#ナイトペイジャーのハッシュタグ
#ナイトペイジャー の記事
-
Night Pager トレッドチェンジャーHC
スバル車汎用 ホイールスペーサー 厚さ10mm 100-5H系 車体ハブ径Φ56 ホイールハブ径Φ56ホイール裏に逃げが無いためワイドトレッドは使用できず、10mmロングハブボルト+10mmスペーサー
2025年7月24日 [パーツレビュー] しろくろ@さん -
10mmスペーサー取付け
スペーサー無し18インチ 8J +53だとこんな感じです。わかりづらいですね💦
2025年7月24日 [整備手帳] しろくろ@さん -
STバタフライにシール貼り付け 2025/05/29(木)
ナイトペイジャー製 STバタフライです。今までシールを貼って無かったので、施工しました。ステアリングを外さないと貼れないです。
2025年5月29日 [整備手帳] をつあさん -
Night Pager STバタフライ
シートポジションとステアリングの位置関係にずっと不満が純正のスイッチの移設も中々良いものがなかったがナイトペイジャーSTバタフライを発見して取付しました。ステアリング周りスッキリして良いです。#GR8
2025年5月26日 [パーツレビュー] 全開やまちゃんさん -
ナイトペイジャー ST butterfly
ナイトペイジャーのST butterfly!
2025年3月10日 [整備手帳] ikuji-さん -
ステアリングスイッチ移設 2025/02/15(土)
純正ステアリングスイッチ移設キットナイトペイジャー製 STバタフライコレのビジュアルが弱いってので、もう少しデーハーな感じにしろとのお達しでしょうか?ステッカーがポスティングされてまして……今度、明る
2025年2月15日 [ブログ] をつあさん -
Night Pager STバタフライ
社外ステアリングへと交換すると、純正ステアリングスイッチが使えなくなるのが困りもの。移設キットなども数社から発売されてますが、これが決定版か?!取り敢えず、純正機能は全て移植可能で、アイサイト機能の確
2024年12月4日 [パーツレビュー] をつあさん -
Night Pager トレッドチェンジャー
ツラにそこまで拘ってるわけではないんで、そもそもスペーサー入れることに抵抗がありました。一方でできれば、ローテーションの都合とか考えるとホイールは通しサイズが良く…ZD8はあまりにもフロントとリアのト
2024年7月27日 [パーツレビュー] k-legakichiさん -
ロングボススペーサーGTCを装着 2024/06/15(土)
ナイトペイジャー製 ロングボススペーサーGTC (ワークスベル社ラフィックスGTCも同様)を、ジャスビー(JUSBY)製ステアリングスイッチ移設カーボンプレートKITを使用して取付けます。
2024年6月15日 [整備手帳] をつあさん -
Night Pager トレッドチェンジャーHC
ハブリング付きスペーサー73.0-56.15穴 114.3-100共用フロント3mm、リア5mm評判通りかなり精度が高いです。走行時に変なブレや振動が一切出ないので安心感が違います。遊びは皆無と言える
2024年3月27日 [パーツレビュー] あおちーさん -
YOKOHAMA AVS MODEL T5
18インチ 7.5J インセット50 8.3kg再レビューです。先日、ホイールをガリっとキズ付けてしまったので修理しようかなぁ と思っていたら、同じサイズでパウダーコート(静電粉体塗装)のホイールが某
2024年1月27日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
Night Pager トレッドチェンジャー
10mmタイプスバル56Φ-56Φブレンボキャリパーとホイールの逃げが、少ない所で3mm位なので(5mmスペーサー使用)、もう少し余裕を持たせたかったので装着しました。ハブリングは56Φ-56Φなので
2023年7月12日 [パーツレビュー] ホリポタさん -
Night Pager トレッドチェンジャー
内径56mm 外径63mm 前3mm後5mm ADVANに適合するハブリング設定が無かったので探して買いました。ハブリングに取り外し用のスリット切り欠き加工をしてもらいました。加工精度が高く車両側、ホ
2023年6月3日 [パーツレビュー] Suga@びーあーるぜっとさん -
Night Pager トレッドチェンジャーHC
もう少しホイールを外に出したくてスペーサー付けました。5mmなので正直違いは分かりませんが、純正ハブボルトを削ってまでワイトレは入れたくなかったのでこんなもんでしょう😌次のホイール買う時までの繋ぎで
2023年6月3日 [パーツレビュー] 雅洋さん -
Night Pager トレッドチェンジャーHC
スバル車汎用 ホイールスペーサー 厚さ10mm 100-5H系 車体ハブ径Φ56 ホイールハブ径Φ56myインプは電車感満載でしたが、ホイール裏に逃げが無いためワイドトレッドは使用できず、10mmロン
2022年10月23日 [パーツレビュー] しろくろ@さん -
リアハブボルト交換&スペーサー取付け
ちょっと前みん友さんに、リアハブボルト交換の注意点やコツみたいなのを質問したら、うちに来ればいいやん!って言うていただいたので、今日行ってきました(^^)すでにハブボルト交換終わってますが。うん、コレ
2022年10月23日 [整備手帳] しろくろ@さん -
ステアリング交換
念願のステアリング交換します‼️購入したのはMOMOのコンペティション350φ、パンチングレザーがサラサラした手触りで良きです😆
2022年9月1日 [整備手帳] スイカ丸さん -
Night Pager パドルシフター
欲しかったパドルシフトが手に入ったので付けました。やっと手元でカチャカチャ出来て使い勝手がよくなりました。ナイトペイジャーパドルシフター専用だからまとまりが良い。専用ハーネスでカプラーオン。
2021年11月3日 [パーツレビュー] d700さん -
パドルシフター取り付け
念願のパドルシフターが手に入りました。
2021年11月3日 [整備手帳] d700さん -
Night Pager トレッドチェンジャー
作りも良く満足です。10mmを4本買いました。
2021年10月17日 [パーツレビュー] カロスポchさん