#ナンカンスタッドレスのハッシュタグ
#ナンカンスタッドレス の記事
-
スタッドレスタイヤ交換 86,164km
冬に備えてスタッドレスタイヤに交換。NANKANG SV-3 205/40R17製造は23年17週。今回は純正ホイールにスタッドレスタイヤを履かせました。久しぶりの17インチ、スタッドレスなので乗り心
2025年3月18日 [整備手帳] すぎえもんさん -
NANKANG AW-1 225/40R18
【再レビュー】(2025/02/24)結論から言うと滋賀県中部〜北部くらいの積雪量(30センチ〜)なら全然使えます🫠積雪路、凍結路試しましたが、特に怖い思いせず普通に走れました。確かにヨコハマIG7
2025年2月24日 [パーツレビュー] 朝里利奈さん -
NANKANG WS-1 165/55ーR15
15インチホイールが使い回せるサイズ。中高速のフラつきは仕方ないな。アジアンタイヤでも広島県北のスキー場まで問題なく走ることができました。
2025年1月19日 [パーツレビュー] Nわんさん -
NANKANG AW-1
フロント 145/65 R15 リア 175/55 R15未だ雪道を走ってないので雪道性能は判りませんが、ドライの路面では意外に静かだなと感じました。通勤がメインで高速道路も使用しますが、タイヤが柔
2025年1月10日 [パーツレビュー] tahitakunさん -
冬足へ2025。
備忘録です。年末はギリギリまで仕事でナニもしてなかったのでようやく戦車してからのスタッドレスに履き替えます。
2025年1月3日 [整備手帳] さだちんRPさん -
NANKANG AW-1 225/50R18
2024/11/02 交換。前に履いていたダンロップWINTER MAXX02を5シーズン使ったので、溝はあれどそろそろゴムが硬くなってきたため購入。購入の決め手は、やはり値段です。国産スタッドレスが
2025年1月2日 [パーツレビュー] あげちけさん -
NANKANG AW-1 195/55R15
この冬はめっちゃ寒くなるっていうことなので万が一に備えて新調(・∀・)やっぱり新品スタッドレスのゴムは柔らかいw195/55/15はなかなか量販店の店頭にはないので今回初めてオートウェイさんで注文して
2024年12月28日 [パーツレビュー] Targon@03連合さん -
スタッドレスタイヤへ交換
4年前から使用のスタッドレスタイヤに履き替えました。明日は昼間から寒い予報なので今日行いました。今シーズンで終わりな状態です。なかなか良いナンカンスタッドレスです。174471キロにて。
2024年12月21日 [整備手帳] ガンチャン頑張れさん -
NANKANG AW-1 165/50R15
ドライ路面だと普通のスタッドレスと変わらないです。けどウェット路面だとめっちゃ滑ります。雪道も荷重が抜けるとリアがすぐに滑ります。まぁ調子乗って飛ばさなければ下手に滑ることはなさそうだし、国産スタッド
2024年12月15日 [パーツレビュー] れいでぃ@CL7さん -
スタッドレスタイヤ交換
スタッドレスタイヤ装着。雪が降らない地域での使用する車両ですが、もしもに備え交換しました。ナンカンタイヤ AW-1 2023年製造4本で38360円でした。ナンカンタイヤ?台湾のタイヤメーカーです。お
2024年12月15日 [整備手帳] NDシャイアンさん -
NANKANG AW-1 225/40R18
ヨコハマIG70を今まで使ってましたが、遠征中に釘を踏んで修理不可なパンクに見舞われて交換する羽目に………。リピートしようと思ったら1本6万円〜、4本20万オーバー。高すぎて無理(´;ω;`)どうしよ
2024年12月8日 [パーツレビュー] 朝里利奈さん -
スタッドレスタイヤ、パンク⁉️
朝の出勤時に駐車場にて発見。抜いたらマズいと判断して、とりあえず出勤。午前中は外せない業務があったので、午後イチでタイヤ屋さんへ💨
2024年11月17日 [整備手帳] 02銀さんさん -
9年ぶりにスタッドレスタイヤを買い換えました(ナンカン AW-1)
9年ぶりにスタッドレスタイヤ買いました楽天にて通販購入 53460円こんな荷姿で届きました…
2024年11月16日 [整備手帳] よねやまさん -
NANKANG AW-1 205/60R16
今回2セット目のリピ買い。コスパも性能も良かったので2024年物を装着!当方山形県在住ですが、前回の物を3シーズン使用してみて国産と遜色なかったので^_^前回の物は個人的にはBSと変わらない感じ、ただ
2024年11月15日 [パーツレビュー] 特命部長さん -
スタッドレス新調
今まで履いてきたDUNLOP ウインターマックス02が6シーズン目、かつ溝も少なくなってきたことから今回はスタッドレスを新調することに。低価格のわりに性能がいいとされるナンカンのAW-1を履かせてみる
2024年11月2日 [ブログ] あげちけさん -
NANKANG ICE ACTIVA AW-1
205/45R17(オートウェイ専用モデル)初の海外製のスタッドレスタイヤ不安も在りつつ購入😥価格の安さに釣られてしまった「AW-1」は従来品の「ESSN-1」よりも性能は更に向上してあるようですが
2024年3月14日 [パーツレビュー] Eevee NEOさん -
NANKANG AW-1 215/50R17
初のアジアンスタッドレスにしてみました。やや柔らかめというレビューが多いですが、XL規格なので空気圧は高め設定です。(2.6〜2.8)
2024年2月29日 [パーツレビュー] シュンスケさん -
冬足へ。
ベコベコに抜いてたんでまずはエア圧調整してコーティング塗って✨
2023年12月30日 [整備手帳] さだちんRPさん -
NANKANG AW-1 205/60R16
初アジアンタイヤまだ、未使用の為星3個⭐︎⭐︎⭐︎使用後にまた、再レビューします。本来はグッドイヤーのNavi8を購入予定でした。
2023年12月27日 [パーツレビュー] Jae0121さん -
スタッドレスタイヤに交換
今日12月16日土曜日。スタッドレスタイヤに交換しました。明日から気温が下がるようなので、計画通り履き替えました。ナンカンのessen-1で4520製造番号。3年目です。残り溝確認では今年が最後かなぁ
2023年12月16日 [整備手帳] ガンチャン頑張れさん