#ナンバーフレームのハッシュタグ
#ナンバーフレーム の記事
-
COMMON WEALTH INDEPENDENT 立体文字 ナンバーフレーム
かっちょいいナンバーフレーム。新基準対応らしいです。ナンバーの上から被せます。旭日旗がよい。INDEPENDENT=自立、独立、無所属INDEPENDENT 立体文字 ナンバーフレーム ライセンスフレ
12時間前 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
AWESOME ナンバープレートフレーム シリコンカバー
アクセントに買ってみました。赤にこだわってみました。
昨日 [パーツレビュー] せいちゃん1185さん -
SEIWA GLOSSYナンバーフレームセット ブラック K443
●2025.08.05(火) 購入●プラスチック系の枠のため、大変軽量です。ガタつくこともなく、キツくもなく、なかなかのフィット感です。※艶のあるピアノブラックです。
2025年8月26日 [パーツレビュー] CajuTomさん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー
マツダ純正 ナンバープレートホルダー ブラック色です。日本のナンバーはカッコ良くないので、少しでも見栄え良くする為に、とりあえずいつも付けてもらっています👍
2025年8月24日 [パーツレビュー] 埼玉の猫さん -
スバル(純正) ナンバープレートベース
ないほうが好みですが、前車でフロントナンバーにボールを当てられて曲がってしまったので今回は付けてみました。流石の純正品、おさまりよく、悪目立ちしなくてよいと思います。
2025年8月22日 [パーツレビュー] ねぎみそ。さん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー
今回、車両と一緒に購入した数少ない純正オプションパーツのうちの1つです。(良くも悪くも)目立たないため付けていることすら忘れてしまいそうなので備忘的に記録します。何かしらの飾りは欲しい。キラキラし過ぎ
2025年8月19日 [パーツレビュー] hivaryやすさん -
DIY 化粧プレート
オフ会用に化粧プレートを作成しました。ネットに写真をアップするときは、自分の車だけでなく、他人のお車に関しても必ずナンバープレートにモザイクを入れたり、消したりと加工をしますが、その手間を省くことを念
2025年8月17日 [パーツレビュー] チャリダー21さん -
YAC シリコーンナンバーフレーム 取付け
細めのシリコンナンバーフレームに変更します^ ^
2025年8月17日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
YAC PF389 シリコーンナンバーフレーム BK 2枚入
今までリアナンバーにのみSEIWAのナンバーフレームを装着してましたが、少し枠が太くて主張し過ぎな感じなので細めのYAC製に変更してみました^ ^シリコン素材なので、ナンバー枠にハメ込むだけの簡単装着
2025年8月17日 [パーツレビュー] GAKU@愛知さん -
[N-one RS RG3 6MT] ナンバープレートホルダー異音対策
プラスチックのフレームとナンバープレートに隙間があるので、リアゲートを閉めた時に、鉄板通しを叩くような音がします。プレートの裏面全てに両面テープを貼り付けます
2025年8月17日 [整備手帳] yasu@gunmaさん -
AD FRAME 【 2024年10月改良モデル 】【新法規対応品】NanoSight ナンバーフレーム クローム 軽自動車 普通車 小さく
ナンバーが黄色で目立つので御当地ナンバーに変えた(1万円ぐらいでした)のですが、今度はナンバーの黄色い縁取りが気になり……ナンバーフレームを買いました。ネジ2本づつ外して付けるだけで取り付け簡単でした
2025年8月16日 [パーツレビュー] dogdogdogさん -
リアナンバーフレームのシート貼り
ディーラー標準装備でメッキ加工してあるリアナンバーフレームをカーボンシートでカバーしました
2025年8月16日 [整備手帳] のんびりたけさん -
SEIWA K376 ナンバーベース
カーボン調です。VEZELには、もっと出っ張って斜めった物を付けていましたが車検で見事に外されて帰ってきました。今回ののはどうか。。。→車検、passしました。
2025年8月16日 [パーツレビュー] skyipuさん -
ナンバーフレーム変えちゃった😁
うちのノアシーはリアルカーボンナンバーフレームを取り付けてます。しかしながら、最近経年劣化でカーボンにコーティングされてるクリアがバリバリ剥がれ落ち見窄らしくなっておりました。
2025年8月15日 [整備手帳] コッペパパさん -
SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム
前から買おうと思っていたのですが、今月ABのお誕生日クーポンをゲットしたので、それを使って購入しました。車検対応なので安心して取り付けられます。
2025年8月15日 [パーツレビュー] コッペパパさん -
リアの印象変更(GFC27)
今は更に貧乏ですが、車購入時も貧乏でした。そのため、先よりナンバーフレームも取り付けられずにいました。リアが白色でのっぺらぼうみたいな印象です。
2025年8月15日 [整備手帳] るなるりさん -
不明 シリコンナンバーフレーム
リアのナンバープレートがむき出しで洗車中に指を切りそうになったのでシリコンのフレームでカバーしてみました。黒の質感はシリコンなりのものですが、むき出しのエッジ部の保護と腐食やカタカタ音の心配なく付けた
2025年8月15日 [パーツレビュー] Nozomuさん -
オーディオShopのナンバーフレーム
オーディオをイジってくれたShopのナンバーフレームです🔈
2025年8月13日 [整備手帳] バジュさん -
ナンバープレート再封印
大変ご無沙汰しておりました。嫁のぎっくり腰も良くなりました。今日は朝から、インプ君を購入した際にディーラーが純正のナンバープレートフレームを付け忘れるという大失態をしたため、本日多摩の陸運局に行ってき
2025年8月12日 [ブログ] なみフォレさん -
ナンバープレート再封印
この車を購入した際にディーラーが純正のナンバープレートフレームを付け忘れるという大失態。フレームを付けるには1度封印を外さないといけないので、夏休みを利用して東京都の多摩陸運局にきて再封印です。
2025年8月12日 [整備手帳] なみフォレさん