#ドラムブレーキ清掃のハッシュタグ
#ドラムブレーキ清掃 の記事
-
アトレーワゴン タイヤローテーション
アトレーワゴンS300系(TA-S320G)です。タイヤをローテーションしました。2024年1月にタイヤをローテーションしてますので、18ヶ月ぶりのローテーションです。4561km走行後ですね。。。今
2025年3月20日 [整備手帳] HALTMANG3さん -
キャブレーター調整 + ボルト穴の欠け補修
キャブレーターをエアスクリューとアイドル調整、メインジェットで調整。ボルト穴の欠けをレクターシールで補修。オマケでリアタイヤのドラムブレーキを清掃しました。
2024年7月15日 [整備手帳] とーま@みんからさん -
ドラムブレーキ内のバリがヤバい
新車なのにサビがヤバかったため、他にもあるのでは無いかと思い、試しにリアタイヤを外してドラムブレーキ内を見てみると、、、バリがヤバかったです。
2024年3月30日 [整備手帳] あざらし1号さん -
ドラムブレーキ清掃(グレードX)
ブレーキが鳴くので清掃を決意🙂ブレーキの蓋?はハマってるだけなので頑張って引っ張れば外れますが、思ったより固いのでM8のボルト(3.5cmは欲しい)で外していきます🙂※サイドブレーキは解除して輪止
2023年2月11日 [整備手帳] HLwwwwwさん -
ハイブリッドスポーツセダン151
リアブレーキシュー交換。ディクセル RGStype交換直後から低速時でも効果が有りでした。ドラム内には清掃とレバー調整での効果もあり得ますが、踏みしろに対しリニアに止まる印象。普通はリア側の制動力は体
2022年9月9日 [ブログ] type HVRさん -
ドラムブレーキ清掃
ドラムブレーキのカバー部分のサビが気になってサビ処置とついでに初めて開けてみることにしましたd('∀'*)
2020年11月3日 [整備手帳] けんたろう@クルマ垢さん -
リアドラムブレーキ清掃
[覚書]走行:58,923Km場所:自宅駐車スペース日時:2012/07/24 17:30※2008/9/16整備手帳:足廻り点検(ドラムブレーキ編)を参照してください
2012年7月24日 [整備手帳] チョイ悪さん -
ドラムブレーキ清掃!
今日は暇だったので、サイドブレーキを調整しようかな~と思ってそいやぁ、1回も空けてないなと思い掃除もかねて外してみることに!ジャッキ上げーの、タイヤを外しーの、中央の4本のボルト(これはテッチンがつい
2011年8月15日 [整備手帳] taka(ヴィッツ乗り)さん