#ナリタモーターランドのハッシュタグ
#ナリタモーターランド の記事
-
ポテンシャル開放!
(この記事は,刻め、ベストタイム!ラップタイム投稿企画を開催!について書いています)今年2回目のアップデートを施して臨んだ日光では,交換したばかりのピロボールブッシュが抜けるというトラブルに見舞われて
2025年11月6日 [ブログ] OX3832さん
-
アップデートの効果検証
ジムカーナコース・左周りコースの両方で自己ベストを更新した先日のナリモ.いつもの如く反省会をやろうと思うのですが,ジムカーナの方はコース攻略をやり切ってますし,ドライビング的にも限界を超えた走りだった
2025年11月4日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリタモーターランド (14 回目)
久しぶりのナリモ.前日までの高知出張から帰還後すぐに行ってきました.記録を見返すとドライは 3 年振り…そんなに経つの?まだ覚えててくれてたスタッフさんに感謝です.現在の仕様としてはナリモには合ってな
2025年9月27日 [ブログ] てむぅめさん
-
1ヶ月経ってない・・・
一ヶ月も経ってないのに・・・また来るのは、珍しい・・・ナリタモーターランド今回も?タイヤ終了を目指し・・・密かに45秒台も目指します😅前回の走行で判ったので、ウィングは無しで・・・朝一は、若干ウエッ
2025年9月15日 [ブログ] jzasenkichiさん
-
3回目で、初・・・
本当は、お盆休みの後半に行くつもりだったのですが・・・・腰をやってしまい、後半は、寝たきりに・・・😫で、まだ本調子では無いですが・・・使い切りたい?のもあり・・・行ってきました・・・ナリタモーターラ
2025年8月24日 [ブログ] jzasenkichiさん
-
仮想・ナリモ左周り
先日,ナリモで初のジムカーナを楽しんできた訳なのですが,タイム計測をされると,やっぱりこれは速かったのか? 遅かったのか?が気になるものです(笑).今回のジムカーナのレイアウトだと1周がちょうど1km
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリモ攻略(オーバーラン修正編)
ナリタモーターランドの左周りにおけるタイムが大体想定出来たので,次回走る時のためにナリモ攻略の備忘録を残しておきます.最初は「ジムカーナをやると運転が上手くなる」という言葉の意味を強く実感させられたオ
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリモ攻略(分切り編)
それでは午後編です(午前編はコチラ).午前中でセットアップの方向性も分かり,分切りまであと0.2秒というところまで来ました.結局,ジムカーナなので30km/h台の低速コーナーが多く,サーキット用のスプ
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリモ攻略(前回比較編)
自己ベストを更新し,色々楽しんできたナリモ・ジムカーナのロガーデータ分析編です.次同じコースを走る機会があるのか分かりませんが,今回も走る前に前回の攻略ブログを読み返して記憶を呼び起こせたので,書き残
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリモ攻略(ライン取り編)
先日のナリモのジムカーナで,最後はフリー走行になったので指定のコースを無視して,ナリモ正規の左周りで1本走らせてもらいました.ジムカーナでしかナリモは走った事がないので,ナリモの正規コースでどれくらい
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリモ攻略(効果確認編)
色々ネタがあってなかなか手が付けられなかったのですが,ようやく先日のナリモの反省回です.今回は,前回(3月)走行結果から9つの改善点を挙げて臨みました.結果としては前回から0.9秒短縮し「大成功!」と
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリモでのトライ&エラー
ベストラップの反省も終わったので,ナリモネタのラストとして当日行ったいくつかのトライ&エラーを纏めておきます.この日は午前中に目標をクリアしてしまい,その直後にコース上にオイルが撒かれてしまった事もあ
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリモ攻略(やり切った編)
ちょっと時間が空いてしまいましたが,先日走ったナリモの反省会(回)です.当日は自己ベストの0.06秒落ちとなる58.51を記録しましたが,これ以外にも58.53を2回記録しており,現状のクルマから引き
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ジムカーナにチャレンジ!
会社の有志でジムカーナの練習会を「ナリタモーターランド(通称:ナリモ)」でやるというので参加してきました.当日は,雨の気配が全くない晴れ予報で,最高気温も22℃と日向だと少し汗ばむくらいでした.筑波と
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ジムカーナ再び!
TC1000を走った翌々日,今度はナリタモーターランドへ行ってジムカーナをしてきました.まだ使おうと思えば使えなくもない205/50R15をTC1000で温存したのはコレがあったから.前回走った時のタ
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
三度のジムカーナ
再び会社の同僚から招集を受けたので,通算3度目のジムカーナに参加してきました.今回も会場はナリタモーターランド(ナリモ).「3回目だし,慣れたもんでしょ~」と油断して,当日はあまり下調べをせずに向かっ
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
全日本選手との実力差を味わう
会社のメンバーに誘われて,通算4回目のナリタモーターランドで行われるジムカーナ形式の練習会に参加して来ました.前回は出来過ぎの結果で58秒台をマーク出来ましたが,今回は気温20℃超えで,気圧も1006
2025年4月28日 [ブログ] OX3832さん
-
ナリタモーターランド(雨)
コースを1周歩いてみました。
2025年3月30日 [フォトアルバム] taka4888さん
-
雨のナリタモーターランド
雨の中行ってきました。ナリタモーターランド。元カート用のショートコースで、自分の好物な山奥のクネクネ道と道幅や曲がり具合が似ているため、新しいクルマを手に入れた際に、比較的低速でのクルマの挙動を確認す
2025年3月29日 [ブログ] taka4888さん
-
ナリタカップ
本日はナリタカップ、総勢24台の参加想像以上のハイレベル…自己ベストでも到底追いつけない感じ😆しかし、楽しい1日でした結果は、15位/24台…猛者揃いでしたね💦しかし、86/ロードスター/スイフト
2024年12月8日 [ブログ] NakamuraS3さん

