#ドックコネクタのハッシュタグ
#ドックコネクタ の記事
-
iPhone5 DIY修理 〜やればできるもんだ〜
こんばんは。自分は一昨年の12月からiPhone5を使っているんですが…長年使っていた純正の充電ケーブルが断線したので…この際だからと、今よりも2倍長い2mの純正ケーブルを買ったんですが…(値段も倍w
2014年6月6日 [ブログ] ザッパチさん -
最高にかっこいいiPhone用ケーブル『Kii(キー)』
これなら絶対に忘れない。iPhoneの充電に必要な「Lightningケーブル」。iPhoneユーザーなら肌身はなさず持ち歩いていると思いますが、あのなが~いケーブルをいつもカバンの中に入れておくのは
2013年12月2日 [ブログ] あずさ改6号さん -
珍しい色のC2について行くと、そこは秘密基地だった。
吹田辺りの住宅街で道に迷ってると、珍しい色のC2が交差点を横切りました。ついていくとそこは秘密基地の駐車場。ちょっとマイナー?なクルマ達がたたずんでいます。そして秘密基地に足をふみ入れると、美味しい料
2013年3月24日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
i-pod用USBケーブル交換。
最近のホームオーディオ系雑誌は、USBケーブルの試用品まで付いてくるようなりましたか(^^;USBケーブルを目的で、Hivi誌を購入。本誌には用がないのだが(爆写真は、外箱。端子は、片側がAオス、もう
2012年11月9日 [整備手帳] nayuki78さん -
純正オーディオのAUXにiPhoneを(その6:RD4側コネクタ編)
というわけで、完成した自作ドックコネクタ。このあいだ、秘密基地で拝見させて頂いたArtM_B58さんの美しいナビのハーネス処理に感銘をうけて・・・仕上げ用のチューブを探しに日本橋をウロウロ・・・
2011年4月10日 [整備手帳] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
純正オーディオのAUXにiPhoneを(その5:ドックコネクタ編)
久しぶりの作戦再開です。今回はドックコネクタ編。ピンアサイン等のリサーチや部材の確保は済んでいたのですが、なかなか工作する気になれなくて・・・。まず、ドックコネクタから不必要なピンを抜いていきます。老
2011年4月4日 [整備手帳] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
iPOD出力コード製作
iPODのドックコネクター千石電商 400円端子は0.5mmピッチで30ピンあります。端子が見えないので拡大鏡も買ってきました(ToT)
2010年2月23日 [整備手帳] teruやんさん