#ナット錆のハッシュタグ
#ナット錆 の記事
-
マイナス端子締め付けボルトナット錆③
7月29日(記)錆の進行はなく異常もないようですが、防錆のためCRC6-66を吹き付けて拭いておきました。写真は吹き付け拭き取り後のものです。以下8月16日追記(訂正)CRC6-66だと錆は取れません
2023年8月16日 [整備手帳] Tイースさん -
マイナス端子締め付けボルトナット錆②
この錆びたボルトナットの交換は購入店でお断りされたのでDIYで錆を取ることにしました。ちなみに、運転席側ドア上部のボルト内部の錆びは購入店からダイハツディーラーに見てもらうことになりました。
2023年1月5日 [整備手帳] Tイースさん -
マイナス端子締め付けボルトナット錆①
オイル交換時プラス側も見てもらってボルトナットを新品に変えてもらえるかな運転席側ドア上部ボルト内部の錆も相談してみます。
2023年1月5日 [整備手帳] Tイースさん