#ドメルのハッシュタグ
#ドメル の記事
-
ちびーた要塞13号作戦その1.5
うぬ・・・・・さすがヤマト、ちょっと難儀している。おまけに変なところが中華クオリティで、ネシ頭をトルクの設定ミスからかつぶしちゃってて回らない部分がある。リューターで削ってみたがラチがあかないので、こ
2014年12月18日 [ブログ] ちびーたさん -
38年前・・・七色の陽のもとに伝説の戦いが行われた。
日曜日の夕方、娘が書斎にやってきて、開口一番こう言いました。「凄かったの!」って何が?(^_^;)。と、私が聞き返すと、娘は興奮気味に。「宇宙戦艦ヤマトだよ!ほんっと!凄かった!!」と、言いました。念
2013年8月21日 [ブログ] はらぺこ@きんたさん -
ALK二輪部会ツーリン・・・ハイパー暫定版
ドメルさぁぁぁんッ!!久しぶりに、アニメを見てガチで涙を流していたフランカーでございます。ヤマト2199の話なんですが、いや、もうね・・・原作見てるんで結果は解ってるんですが・・・・・・以前も書いたと
2013年8月18日 [ブログ] フランCarさん -
七色 七色星団の戦いは人間模様の交錯だ。
クルマネタでは無いので、何卒ご容赦願いたい。ヤマト2199も、よいよ佳境に入って来た、そう 「七色星団の戦い」 だ。ファースト・ヤマトでも、「七色星団の戦い」の時は、オープニング無の拡大版で放映された
2013年8月11日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
真打 あの男がよいよ登場。「ドメル」
とうとう、宇宙戦艦ヤマト2199中盤の山場への序章が始まった。ドメルの登場だ。以前にもブログしたが、壮大 ヤマト2199は、全てのヤマトの集合体なのか。⇒ https://minkara.carvie
2013年6月16日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
宇宙戦艦ヤマト2199 第五章 観てきました(^^)
この一年、ほとんどヤマトネタばっかり書いてて恐縮ですが・・・今回もヤマトネタですwww宇宙戦艦ヤマト2199 第五章。今回も初日の朝イチの回を観てきました。集まる客層もホットで作品への忠誠心(w)の高
2013年4月13日 [ブログ] フリーとウッドさん -
壮大 ヤマト2199は、全てのヤマトの集合体なのか。
まったくクルマネタでないので、ご了承願いたい。さてさて、宇宙戦艦ヤマト2199も回を重ねるごとに、単純なファーストのリメイクやオマージュで無い事が明白になって来た。第十一話で、よいよ、あのドメルが登場
2013年4月3日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
宇宙戦艦ヤマト2199 第四章PV公開(公式)
第四章のPV(公式)が公開されたので貼っておきますね(^^)劇場公開は新年1月12日からです。第三章以降の宇宙戦艦ヤマト2199は「リメイク」というより、未放送のエピソードとして見た方がしっくりくるよ
2012年12月20日 [ブログ] フリーとウッドさん -
今月のテーマは、「とめる」でした。
大学生の頃、機械学会の学生員に入ってから~の流れで、ずっと日本機械学会員だったりする私。もう本業では、ほとんど関係のない分野なので、そろそろ辞めようとか思ったりするのですが、毎月届けられる学会誌を読ん
2012年6月21日 [ブログ] nissyannさん