#ドライブレコーダー装着のハッシュタグ
#ドライブレコーダー装着 の記事
-
納車と共に...トヨタ GR86 HKSマフラー&ユピテルドライブレコーダー
本日のお客様...トヨタGR86 名古屋ナンバーいつもありがとうございます。今回は息子さんの車両のモディファイ依頼。納車前にご依頼を頂き、納車と共に施工ですね。順番に行きますね。ドライブレコーダーから
2024年4月27日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
ドラレコ取り付け
そこそこ面倒くさかったです。とりあえず電源取るんすけど、運転席側にオプションカプラーがあるって話しで、そっから電源取ろうとしてカプラー探したんですが、なかなか見つからない。左手前のパネル側にも空いてる
2022年11月17日 [整備手帳] ももやま♂さん -
勝手に弄って...ベンツGLC ユピテルドライブレコーダー 更に...
本日のお客様...ベルセデスベンツGLC 220d 岐阜ナンバーいつもありがとうございます。今回は、奥様の愛車ですね。前回は、ブレーキダストで悩んでいたのを...解決されました。優しい旦那様ですね。今
2022年3月17日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
あると安心..MINI F54クラブマン ユピテル指定店モデル ドライブレコーダー
ご覧頂きましてありがとうございます。今回のリクエストは、あまり役には立って欲しくはないのですが、いざとなれば..役に立ちます。
2020年4月21日 [整備手帳] 大人の秘密基地エルフさん -
ドラレコ装着
転ばぬ先の杖!って訳でドラレコ装着!
2020年4月7日 [整備手帳] 元Gureさん -
クルマ弄り記2019.1/25
これまでVR-4、エボ、ランカゴはドラレコ完備でしたがPJM、1号機時代からサブだからいいやと装着見送ってきました。しかしこのご時世でも相変わらずオラオラと煽り散らしたり喧嘩売ってくる愚か者は減らんし
2019年12月17日 [ブログ] 元Gureさん -
いざという時に..トヨタ スペイド ユピテルドライブレコーダー DRY-TW8500d
本日のお客様...トヨタ スペイド 名古屋ナンバーいつもありがとうございます。今回は奥様の愛車のモディファイ。リクエストを頂いたのは、ドライブレコーダーの装着。しかも前後録画と....更にコスパも大事
2019年6月21日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
ドライブレコーダーを装着しました。
最近は煽り運転が話題になることも多くて、ドラレコが必須アイテムになりつつありますよね…。こんなものが必要になるなんて、物騒な世の中だなぁとは思いますが。ランサー時代に右折しようとして赤信号を無視してき
2019年4月21日 [ブログ] TAKA.さん -
黒い悪魔にさようなら+安心の為に ゴルフⅦヴァリアント ブレーキパッド+ドラレコ
本日のお客様...VW ゴルフⅦヴァリアント R 名古屋ナンバーメールでお問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。今回のリクエストは、一つ目は、ブレーキダストの対策ですね。二つ目は、あると便利なド
2018年11月29日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
サスペンションリフレッシュ BMW E90 330 ビルシュタインB12+ドラレコ
本日のお客様...BMW E90 330 名古屋ナンバー仕事始めにご来店頂き...リクエストを頂きました。今回のリクエストは、サスペンションのリフレッシュ。今回使用したサスペンションは、ビルシュタイン
2018年1月13日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
KENWOOD MDV-Z904W換装とドライブレコーダーDRV-N520装着②
地デジアンテナを貼り付けます。左右間違わないように貼り付け。寒いせいか、手をガラスに近づけると曇ってしまい、意外に苦戦。
2017年2月12日 [整備手帳] かずぴょんXさん -
KENWOOD MDV-Z904W換装とドライブレコーダーDRV-N520装着①
WISHに装着に装着していたナビが、老朽化してきて交換が必要になりました。その為、マークXにKENWOODの新製品を装着して、玉突きで従来マークXに装着していたHDV-909DTをWISHに移植するこ
2017年2月12日 [整備手帳] かずぴょんXさん -
KENWOOD MDV-Z904W換装とドライブレコーダーDRV-N520装着③(最終)
エアコンユニットに取付します。
2017年2月12日 [整備手帳] かずぴょんXさん -
あると便利な...レーダー探知機&ドラレコ+Aセーフティ..MINIクロスオーバー
本日のお客様...BMW MINIクロスオーバー 名古屋ナンバー先週にご来店頂き....リクエストを頂きました。今回のリクエストは、あると便利な....レーダー探知機&ドラレコ+Aセーフティ3種類の機
2016年11月8日 [ブログ] 大人の秘密基地エルフさん -
ドライブレコーダー交換(HKS DMR → ユピテルFH-2000)
いきなり完成画像です。これまでのDMRはリアカメラも設置していたためそれらも撤去して、新しいドライブレコーダーを装着しました。電源コードはアクセサリー直結のものを使用したため、純正EMVを外して裏側よ
2014年4月26日 [整備手帳] Haru_GSさん -
パパラッチ移殖!
RX-8から取り外した「ドライブレコーダーのパパラッチ」をデミオ君に移殖しました!電源コードは、Aピラーを外すのは怖いので、隙間を開けて通し、ウエザーストリップを外して助手席側に降ろしました。デミオに
2012年4月22日 [ブログ] エイト・テスタロッサさん