#ナスカのハッシュタグ
#ナスカ の記事
-
ローコストで行きそこねた…[46] 京都文化博物館
なかなか抜けない小僧の乳歯を、朝から引っこ抜きに歯医者さんへ。午後からは別段平常通りで OK との事、コンディションもなんともなさそうなので近場へお出かけ。■今日の出費:\2,800(入館料 大人・小
2021年1月1日 [ブログ] 3yoさん -
ナスカの地上絵
昨日、着ていたTシャツを誉められました!ナスカの地上絵ハチドリがモチーフのヤツね。ハチドリが可愛いのでお気に入り!色ちがいのもゲットしてるんですよ(^_^;)
2020年7月6日 [ブログ] jim109さん -
GOODYEAR EAGLE#1 NASCAR 215/65R16C 109/107R
乗り心地良好。16インチなので、キャッアイは全然大丈夫です。最近のLTタイヤは、本当に静かになりましたネ。しかしホワイトレターは汚れが目立ちます。たまに、表面を軽石やサンドペーパー ( 800番)で削
2017年6月26日 [パーツレビュー] よう@@さん -
こどもとお出かけ[250] 京都文化博物館
京都文化博物館です。ナスカの地上絵を見に来ました。■今回の出費:\2,800(入館料 大人・小人 各1+駐車料 \1,000)
2016年9月28日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
舞子サンへ…
写真は撮らないので、入場時の、「uehara課長さん」様からお借りしました。今回は、前日にトラブルに見舞われた為息子の助手席での参加でした舞子サンは、ゆったりしたいですから(ハードな車は…)ね!会場で
2014年2月18日 [ブログ] yurariさん -
人間、天狗になっちゃいけね~よ!!
本日もお暑うございナす!!今日のネタも自家製ヤッチャイから♪名付けて、お○んこ茄子!!おたんこなすか?ダレだ、おち○こ茄子とかお○○こ茄子なんて想像してるヤツは??(笑)黄色いオヤジはキュウリネタなの
2011年8月11日 [ブログ] エクサーマンさん -
東北限定のハナシ
さっきNHKでやってた『春色のスープ』って映画思春期の主人公がラジオで聴いた詩を通して知り合った全盲の子との触れ合いと、反発していた母親との繋がりを描いた内容なんだけど泣いた親戚のあまりの大根っぷりに
2010年7月16日 [ブログ] たろ♪♭さん -
ドラミ♪オフ会
昨日はドラミのオフ会でした♪でもオフ会で顔会わせる前に一人近くのガソスタで洗車(゜∀゜;ノ)ノ終わって近くのローソンで今流行りの生クリームロールを車中で一人ムシャムシャ食べてました(≧∇≦)kazuさ
2010年7月4日 [ブログ] 永遠L150さん -
久々に。。
代車の生活です。アライメントを取ってもらうために預け・・・・・。そのまま代車となりました。ちなみに、大きな羽も 小さい風車も 付いてません。でも、割とこれもいい感じです。(待ち乗りは十分ですね。)さて
2010年7月3日 [ブログ] しん7.5Rさん -
隣のナスカもレアだけど…
このバイパー…あれ?
2010年5月29日 [ブログ] トルクアートさん -
ローコストで遊ぶ[250]/京都文化博物館
京都の歴史・伝統文化を紹介する博物館。ちょうど特別展で「ナスカ展」をやってたので、そちらをメインに行ってきましたが…、人込みに揉まれただけでほとんど何も見れませんでした。そんなに人気があったんだ、ナス
2010年2月20日 [おすすめスポット] 3yoさん -
これもある意味痛車
愛車の右サイドのみなんですが一般車両からしたら自分も痛車になるのかなラブ&ピースマークは左右にあります意外に目立ちます自分で満足してるから全然いいんですけどねついでを言うと更に加えようかと
2010年2月16日 [ブログ] 永遠L150さん -
オリジナル ナスカ
なぜかナスカにめちゃ惹かれ作ってもらいました
2010年2月16日 [パーツレビュー] 永遠L150さん -
結局昨日は。。。。
おっぱいよん♪♪いやいや・・・・昨日は、大洗水族館行くか那須行くか。。。。どっち行くって最後マデ決まってなくて。。。向こうから、返事無かったから。。。ちょっと副業しに行っちゃったえったんですが=333
2009年6月15日 [ブログ] ぇったん@黒ォデ乗りさん -
那須かぁ?!(^^;
こんにちは!文部科学省推薦 ェロブロガーの内線です(^^;)チガウカ今日は、海外取材に来ています!早速レポートをお送りします(嘘曝)まずはコチラの航空写真から♪コレで分かっってしまった方、カナリの暇
2009年4月20日 [ブログ] 内線40番さん -
ブルメタ・ナスカ
たしか1991年の幕張メッセでの東京モーターショーで見たことがあります。そのときの展示車はシルバーでしたが、これはまたレアなブルメタです。
2009年2月2日 [ブログ] トルクアートさん -
コンドルは飛んでいった
1年前から使っているナスカの地上絵キーホルダーですが、ふと見たら片側のコンドルが取れて無くなっていました。まさに「コンドルは飛んでいく」。これはこれで風情があるかも(´∀`)。
2008年10月12日 [ブログ] gaias_successorさん -
世界遺産 ナスカ展
こんにちは~。皆さんご存じないでしょうが、かずっち@大阪はいろんな古代のナゾに興味を持ってます。最新の技術のおかげで明らかになっていくしかし、今だに謎も多いという古代の文明に思いをはせるだけでも楽しめ
2007年8月26日 [ブログ] かずっち@大阪さん