#ナイフレステープのハッシュタグ
#ナイフレステープ の記事
-
ヘッドライトスモークフィルム修正
前回ちょっと存在感が薄かったフィルムを濃いものに変えてみました。このくらいの方がイメージに近いかも。
2024年6月11日 [整備手帳] PIP0033さん -
シグネチャーウイング黒化 ver1.0
近所でラッピングの見積もりをとったら50,000円弱。。。塗装・簡易塗装(ラバースプレーなど)・ラッピングで迷いましたが、作業的に一番お手軽なラッピングで着手。もちろんバンパーは外しません笑結果、材料
2024年5月24日 [整備手帳] PIP0033さん -
不明 メーカー ナイフレステープ
中国 湖北省 からのお届け物です。今回は珍しく外装の箱が潰れてないんです🎵ナイフレステープ 50mを購入しました。暖かくなったら色々試したい事があるので、失敗する事を加味しての50mです(笑)以前に
2024年5月19日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
ウインドウトリム黒化
というわけで、まずは2年半付けていたサムライさんのウインドウトリムガーニッシュを取り外し。両面テープ剥がしにはビニールひもを活用です。5分もかからず全て取り外し完了。※どなたかほしい方いませんか?川崎
2024年5月13日 [整備手帳] PIP0033さん -
3M / スリーエム ジャパン ナイフレステープ デザインライン
車体のあちこちにカーボン調ラッピングシートを貼るために購入しました。3M ナイフレステープ デザインライン/DL Design Line 50m 幅3.5mm・長さ50m フィルム カッター http
2024年5月4日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
3M / スリーエム ジャパン ナイフテープ デザインライン
シグネチャーウイングその他のラッピングシートカットに使いました。練習で安い他社製品を使いましたが、3M社製の方が全然使いやすい!失敗が圧倒的に減るので、結果コスパがいいかも。直線部や厚めのシートカット
2024年5月3日 [パーツレビュー] PIP0033さん -
フードデカールの貼り直しとステッカーチューンの完成
せっせと書いた整備手帳が丸ごと消えてしまいました。文字数が多すぎたかなぁ😭そんなわけで文字数少なめで書き直しています。ゴールデンウィーク中の弄りとして、フードデカールの貼り直しとステッカーチューンの
2024年5月2日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
ダイナミックシールド隠し
ダイナミックシールドをライトブラックでラッピング
2024年4月29日 [整備手帳] M i Zさん -
VEAGIA ナイフレステープ
ラッピングシート施工時のシートカットに使用。ナイフを使用せずにカットできるので、施工面を傷つける心配がなくなります。もはや必需品。慣れていない為か、シートの切り始めが上手くいかない事がありましたが普通
2024年4月27日 [パーツレビュー] momonga3さん -
メッキパーツ黒化をやってみて
シグネチャーウイングとウインドウトリムのメッキ部分を黒化しました。今回、かみさんと相談し、上半身黒化、下半身メッキ残しにしました。ラッピングシートを使うにあたり、結構下地の凹凸に追従するのだな〜と感じ
2024年4月26日 [ブログ] PIP0033さん -
シグネチャーウイング黒化テスト
重い重い腰を上げ、シグネチャーウイング黒化に向け、ナイフレステープとラッピングシートの練習を行いました。実際に使う3Mのデザインラインテープと2080-HG212(色ギャラクシーブラック)ラッピングシ
2024年4月18日 [整備手帳] PIP0033さん -
MOCOST Knifeless Tape
MOCOST ナイフレステープ5mタイプ10mと50mタイプもありますラッピングフィルムをカットする為に購入しましたが未だに出番がありません
2024年3月19日 [パーツレビュー] SUN SUNさん -
JSW DesignLine
Bピラーのラッピングに使用しようかと😏
2024年3月14日 [パーツレビュー] 多い日も安心オリ物ソムリエ39さん -
フロントエンブレムの上のメッキをラッピングーΣb( `・ω・´)グッ
上が5Dくらいのカーボン柄シート貼ってたやつ下が剥いだ後個人的にフロントにメッキは要らんのです😆やってる事は毎年同じ時期に笑える(*´艸`*)https://minkara.carview.co.j
2024年2月14日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
リアバンパーガード
リアバンパーガードをネットで入手。取り付けます。
2024年1月8日 [整備手帳] Part of lifeさん -
レーシングストライプ貼り付け😊
まずはセンターを出して15mmマスキングテープを貼ります😊
2024年1月8日 [整備手帳] DAICKONさん -
近づくための土台!(ガラス調ラッピングシート施工)
早速リアラダーを取り外しました。今回は、ガラス面を大きく見せるため、⭕️部分にガラス調のラッピングシートを施工してみます!
2024年1月7日 [整備手帳] shinD5さん -
ルノー純正ではない カーボンピラー
指紋がベタベタと目立ちやすいので、誤魔化すためにカーボン柄のシートを貼る事にしました。
2024年1月4日 [整備手帳] ARYONSOさん -
海外製 ナイフレステープ
カーラッピングに使用すると、カッターなどを使用せず自由な形で切り取ることができるスグレモノです!(5mで720円)使用したことがないので、少し練習してから試します!
2023年12月26日 [パーツレビュー] shinD5さん -
AutoExe のリアウイングに炭素シート貼り付け!!
新しいツールをGETしました。●3M knifeless tape(design line)これを使ってリアウイング表面をラッピングしたいと思います。
2023年12月8日 [整備手帳] へーた@さん