#ナットスプリッターのハッシュタグ
#ナットスプリッター の記事
-
パワーロッキングハブ オーバーホール(O/H)
フロント側のスタッドボルトを交換しようとするとパワーロッキングハブを外す必要があり、ついでにパワーロッキングハブのオーバーホールをしました。マニュアルハブ換装を考えましたが、純正で4万強するのと配線い
2024年3月22日 [整備手帳] にしをさん -
Garage.com ナットスプリッター 2本セット
ある部分の外せなかったナットを破壊するために購入。うまく行くかは分かりませんが、近々リベンジしたいと思います。まだ使ってないので評価は普通とさせていただきます。価格は消費税、送料込みです。
2020年3月14日 [パーツレビュー] Dakutoさん -
純正サーモスタット交換と…
仕事明け仮眠?中に届いたので、済ませました純正82℃ もれなくパッキンも付いてる…頼んだのにパッキン無駄に(笑)特に不具合が有った訳ではですが交換済みの安心感!外しは、ストック パッキンも(笑)水温追
2018年2月10日 [整備手帳] ..11さん -
足回りリフレッシュ計画その4
ナメたナット画像ひとまず進展。ナットスプリッター大活躍。ナメたナットを割りました。そして作業続行→完成。1Gかけてボルト絞めて終了。付いてたリンクは錆がひどかった。ひとまずリアの足回りリフレッシュ完成
2013年4月12日 [ブログ] @まるーじゅ@さん -
☆なめたボルト・ナットに苦戦
先日、足回りを交換した際に、左フロントのボルト、ナットが一組なめてあったせいで交換できませんでした。前オーナーが抜けたショックを1本だけ解体屋で入手したStiショックに交換してあったのですが、その時に
2008年10月11日 [ブログ] Maa +さん -
上の方から熱いものが頬に
どうせイケメンじゃないし別にいっか~(笑)昨日は夕方から作業してました。詳しくは整備手帳へ。必殺グラインダーアタック!で切り落とした破片が頬にポトッと。まじで熱かったorzどうにもこうにも進まず、凹み
2008年9月29日 [ブログ] くれよんレンジャーさん