥクフレの魅力がわかる企画として映画を観てきた。ドキュメンタリーの巨匠フレデリック・ワイズマン監督作品。パリにある老舗ナ
2016年3月21日 [ブログ] omingさん