#ナイトスポーツのハッシュタグ
#ナイトスポーツ の記事
-
KNIGHT SPORTS INTERCOOLER SUPER-D
みん友さまから有り難く譲っていただきました。インプレッションとしては、ディーゼル特有のモッサリ感がやや薄れて独特のアクセレーションとなり、下から上まで綺麗でトルクフルな加速を魅せてくれます!間違いなく
昨日 [パーツレビュー] TSUNさん -
パフォーマンスバー?!ツーリング
暇を持て余していた連休お誘いいただきましたm(_ _)mここも昨日綺麗にしておきました。先週パフォーマンスバーの試走をしたものの、特定の状況だったので星3つでしたが、今日で4つにします笑三連休の最終日
2025年7月22日 [ブログ] ノンストップダンサーさん -
2代目クロエコ号の納車から309週間 赤/黒な回 6月の陣
2代目クロエコ号の納車から309週間目の本日はモエレの盟主里美さんの声掛けでの赤組オフの赤/黒な回 6月の陣に参陣して来ました。主催のモエレの盟主里美さんの体調やご都合もあって今年最初の赤組オフの赤/
2025年6月29日 [ブログ] ブツドリさん -
KNIGHT SPORTS SPORTS ROM 4BEAT-D
とある事情で、お目当てだったショップの書き換えを辞めてナイトスポーツでECUの書き換えを依頼しました。中期までのディーゼルは出だしがスカスカで全然トルク感が無かったですが書き換え後はスカスカが無くなっ
2025年6月20日 [パーツレビュー] クマ@mazda6さん -
MAZDAチューニングフェアへ
昨日、今日とSABかわさきで開かれている「MAZDAチューニングフェア」へ本日午後に出かけて来ました。出かける前にスタバでモーニング、2か月ぶりのキーパーラボで洗車でツルテカになりました。ちょうど端っ
2025年6月15日 [ブログ] prodiverさん -
KNIGHT SPORTS エアグルーヴ(スーパーインテークシステム)
3ヶ月ほど前に東雲のチューニングショップが集まったイベントにて購入しました。ECUとエアグルーヴのセットが単体価格より6,7万円以上お得だったため、金欠にも関わらず購入してしまいました、、ECUとの同
2025年6月9日 [パーツレビュー] nonpokoさん -
エンジンオイル・オイルエレメント交換
設備が整っていないので今回もオートバックスにお願いしました‼︎オイルは前回同様RE雨宮の0w-30に。オイルフィルターはナイトスポーツのレーシングオイルフィルターにしました。このオイルフィルター、オー
2025年5月14日 [整備手帳] likkaさん -
KNIGHT SPORTS オリジナルステッカー(限定版)
ナイトスポーツのリフレクターステッカーで【PIONEER OF MAZDA TUNER SINCE 1971]と入っているのは限定版ゴールド仕様だけです。ゴールデンウィーク最終日に貼り付けることに。
2025年5月13日 [整備手帳] prodiverさん -
KNIGHT SPORTS オリジナルステッカー
前車でナイトスポーツのスポーツROM 4BEAT-Dを初めてインストールした際にもらったゴールドのステッカー(リフレクター機能ありの2行表示の限定版)ですが、大事にしまい過ぎて紛失してしまいました😱
2025年5月6日 [パーツレビュー] prodiverさん -
KNIGHT SPORTS リーガル スポーツ マフラー
ナイトスポーツのマフラーに交換しました。音量は2000〜3000回転辺りがいい音がします。アイドリングは純正とほとんど変わらない感じです。走行時の室内にこもった音も余りしないです。程よい音量のマフラー
2025年4月12日 [パーツレビュー] しーも弟さん -
HKS F-CON V Pro Ver.3.2 プレートカバー
導入動機試作試験モデルからテストモデルまでモデルチェンジを繰り返し、呼称もばる→Nixに変更の際に此方も外装変更です。取付初期のF-CON S偽物モデルからF-CON S 偽物(ピン抜き加工)、モデル
2025年4月3日 [パーツレビュー] 永たさん -
エアフィルター交換
昨年エイトリアンカップ十勝参戦前に交換したエアフィルター。約9000km走行したので交換しました。
2025年3月25日 [整備手帳] MrScaryタケさん -
BLEFW、車高調交換(条件付き)
今回の作業は、BLEFWアクセラです。何度かいらっしゃっているアルメタ色のアクセラですね!日付だけはちょっと前から決まってたんですが、日付が近づくにつれて怪しくなる天候…何分、遠方からの来訪なのでホテ
2025年3月10日 [ブログ] こーづきさん -
マツダ+KNIGHT SPORTS feat.Circuit Home+HKS+YAKS+サンキ 独立型感性支援ユニット「Nix」TYPE Lx
導入動機仕様変更しました。電流計への照明変更として、既に廃盤のサンキ様ナイトライダーLEDライトホワイト 270mm【SE-666】を運良くGET出来て仕様変更。3〜4年納期待ちしたMONITOR R
2025年3月9日 [パーツレビュー] 永たさん -
KNIGHT SPORTS feat. Circuit Home 4BEAT 改
導入動機Circuit Home様よりOH作業・コア移設作業を行なって頂きました4BEAT 怪?を正攻法でKNIGHT SPORTS様へ御依頼させて頂き、名義変更手続きと当時の車両データを元に完全オリ
2025年2月16日 [パーツレビュー] 永たさん -
KNIGHT SPORTS feat. Circuit Home 4BEAT 改
導入動機Circuit Home様よりOH作業・コア移設作業を行なって頂きました4BEAT 怪?を正攻法でKNIGHT SPORTS様へ御依頼させて頂き、名義変更手続きと当時の車両データを元に完全オリ
2025年2月16日 [パーツレビュー] 永たさん -
車検
無事2年の称号をGET。まぁ色々ありますなぁ〜
2025年2月14日 [整備手帳] moo7さん -
KNIGHT SPORTS ハイパースポーツロム 4BEAT
初号機FD3Sで書き換えECUと言えば、私個人としては中村屋様のECO CPUかKNIGHT SPORTS様の4BEATかの2択になります。ずっと使っていた事もあり、4BEATには強い思い入れがありま
2025年1月27日 [パーツレビュー] 永たさん -
KNIGHT SPORTS 4BEAT
零号機最古の4BEAT2000年代初頭で確実にFD3Sに対応するECU探しは非常に困難でした。パワーFCの全盛期で書き換えよりフルコンやサブコンを推奨する世の中でした。私は東北地方在住でしたが、ロータ
2025年1月27日 [パーツレビュー] 永たさん -
いやー、懐かしいなー。
実家へ帰って、前に乗っていた車の写真がないか探していたら、KNIGHT SPORTS(ナイトスポーツ)のFC3Sカタログを発見!いゃー懐かしい)^o^(CR-XのCALDO HONDAカタログも発見し
2025年1月22日 [ブログ] あるてりあさん