#ドラゴントレイルのハッシュタグ
#ドラゴントレイル の記事
-
WTC800 ドラゴントレイル10周 pp800 アウディR8 LMS ピットインとガソリンの濃さ、タイヤの選択 GT7
ドラゴントレイル、風光明媚なロケーションにあります。高低差もあり走っていて爽快なサーキットです。10周タイヤ消耗あり、ガソリン消費あり。PP800この前、初めて乗ったR8が乗りやすかったので今回もR8
2025年3月7日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7【スーパーフォーミュラ・ドラゴントレイル15周】トヨタSF23で攻略 ノーピット作戦 ミディウムタイヤ
ガソリン消費あり、タイヤ消耗あり走ってみたところガソリンはFuel=1のままでOKでした。なので、タイヤの消耗だけ気にして走ればよいようです。タイヤが減ってくるにつれてスピンしやすくなるので、急激なア
2025年1月3日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7【フェラーリ チャレンジ ドラゴントレイル PP700】458 イタリア
PP700制限あります。でも、タイヤ消耗なし、ガソリン消費なしですのでPPさえ合わせればオッケーです。今まで乗ってない車を探そうと言うことで今回は458イタリアGT3です。GT6の時はこの458がお気
2024年11月10日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7 【ヨーロピアンFRチャレンジ・ドラゴントレイル】AMG 10 700馬力でFRって無茶でしょ的な。。。
一応PPは推奨550ってなってるんだけど実際のところどんなPPでも大丈夫なんで今回も自分が乗りたい車にしました。車の選定については今まで乗ったことない車を優先して選んでいます。ということで今回選んだの
2024年11月9日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7【WTC700・ドラゴントレイル】意外に燃費がよかったWRXでノーピット ウィークリーチャレンジ 2024-09-13
タイヤ消耗あり、ガソリン消費あり。10周。天候変化あり。天候はランダムのようで雨降パターンもありました。なので、レース前の画面の左下にある天気アイコンをクリックして、雨雲が近づいてきているかどうかチェ
2024年9月13日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7【WTC700 ドラゴントレイル】 マクラーレン 650S 2014で攻略
なんどか挑戦した結果、雨が途中から降ってくるパターンと雨がふらないパターンがあることがわかりました。雨雲のレーダーを見ながら雲行きを予想してタイヤ交換しないといけないので、かなりめんどくさい。タイヤを
2024年6月25日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7「Cafe 49 ドラゴントレイル」ネイションズカップ X2019
・条件14周、ガソリンとタイヤの消費あり。・セッティング14周なのでタイヤ、どうしよう。前回(cafe 49 インテルラゴス)の教訓からとりあえずミディウムを入れて走ってみた。するとやっぱ後半から減っ
2023年12月7日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7【ウィークリーチャレンジ 2023.11.30】ドラゴントレイル PP800 TS050でノーピット
TS050はもともと軽くて燃費が良い。さらにハイブリットになり、ますます燃費が良い。ライバルたちは4周または5周ごとにピットに入っていたのですがこちらはノーピット作戦でいけました。ドラゴントレイルは景
2023年11月30日 [ブログ] macモフモフさん -
グランツーリスモ7 9月アップデート攻略 その2 ドラゴントレイル「レース・オブ・ターボ」インプレッサ
これもターボ車限定なのでインプレッサのルマン仕様これが軽くて速い。みんからは、YouTubeライブの埋め込みに対応できててないので再生はクリック↓おねがいします。【グランツーリスモ7 9月アップデート
2023年10月1日 [ブログ] macモフモフさん -
GT7 ドライゴントレイル10周「ワールドツーリングカー700」 インプレッサ4WDで雨もらくらく。
ワールドツーリングカータイヤ消耗ありガソリン消費ありドラゴントレイルは、中速のコーナーが多い楽しいサーキットです。・クルマ選び日本車で適当にガレージを物色。スバルのマン島仕様のWRXが買ったままの状態
2023年8月5日 [ブログ] macモフモフさん