#ナクア白神のハッシュタグ
#ナクア白神 の記事
- 
						
							スキー&スノーボード(ナクア白神)ナクア白神スキーリゾート(旧鯵ヶ沢スキー場)ゴンドラ1本、フード付クワッド2本、リフト2本17コース/最大斜度30度標高差525m(396m~921m)最長滑走距離3400mゲレンデからは日本海、津軽 2025年6月23日 [ブログ] kk05さん 
- 
						
							青森スプリングスキーリゾート我がメインゲレンデのナクア白神リゾートですが、この度リブランディングにより名称変更しましたとのお知らせが。つまりは経営者が変わったということでしょうか。思い起こせばもとはと言えば、西武の国土計画により 2015年12月1日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							リフト代金発表!!我がメインゲレンデ、青森県鯵ヶ沢町にある、ナクア白神スキーリゾートのリフト代金が発表になりました。毎年9月になると発表になるんですが最近はずっと変動なくきてました。どうせ今年も去年と据え置きだろうと確 2015年9月6日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							今シーズン最後のメインゲレンデのナクア白神スキーリゾートまで行ってきました!!今日までなので最後に感謝をこめて行ってきましたよー!HPだと、山麗70cm、山頂140cmの発表でしたが、滑ってみるともっと少ないように感 2015年4月12日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							形だけ。クラシックカー・イベントが完全にオフシーズンとなってしまっている本州最北の地。ニューイヤーミーティングに行く時間も資金も所有車両の耐久性も所有者の根性も全く無しで地方在住を呪ってた今日この頃でしたが、 2015年1月16日 [ブログ] RX-Rspec03さん
- 
						
							本命オープン!!昨日本命のゲレンデ、ナクア白神がオープンしたので今日はるばる行ってきました!朝出るときは結構吹雪いてたので心配でしたが、到着してみるとスキー場のほうがおだやかなくらいでした。まだ前面滑走可能ではありま 2014年12月14日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							ハイシーズン最後の営業日だったので、最後の滑走に行って来ました!ハイシーズン最後とは言え、既に雪はザラザラ。春を実感しますね。今日はそれに加えて板の試乗会もYONEXさんがやってて試乗しました。今使っているモデルはYONEX 2014年3月29日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							最後のナイター今日はメインゲレンデの今シーズン最後のナイターだったので滑ってきました。到着したときの天気はこうでした。雲ひとつない晴天。こんなのは久しぶりです。これが1時過ぎでした。明るい間でないと滑れないゲレンデ 2014年3月22日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							昔の記憶は美しい。こ~んな揶揄で愛された私の元愛機HYBRID W-ZERO3。な~んと、再販するそうな!!!国産初のスマートフォンだったW-ZERO3シリーズ(国内で販売された初めてのスマホはボーダフォンからリリース 2013年2月15日 [ブログ] RX-Rspec03さん
- 
						
							パウダースノーの雪山イン青森県でした!!今日も先週と同じナクア白神リゾートスキー場。先週はスケートリンクのようなゲレンデでしたが、今日はパウダースノー!!先週60cmだった積雪も今日は120cmまで増えてました。それ 2012年12月24日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							紅葉の見ごろ10月に入ると、紅葉のシーズンですね。この前UPした、ゴンドラで紅葉を楽しめるという企画、6から21まで楽しめるようですが、正直いつごろが最もいいのか、分かりません。なので、スキー場に聞いてみました。 2012年9月26日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							冬景色の前に秋の紅葉を楽しもうではありませんか!!私が去年メインで行っていたナクア白神リゾートスキー場で、秋の間の2週間ほど、スキーで使うゴンドラを運転して、岩木山の紅葉を楽しんでもらおうという企画があるようです 2012年9月20日 [ブログ] フッジィーさん
- 
						
							ナクア白神スキーリゾート/ナクア白神スキーリゾートナクア白神スキーリゾート(旧鯵ヶ沢スキー場)ゴンドラ1本、フード付クワッド2本、リフト2本17コース/最大斜度30度標高差525m(396m~921m)最長滑走距離3400mゲレンデからは日本海、津軽 2010年3月23日 [おすすめスポット] kk05さん 


 
		 
	


