#ドリンクフォルダのハッシュタグ
#ドリンクフォルダ の記事
-
槌屋ヤック ZE-7
スマホをホールドできる場所が、意外と無いので、ドリンクフォルダをうまく利用できないかと思い、探していたら見つけた。値段も安いので試し買い。
2022年9月22日 [パーツレビュー] Mercury@ぷれおさん -
ALCABO ドリンクホルダー
無理矢理 MINI用でないドリンクフォルダーを付けて使ってましたが、奮発して専用品を購入しました。専用品なだけあって、しっかりときれいに取り付けて使えてます。また、エアコンの風も適度に飲み物にあたるの
2018年8月6日 [パーツレビュー] sketchさん -
1列目フットライトの様なものとドリンクフォルダ。スモールライト連動タイプ
前の席もLEDを仕込みました。場所は、ロアカバーの左右。
2015年11月29日 [整備手帳] MP4/5さん -
インパネ周りの分解(メーターフード、インパネの奥、銀色装飾パネル、運転席側ドリンクフォルダ)
インパネの一番大きなパネルを外します。ナビ部分から手を入れ、手前に引っ張れば、外れます。
2015年11月10日 [整備手帳] MP4/5さん -
インパネ周りの分解(グローブボックス近辺その1)
インパネ内部の防音対策の為に、インパネ一式を外していきます。助手席前のブローブボックス一帯を外します。まず、下部のグローブボックスを外します。開けて、左右を押すと、ストッパーが外れますので、付け根部分
2015年11月9日 [整備手帳] MP4/5さん -
ルポ純正中古品 ルポ純正ドリンクフォルダー
やっぱりドリンクフォルダーがあともう1つ欲しくなり、ヤフオクでルポ純正品が出ていたので、ポチりました。2個化には、「使い勝手が良い」という意見と「特にMTは運転の邪魔になる」という意見がありますが、私
2015年7月12日 [パーツレビュー] 清 太 郎さん -
VWゴルフ4 フロント右用ドリンクホルダー
ドアポケットに差し込むドリンクホルダーです。ゴルフ4のポケットより狭いので、ジャストフィットでは無いですが、何とか差し込む事ができました。要所に透明ゴムのカバーがしてあるので、ガタつく事も無くイイ感じ
2015年7月12日 [パーツレビュー] 清 太 郎さん -
ドリンクフォルダの間接照明
エーモンの3ミリLEDライトとロックマウントを使いました。5ミリは在庫が多いので、使いたかったのですが、明かる過ぎると思い3ミリにしました。
2013年4月24日 [整備手帳] マキバ号さん -
温暖化防止 エコチューン
そう、こんな時代だからエコで行こうと思う。(俺、四駆でターボ車)ということで、シフトノブのそばに芝生を置いてみた。なんか、きりんとかシマウマとか欲しいよね。もちろん、人工芝!(プラなので確かに人工です
2011年10月28日 [整備手帳] マサハル コビトカバさん -
ドリンクフォルダーLED 取付
夜の運転に欲しいと思ったんで取り付けました(^^)まずは、センターコンソールをはずして、ドリンクフォルダを取り外します。
2011年8月15日 [整備手帳] オバドラさん -
Fizz シートバックダブルトレイ
後席用のテーブル&ドリンクフォルダ。長距離ドライブの時に子供がよく使ってました。10年以上前の話ですけど、、、。
2009年4月11日 [パーツレビュー] yut226さん -
SUBARU カップホルダー アッセイ
皆さんの真似ですw後席にあると良いな~と思い今になって装着w
2007年9月22日 [パーツレビュー] つばき@鷹目インプさん