#ドライブシャフトブーツのハッシュタグ
#ドライブシャフトブーツ の記事
-
ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ発覚
エンジンオイル、オイルエレメント交換作業時にオイルパン上にグリスを発見。インナー側のドライブシャフトブーツからグリス漏れです。ドライブシャフトブーツについては『2007/01/26 ドライブシャフトブ
2022年11月14日 [ブログ] みなみぱぱさん -
2022/11/14 エンジンオイル、オイルエレメント交換
総走行距離 164046.5Kmエンジンオイルは前回交換から5055.5Km約6か月経過。オイルエレメントは前回交換から8810.5Km約1年経過。
2022年11月14日 [整備手帳] みなみぱぱさん
-
ミヤコ自動車工業 Mタッチ (ドライブシャフトブーツ)
足回り点検中に左フロントのアウタードライブシャフトブーツにグリスらしきものを発見したため、破れて飛び散る前に交換純正と比べると蛇腹の数が少なくて擦れ無さそう。分割式なのがやはり気になるところ。新しくド
2022年11月8日 [パーツレビュー] アリ さんさん
-
ミヤコ自動車工業 Mタッチ (ドライブシャフトブーツ)
足回り点検中に左フロントのアウタードライブシャフトブーツにグリスらしきものを発見したため、破れて飛び散る前に交換純正と比べると蛇腹の数が少なくて擦れ無さそう。分割式なのがやはり気になるところ。新しくド
2022年11月8日 [パーツレビュー] アリ さんさん
-
左ドライブシャフト交換
車検に向けてブーツが切れそうな左ドライブシャフトを交換しました。リビルト品を購入しました。円安でアメリカ製の社外品が高騰したために、国内で購入しました。
2022年11月3日 [整備手帳] chibinosuke通勤号さん
-
全然ダメじゃん。
伸びるドライブシャフトブーツを購入してみました。レビューでは簡単で使い勝手が良いとのコメントが多く期待していましたが・・・。結果はさんざんでした。エンジンオイルをたっぷり塗って格闘しましたが、コーンの
2022年10月30日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
退院記録①
2022年10月20日午後に無事退院してます。先日ブログにドナドナされた旨を記載しましたがその時の作業内容備忘録です。作業画像は今回もありませんが...この記事は①という事にします。
2022年10月22日 [整備手帳] だぬさん
-
JRC (ジャパンリビルト株式会社) ドライブシャフト
ドライブシャフトは純正品だと片側5万円程するみたいなので、今回リビルト品の安い物を購入しました。長いのが右側のドライブシャフト。リビルト品でもきっちり、保証書が同封されていました。2年又は2万㎞の保証
2022年10月15日 [パーツレビュー] 8855さん
-
ドライブシャフトブーツ取替(左インナー側)
先日、修理見積りに行ったら、予想以上に日程と費用が掛かりそうなので、仕方なく自分で修理しましたよ( ノД`)シクシク…。ミヤコ自動車のMタッチブーツ品番:M-586G(BAC-KA04R)車種:ワゴン
2022年10月12日 [整備手帳] なら。さん
-
FBMに向けた準備
来週のフレンチブルーミーティングに向けて下回りのLHMもれなどの点検とウォッシャータンクの交換をしてもらいに三芳某所に行ってきました。点検をお願いして良かったです。ドライブシャフトブーツが切れていたの
2022年10月8日 [ブログ] twingo7さん
-
Speasy ドライブシャフトブーツ M-706U
Yショップで見ていたら一つ9000円近くて嫌な気持ちになっていて調べまくったら一つ2000円でセール!二つ買っても普通に買うより安かった!早速交換します。
2022年9月29日 [パーツレビュー] したたかさん
-
ドライブシャフトブーツ交換
右フロントのドライブシャフトブーツのインナー側が破けて、グリスが飛び出しています。今回は整備工場で交換してもらいました。ですので、今回の写真は全て整備工場に撮ってもらったものになります。(※写真の使用
2022年9月19日 [整備手帳] CRAINさん
-
車検前に交換かな?
燃料フィルターの交換のために、車をウマに乗せたので、ついでに下回を点検しました。右側のドライブシャフトのインナーブーツに亀裂が発生していました。とりあえず補修しておきました。車検までには交換ですかね。
2022年9月8日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
ドライブシャフトブーツ交換。
ドライブシャフトブーツが破れていたので、交換。
2022年8月26日 [整備手帳] BC5~BP5さん
-
ドライブシャフトブーツ
明らかに切れてる、、、、、、、?仕方ないかぁ、、、、
2022年8月23日 [ブログ] 小鉄@ワークスさん
-
インサイト安全点検&初期化整備
インサイトが戻ってきました~今回の初期化整備は・・・ドライブシャフトブーツの交換~その際、グリスに添加剤「ミリテック1」を5%混ぜてもらう事でした~約5年前にドライブシャフトをASSYで交換してから初
2022年8月21日 [ブログ] タイプCさん -
ドライブシャフトブーツ交換
オイル交換をやったらドラシャフブーツがバックリ開いてるのを発見!
2022年8月21日 [整備手帳] みどりのアルデオーさん
-
車検前点検?
予約の時間なので、Dへ。
2022年8月20日 [整備手帳] BC5~BP5さん
-
スバル(純正) ドライブシャフトブーツ
亀裂が入って、グリスが漏れていたため交換。
2022年8月20日 [パーツレビュー] BC5~BP5さん
-
HITACHI ネオブーツ
分割式で素人でもわかりやすい写真入りの手順書が同封されており片方1時間ほどで交換できました。接着剤を同封されてるカイロの熱で固めないといけないので手間掛かります。
2022年8月12日 [パーツレビュー] Z33@いわきさん

