#ナビバイザーのハッシュタグ
#ナビバイザー の記事
-
鎚屋ヤック ナビジェイドM VP-74
RC4は絶望的にナビが見えません。RC5になり見易い傾斜になりましたが、それまでのRCはまったく見えません。ですのでナビバイザーを買ってみました。庇が短いので効果はあんまりです😥本当はエアロナビバイ
2025年7月25日 [パーツレビュー] コカちゃんさん -
AXIS-PARTS ドライカーボン製ナビバイザー/st257
AXIS(アクシス)のナビバイザーです。お仲間から納車祝いで頂きました。TAK-Mさんいつもありがとうございます!!AXIS-PARTSはドライカーボン製品を取り扱っているメーカーで、今回のナビバイザ
2025年7月14日 [パーツレビュー] Packn_JPさん -
BodyLine ナビバイザー ナロータイプ
陽が当たるとナビ画面が見えなくなるのでSBM2024関東にてBodyLineさんが出展してたのでイベント価格で購入です※追記※ディスプレイオーディオ取付に伴い取外しました※追記2※ディスプレイオーディ
2025年7月10日 [パーツレビュー] ダルマ・DXさん -
K2GEAR 車種専用プレミアム・ナビバイザー
本製品は機能はもちろん、内装(インパネ)に馴染むデザイン性にもこだわり、発想から10年以上の試行錯誤を経て、大真面目に作り上げた車種専用ナビバイザーです。本製品サイズにすることで、早朝や夕暮れ時の日差
2025年7月6日 [フォトアルバム] k2gearさん -
K2GEAR 車種専用プレミアム・ナビバイザー
本製品は機能はもちろん、内装(インパネ)に馴染むデザイン性にもこだわり、発想から10年以上の試行錯誤を経て、大真面目に作り上げた車種専用ナビバイザーです。本製品サイズにすることで、早朝や夕暮れ時の日差
2025年7月6日 [パーツレビュー] k2gearさん -
K2GEAR ナビバイザー (VA/VM専用)
【再レビュー】(2025/05/25)K2GEAR適合はVA#/VM#/GP#インプ専用 ナビバイザー製品版リリースの目処が立ち販売の様です拘り抜いた形状を実現する為に足掛け2年現在預かっていたプロト
2025年5月25日 [パーツレビュー] あつやまさん -
K2GEAR ナビバイザー (VA/VM専用)
K2GEARVA/VM専用 ナビバイザー製品版リリースの目処が立ち販売の様です拘り抜いた形状を実現する為に足掛け2年現在預かっていたプロト品はお返ししていますが、やはり無いと反射でナビ画面が見にくい!
2025年5月25日 [パーツレビュー] あつやまさん -
ALPINEジムニー専用10型ナビバイザー製作
N-BOX純正8インチナビもナビバイザーが無くて自作しました。その時の材料のあまりがあったのでALPINEジムニー専用ナビEX10NX2-JI-64のバイザーを作りました。材料は全てDAISOのPPシ
2025年5月16日 [整備手帳] Mickey…さん -
槌屋ヤック EAZYナビバイザー VP-137
【再レビュー/ 取り付け編】早速取り付けてみました。角が丸くなってるところが柔らかいラバーで横寸法の違いを調節してくれます。😯上面と側面の隙間を埋めるシールが付属されてます。本体差し込み部に貼って差
2025年5月5日 [パーツレビュー] ぶたぐるまさん -
槌屋ヤック EAZYナビバイザー VP-137
昨年末に納車された頃は気にならなかった日差しによるナビ画面のハレーション。対策第一弾の反射防止フィルムも効果は限定的でした…🥲めげずに第二弾として【ひさし】を購入しました。槌屋ヤックのEAZYナビバ
2025年5月4日 [パーツレビュー] ぶたぐるまさん -
LIBERAL ナビバイザー マットブラック
他の方のみんカラ投稿を見て購入。無いよりはあった方が良いかな?程度です。陽射しの角度次第。それより普段やることはないですが、DVDの出し入れのやり辛さが凄いです。
2025年4月16日 [パーツレビュー] GVB1127さん -
techvision ナビバイザー
880でナビ画面が昼間見にくくて、なんか無いかと探してて、コレに行き当たりました。取り付け簡単でした。
2025年3月26日 [パーツレビュー] せががさん -
YAC VP-74 ナビシェイドM
やっとの事で買いました。前から欲しかったのですが、、、買うのを躊躇してました✋
2025年1月26日 [パーツレビュー] resena@C27-Vさん -
自作のナビ用庇再塗装
冬休みの宿題…でもないけど、放置していたアルミで作った庇の再塗装をしてみる
2025年1月19日 [整備手帳] kumazowさん -
ナビバイザー
あけましておめでとうございます、ひでぼんです…今日は発注していたナビバイザーが届いたので取り付けてアップしますね…届いたのはYACさんのイージーナビバイザーという差し込み式のバイザーになります、フリー
2025年1月9日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
YAC VP-137 EASY ナビバイザー
YACさんから発売されていた差し込み式のナビバイザーでテープ式のバイザーがハザードスイッチとナビの隙間が小さく取り付けられないフリード君に良いのではと思いネットを捜して取り付けました、隙間テープで厚み
2025年1月9日 [パーツレビュー] ひでぼん(GB5)さん -
YAC VP-74 ナビシェイドM
ディスプレイオーディオを真横から見ると接続部が見えるので目隠しとして、また埃除けも兼ねて装着した。2DIN用のMサイズが背面隠しにはピッタリ。フローティングディスプレイの後付け感による安っぽさが減って
2024年12月30日 [パーツレビュー] 鉢ねこさん -
YAC VP-137 EASY ナビバイザー
DVDを観るのに日差しで観づらいと苦情が出たので購入してみました。これは付けっぱなしにするのではなく、必要な時だけ取り付けするのが正しい使い方のようです😅エクシーガに装着しているストラーダの7インチ
2024年12月27日 [パーツレビュー] とか男さん -
K'spec 車種専用ナビバイザー
某中古部品屋さんにSTIリップ見に行った時に見つけて一緒に購入!センタークラスターの傾斜のせいでモニター視認出来ない事多数のため、安かったしちょっとでも変わればと。
2024年12月8日 [パーツレビュー] かずdomaneさん -
Panasonic Strada CN-RA05Dに換装+保護フィルム+ナビバイザー
2024.6.17 カーナビ本体の換装です画像のPanasonic CN-E205D(2015年3月モデル)をOUTし、Panasonic CN-RA05D(2018年10月モデル)をIN2016年1
2024年11月16日 [整備手帳] misochankoさん