#ナビ・デッキのハッシュタグ
#ナビ・デッキ の記事
-
純正ナビ(サウンドナビ)のバッ直に挑戦
素人ながらに先駆者の方の記事やyoutube、ウェブサイトで情報を集めて勉強し、バッ直をしました。作業に集中するあまり写真はあまり多くはなく、素人施工の備忘録ですので、あしからずご了承下さい。車内への
2024年2月7日 [整備手帳] いぬぢるさん -
ポルシェ911のオーディオシステムアップ
こんばんは、名古屋店の宇佐美です。今日はポルシェ911(991型)のスピーカーシステムアップのご紹介です。以前ソニックデザインフロントスピーカーSD-N77R+SD-T25とカロッツェリアサブウーファ
2023年1月16日 [ブログ] ソニックプラスセンターさん -
~日記~ 音楽などについて
よくわかんない天気が続きますね☂(。´・ω・)?☀この車は雨降ると乗り降りだけで内装に雨が入り込むのがなんとも(´-ω-`)8/21発売のofficial髭男ismの新アルバム「Editorial」3
2021年8月18日 [ブログ] りーろいさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-CW902
ナビは絶対いらない!スマホで十分!!って思ったのに、オーディオをちゃんと組んでテレビも見たい、となるどうやってもナビがついてきてしまう・・・ということで、仕方なくナビ付きを導入。カープレイ付きもあった
2019年2月12日 [パーツレビュー] HNDCTSさん -
フィエスタのナビ
皆さんおはこんばんわ私が海外サイトで漁って今後使えそうなものは常時配信していこうと思います。参考になればと思います。今回の商品はこちら!フィエスタMK6のヘッドユニット!!型式: HA2035B-V8
2019年2月2日 [ブログ] JaaFaRさん -
ナビ取り付け あんど 防振作業
日曜日なんです。日曜日のことなんですが、最近「晩御飯食べたらすぐ寝てしまう病」が再発(笑)してまして、今頃のアップです。梅雨の間のオアシス...晴れ間が出たので、洗車したいのは、やまやまなのですが、予
2018年10月5日 [ブログ] The Silent Servicerさん -
ALPINE カーナビ
カロの9型とコチラで考えまして、大きさを取りました(・∀・)笑で、なるべくお安くするためにネットで買って、納車後から仕事の後の数時間を使って1週間ほどかけて付けました(´▽`)
2018年8月11日 [整備手帳] HATENAさん -
装着部材覚書
インプレッサG4に装着している部材の覚書です。・ホイール ウェッズスポーツ SA72R(16インチ)・ボディ補強パーツ フレキシブルタワーバー SG517FJ002・ボディ補強パーツ リアメンバー 6
2018年7月15日 [ブログ] へろしーがさん -
ALPINE EX10Z-ST2 (カーナビ)
ホントは7型か8型にしようと思ってましたがやっぱり大きいのがいいかなーと思いましてコチラに変更(・∀・)やはりお値段が・・・なので、通販で購入、自分で取り付けしました(・∀・)やっぱ大きいのにしてよか
2018年5月1日 [パーツレビュー] HATENAさん -
格安ナビ取り付け~(笑)
これSYBER NAVI AVIC-LC900がなぜか会社のロッカーの上に無造作に置いてあって(笑)持ち主さんに定価約160.000くらいのを半年落ちで格安の20,000で売ってもらいました(笑)取り
2018年3月28日 [整備手帳] ゆうゆうくんさん -
PIONEER AVIC-MRZ02
今の時代ナビはスマホで十分?とも思いますが、やはり据え置きでナビがあると便利です。TVは入り難いですが、走りながら観る事は少ないのでDVDが観れればいいかと・・・思います。
2018年2月21日 [パーツレビュー] Whitelineさん -
KENWOOD カーナビ
姉は基本ナビ必須な人・・・しかしタントは純正のオーディオ・・・そしてムーヴからはナビを持ってこれない・・・
2018年2月18日 [整備手帳] HATENAさん -
KENWOOD MDV-L404 (カーナビ)
タント用に新しく用意しました(・ω・)ムーヴから取ってこようかと話していましたが、保険屋が引き取るからダメだということで新しく買う方向になりました(;'∀')姉的に必要な機能があれば後は価格優先という
2018年2月18日 [パーツレビュー] HATENAさん -
2DIN化&ナビ設置その3
オリジナルと加工したセンターコンソールを比べたところ。その1
2017年10月28日 [整備手帳] kamayan@青デルさん -
2DIN化&ナビ設置その2
取り外したフレームを再度取り付けします。苦労して外したネジを今度も苦労して取り付け・・・骨が折れます(心も折れそう)
2017年10月28日 [整備手帳] kamayan@青デルさん -
2DIN化&ナビ設置その1
最近何かと遠出する機会が増えデルソルにイマドキのナビを設置にチャレンジしてみました。今回取り付けするのはヤフオクで入手したcarrozzeriaの楽ナビAVIC-RZ07とオプションのARヘッドアップ
2017年10月28日 [整備手帳] kamayan@青デルさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-ZH0099S
【総評】今回クルーズスカウターなるものが付いてるモデルをチョイスしました。SDに録画すればドライブレコーダーとしても使えるし、ナビの案内や建物が映像画面上に出てくるから面白いwあと、車載カメラとしてサ
2017年3月4日 [パーツレビュー] マッピー☆さん -
PIONEER / carrozzeria サイバーナビ AVIC-VH09
前車からの乗せ換えです。
2017年3月2日 [パーツレビュー] hasegon元GT-Aさん -
KENWOOD 彩速 MDV-Z702W
【総評】ハイレゾ対応を謳うオーディオデッキセンターとスマホライクなサクサク操作性のナビ機能が魅力の、現時点(2016.5)でのKENWOODナビ最上位機種。費用対効果としてのオーディオ性能は随一(との
2016年8月22日 [パーツレビュー] マスノコさん -
ALPINE カーナビ 2
カーナビ2の割にただの更新でスミマセヌ(;'∀')笑ワタシのパソコンでの写真などなどの編集上こうしてるだけなのであまりお気にせず・・・(´-ω-`)さすがに買った時のままのデータだと不便になってきまし
2016年8月7日 [整備手帳] HATENAさん