#ナイトホークブラックパールのハッシュタグ
#ナイトホークブラックパール の記事
-
只今、塗装中(^_^;)、、、
、、、黒のカウルトップパネルかなパールブラック塗装(・・;)何回塗り増ししても色がのってるかどうかわからん(*_*)けど、さりげなく色は変わってるかな(^_^;)
2012年11月3日 [ブログ] まこおっちゃんさん -
しつこくぬったった…。
今日は雨です。さてさて。朝出かける前に、クリアーを吹いておいたのです。帰ってきて、出来栄えを確かめようとしたのですが、
2012年10月18日 [整備手帳] tobo_toboさん -
とりあえずぬったった…。気持ち悪い…。
とあるエアロパーツが届きました。仮につけてみて気に入ったらつけ続けようと思っています。ということで、夜中突然、「塗装したほうがいい気がする…」ということで始めました。お品書き:エアロパーツ 1ボディペ
2012年10月17日 [整備手帳] tobo_toboさん -
勿体無いから塗りました♪
以前は純正黒のオデッセイ何かの時の為に一応純正色の缶スプレーを買ってました。一度ぐらい使ったか使ってないかは定かではありませんが(汗)しかし今となってはクルマへの用途ゼロなただの黒色の缶スプレーwwこ
2012年5月11日 [ブログ] ひで氏(旧ひでりんごさん -
ホンダ純正 リアゲートガーニッシュ ナイトホークブラックパール
バックカメラユニット交換時の気温が2℃と低かったのと、久し振りにガーニッシュを外したこともあり…ガーニッシュを見事に割ってしまいました。そこで、気分転換にナイトホークブラックパールを選択しました。ただ
2012年1月19日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
ホンダ純正 フロントグリルモールディング
某オクで買った時に付属されていたグリルですが、どうも色味がボンネットと合いません。予想ですが、黒系でもナイトホークブラックパール(B92P)だったのでは?と思います。色を合わせるために車体色と同じナイ
2011年10月31日 [パーツレビュー] 武吉さん -
先日の作業
先日のブログで書いてたしょうもない問題。答えはコレ。以前自家塗装したつや消しの内側部分が痛んできたので交換しました。今回は艶ありのナイトホークブラックパールを使用。手抜きですwでも、これはこれでアリと
2011年8月4日 [ブログ] HiRAMさん -
塗装完了
少し前に預かった、アイラインガーニッシュの塗装が出来ました。ナイトホークブラックパールと、ブルーイッシュホワイトパールです。近く旅立って行くでしょう。
2011年8月4日 [ブログ] m-dawgさん -
今日のメニュー
今日は、朝からライフ号のミラーレス化を実行し、ミラーを元に戻しました。(ってレスになってないやんw)で、午後からはライフ号をちゃちゃっと洗車し、念願のつくば倶楽部ステッカーを貼り付け。いい感じに貼れま
2011年8月1日 [ブログ] HiRAMさん -
ホンダ純正 自家塗装 ピアノブラック風パネル
今までは自家塗装の茶木目風のパネルを使ってました。このたびイメチェンで、黒を基調にしようかと思います。ピアノブラックといっても、塗料はホンダ純正『ナイトホークブラックパール』で塗ってますw仕上げはもち
2011年5月15日 [パーツレビュー] 関ちゃんさん -
99工房 ボディーペン ナイトホークブラックパール
マジョーラカラー(アンドロメダ)の下塗り用に使用しました。パールが入っているので綺麗ですよ。
2011年2月12日 [パーツレビュー] びれさん -
何を思うか???
これ、バフでコーティングを塗ってます。「傷が埋まってますよね。」と書くのと「傷消えてますよね。」何か受ける印象違いますよね。おそらく両方間違いではないと思いますが、このケースでは後者の方が強いです。受
2010年11月22日 [ブログ] たいせいβさん -
今日の洗車 ゼスト(3-8) 部分磨き&コーティング
先日生垣で付けてきた線キズを目立たなくしてみる。そのまま放置で全体磨き&コーティングまで放置とも思ったが洗車毎に気に成るので・・・・・。一通り洗車を終えてから作業開始。まあメタハラで照らすと線キズは勿
2010年11月20日 [ブログ] Tetsuyaさん -
通勤車両を目指してw
こんばんわ~先週の金曜日の夕方は、本社で全社員会議でした~開始は19時からだったんで、みんなはマイカーで移動して直帰。当然僕も同じように~♪って考えてたら当日の朝、『会社の車で移動してくれないか!?』
2010年4月20日 [ブログ] 関ちゃんさん -
ウィンカーミラー塗装・取り付け
ミラーウィンカーカバーをゲット(・∀・)ニヤニヤ
2010年4月19日 [整備手帳] 関ちゃんさん -
グリル交換
純正グリルを外すのに手間取ってしまい、延び延びとなってましたがようやくグリルを交換しました。ホンダの取付説明書を見ると、バンパーを外せって書いてあるんだけど手間がかかるので、バンパーを外さずに無理矢理
2009年4月26日 [ブログ] ernoさん -
ポリマーコーティング
家のオデッセイ、ポリマーコーティングしてるんですが流石に水捌けてて気分よかったので画像をw10万のコーティングを3回くらいかけてます♪三ヶ月ワックス無しなのにこれはいいわw
2008年5月25日 [ブログ] absolute@しゃなしびさん -
ボディコートの中間報告②
今日はボディコートのガレージより電話がありました。予定よりも作業に時間がかかってるようで、追加で半日欲しいと言うこと。納車予定が15日の夜だったのを16日の昼になったのだが、私は快諾しました。その理由
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん -
ボディコートの中間報告①
今回は4工程に及ぶ研磨処理+樹脂系コーティングのプランをお願いしています。毎日、深夜にメールでどんな作業を行ったかを連絡して貰えるので、愛車がどんな状態になってるかを知ることが出来て安心とワクワクする
2008年5月15日 [ブログ] 最終兵器サードさん -
ロックペイント 079 ロックエース
ナイトホークブラックパール(B-92P)の2液型アクリルウレタン塗料です。
2008年4月25日 [パーツレビュー] トランスキーさん