#ナスカルブのハッシュタグ
#ナスカルブ の記事
-
オイル交換+ナスカルブ添加
少し早いが4000キロ走行したのでオイル交換。エレメントも交換して今回はいつものSEAHORSEオイルにナスカルブ原液を300ml添加して計6Lで交換。毎回SEAHORSEのみの交換後にはエンジン音は
2025年2月13日 [整備手帳] ベンベ太郎さん -
科研産業 NASKALUBナスカルブ
仕事関係から試してみてと頂いた。556なんかとは明らかに違うにおいと手触り。でも、ナニがどう違うのかは分かりませぬ🙄使った感触は良好です。早速活躍してくれて助かった😁
2025年1月19日 [パーツレビュー] horikoshiさん -
ナスカルブをエンジンオイルに添加。
初回点検でオイル交換をしたので、投入予定だったナスカルブをエンジンオイルに添加しました。ほぼ同じ?のベルハンマーでは5-10%分添加するということで、JK03のエンジンオイルの場合、「エンジンオイル容
2021年11月13日 [ブログ] t_wonさん -
15.54
この時期としては燃費がいい。エンジンのかかりの音もいい。こーなるとエンジンオイルがいいのではないかと思い始めるオイル交換してからコタっていながらも音が安定していていいベルハンやナルカルブなしでこれなら
2021年6月13日 [ブログ] とち次郎さん -
化研産業 ナスカグリース
ゴリラのアクスルシャフトに噴いて組んだらやべえ。フリクションゼロwもう普通の万能グリスには戻れない…。ベアリングにも使えます。てか、缶のラベルにベアリング載ってるし。
2020年9月27日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
化研産業株式会社 NASAKALUB
とある展示会でメーカーの方に話を聞いて興味をそそり試しに買ってみました。クラッチペダルのレバーと、ワイヤーの接続部分等定期的に556等の潤滑スプレーをしないとキコキコとうるさくなり動きも重くなるのでバ
2018年6月5日 [パーツレビュー] 羅偉さん -
スズキ機工 LS BELLHAMMER(LSベルハンマー)
仕事場でドライスリーブ等と云う金属部品の所をフロントフォークの様なバーツが動いているのだが、ドライスリーブが減ってくるととんでもない異音がする(-_-;)で対策は部品交換しかなく、とんでもなく時間がか
2018年3月24日 [パーツレビュー] nebusokumanさん -
異音 ~シフトブッシュ~
あ?プシュッっと吹くだけだよ
2017年6月18日 [整備手帳] がれーじ北島さん -
ナスカルブ ナスカルブ
スゲー流石2500円完璧に異音が消えましたw
2017年6月18日 [パーツレビュー] がれーじ北島さん -
化研産業(株) ナスカルブ
ファクトリーギア取り扱いで有名なやたら評判が良い潤滑剤。NASKALUB 潤滑剤 420mlです。ギヤ物や自転車のチェーン等に吹くと漕ぎが軽くなる程、潤滑系ケミカルの主機能である「摩擦を抑える効果」で
2015年12月23日 [パーツレビュー] 旦那さん -
ベルハンマー同等品 ナスカルブ
「がっちりマンデー」TBS系(2015.05.24 放送)で紹介された潤滑剤 「 LSベルハンマー 」(m^ェ^m) 放送を見たら欲しくなっちゃった☆金属面の微細な凹凸を改質して摩擦を極限まで滑らかに
2015年9月22日 [ブログ] @Yasu !さん -
化研産業 NASKALUB ナスカルブ
「がっちりマンデー」TBS系(2015.05.24 放送)で紹介された潤滑剤 「 LSベルハンマー 」 が欲しかったが放送直後で価格が高騰(怖 メーカー在庫は無し・・・(汗ベルハンマー同等品を語るN
2015年8月18日 [パーツレビュー] @Yasu !さん -
RISEオイル
時間が出来たのがかるーくインプレでも。・RISE ギアオイル(ナスカルブ添加)RISEがスクーター専用に添加剤を配合。通常のギアオイルに比べてやたらと高価な部類に入ります。正直全く体感は無いです。け
2015年5月14日 [ブログ] らい.さん -
久しぶりの近況報告
かなり久しぶりのブログ更新・・・。日々色々と追われてますが、さりげなくPCXは弄ってたりします。たまーに宮ケ瀬のオレンジツリーに行ったりもしてます。ここ平日行くととてものんびり出来るのでオススメです。
2015年4月27日 [ブログ] らい.さん -
超絶ローションにライバル現る。
みんカラには会社のことは出来る限り関与させたくないのですが、今日行った出張で面白いものを見つけたので載せます^^あ、約1ヶ月ぶりのブログですね! ご無沙汰っスッ!今日、ビッグサイト行ってきたんですよ。
2014年6月26日 [ブログ] もっこペさん -
化研産業 ナスカルブ
個人的なケミカルno.1何これ(゜〇゜;)?????と思うがヒンジ等にスプレーしとくと超イイ(*^^*)ただ値段があれだけど(((((゜゜;)欲しい人がいるなら安値で発送するよv(・∀・*)
2013年1月31日 [パーツレビュー] ワークスRさん -
ナスカルブってどう?
そんなにすごいの!?ファクトリーギアのホームページで見つけたのだけれど、焼き付きテストでぶっちぎりの耐久性。ホントなら欲しい・・・しかし、防錆効果もあったらいいのになぁ
2011年12月26日 [ブログ] かいぐりさん -
あひゃ~.。ooO(~ペ/)/
美々姫様のマフラーを外してみようとしたところ・・・勃起ッ(;°°)ウッ!真っ二つに( ̄□ ̄;)!!そりゃ、いい音するわけですねwww明日はいざ交換
2010年10月24日 [ブログ] ひできち。さん -
まずは試しに・・・
頂いたナスカルブ使ってみたよw・・・鳴らねえええええ!!←デルリンシフトブッシュ聞いたことのある人は知ってますね?「キュコココ」「ギュッオコロロ」とか鳴るの鳴りません。さて問題は持続性他にも使ってみ
2009年10月31日 [ブログ] がれーじ北島さん -
いただきます
頂きますっ!いや~スプレー缶で2500円は高すぎだろwwありがとよwまずはキュコキュコシフトブッシュとかに試してみるわ~以下化研産業ホームページよりナスカルブの特徴■ 電気イオンを活用し、浸透性特殊分
2009年10月23日 [ブログ] がれーじ北島さん