#ナンバープレートのハッシュタグ
#ナンバープレート の記事
-
一台、EXPO2027ナンバー交換
まだ、関西万博中ですがEXPO2027ナンバープレートに交換。ついでにボルトもステンレスに。(神奈川支局のナンバープレートセンターはちゃんとサビないステンレスボルトくれます)
6時間前 [整備手帳] ひーともゆうLPGさん -
日向坂46公式 日向坂46ナンバープレート
おそらくメンバーの親御さんが娘が好き過ぎて希望ナンバーを46にしてしまったというエピソードから生まれたグッズ。以来たびたびツアーグッズ化されることに。取付はもちろんできませんが、インテリアとして楽しめ
7時間前 [パーツレビュー] Franz von .あつしさん -
ナンバープレートをAIで消す
とある駐車場に行った際、同じ白の80ハリアーが居たので、衝動が抑えられずトナラーをして勝手に写真を撮ったのですが、俺はSNSへUPするにあたりナンバープレートを消しておく派です。これまでは、SNSのス
2025年8月6日 [ブログ] 和人@AXUH80さん -
ナンバープレートの位置変更
納車翌日に業者にコーティングをお願いしたのですが、その前に、多くの方が実践しているナンバープレートの位置変更を行うことで、フロントバンパーのノーズ先端をコーティング施工しやすいようにしました。作業前後
2025年8月6日 [整備手帳] strawさん -
今日の整備 19 YSRのナンバーは18歳
前回オーバーホールが18年前、、旧のナンバーに自賠責保険シールを貼ろうとヘラで剥がしたは良いがノリ跡がひどいアセトンで拭いたらあーーああっという間に文字も下地の白も剥がれてアルミ地肌💦という状況でナ
2025年8月5日 [整備手帳] たにしsanさん -
リアナンバーフレーム着けたよ(・∀・)
クソ暑いです 本当に暑い…外で扇風機回しましたが全く意味なし…先ずはリアナンバーフレームを後付けしようとゴニョゴニョしてナンバープレート外す準備をしましたよ(・∀・)
2025年8月3日 [整備手帳] 咲友さん -
Odula / OVER DRIVE オフセットナンバーステー
【追記250301】新品を再購入して原因発覚‼️ボルトの緩みでは無くステーが根元から折れてましたおそらくステーの先に重い?ナンバーが付いていて振動などでステーが上下に揺れ続けて金属疲労で折れた??とり
2025年8月3日 [パーツレビュー] のりを24さん -
ガレージK オフセットナンバーステー(フルセット)
フルセット版は、アルミステーだけでなく、ターンナットやスペーサーなども付属しているため、物臭な私にピッタリです。ナンバープレートの下がり具合も丁度良い感じになります。横から見た時に、アルミステーの側面
2025年8月3日 [パーツレビュー] strawさん -
NISMO カーボンナンバープレートリム
前々から取り付けたかった念願のアイテム。日産公式では在庫切れになっていたため程度の良い中古を某フリマサイトで見つけて購入、装着。やっぱりカーボン素材は顔が引き締まりますね。マックガードのナンバーロック
2025年8月2日 [パーツレビュー] marfy@K13改さん -
ナンバープレートを下方に【ポルシェ992】
【取り付け編】用意するものです。①プレートの台座納車されたら付いている台座992.807.287.K交換する台座は、アップして見ていただけるかと思いますが、992.807.287.Jと記載あります。。
2025年8月2日 [ブログ] lidocaineさん -
ナンバープレート交換
購入する時に白ナンバーを取ろうかと思ったのですが、納期に時間がかかるようだったので、そのまま黄色で登録。後でネットで申請したら交換できるとのことだったので申請してみました。思ったより簡単に交換申請でき
2025年7月31日 [整備手帳] コニやんさん -
SEIWA K387 アクセサリーボルトワッシャー メタルブルー
ムーブの時につけてました。ワゴンRにもつけようと思い購入しました。欠点は、色褪せしやすいこと。
2025年7月31日 [パーツレビュー] modeRさん -
偶然!
初めて見た!同じ車の同じナンバーw釣具屋の駐車場入ったら、同じ車の同じ型の青の18番隣に止めようかなと思いつつ、そんなに台数いないので1台開けて停車そしたらちょうど買い物帰りの持ち主が出て来て、こちら
2025年7月30日 [ブログ] jun8sunさん -
私もリアドアを閉める時に、ナンバープレートが暴れる音を解決してみた。
リアドアを閉めるたびに、ナンバープレートとフレームから「バゥ〜ゥ〜ゥ〜‼️」という情けない異音が響いていました。この異音に長らく悩まされていましたが、ついにその対策にチャレンジしました。
2025年7月29日 [整備手帳] Vetchさん -
自作 ホームセンター L字ステー&L字アングル
本日はナンバープレートステーを自作してみました!ホームセンターとAmazonで購入(๑•̀ㅂ•́)و✧でも本当は市販のナンバープレートステーを購入した方が安心かも(・ε・` )ただ値が張るから自作する
2025年7月29日 [パーツレビュー] イナリさんさん -
YAC シリコーン ナンバーフレーム ブラック
リアビューは、お二人のみんカラメンバーさんからお知恵を拝借しました。まずは、たかのまさんから教えていただいた「ナンバーフレーム」。フロントのプレートは黒い台座の上に付いているので見た目が良いと思ってい
2025年7月28日 [パーツレビュー] yota-ohさん -
AX2V AX2V ナンバーフレーム 2枚付き フロント リア セット 新法規対応 車検対応 振動騒音削減 普通車 軽自動車に適用 ナンバープレートフレーム ナンバープレートカバー 黒色
シンプルなシリコン製ナンバーフレームです。ナンバープレート裏面から覆い被せるタイプです。シリコン製でボディにも優しく、異音防止にもなると思います。リアはクリップ付きの場合は取り付け不可となっていますが
2025年7月23日 [パーツレビュー] m@kkurokurosukeさん -
ナンバーフレーム取り付け
シンプルなナンバーフレームを取り付けました。シリコン製です。
2025年7月23日 [整備手帳] m@kkurokurosukeさん -
リアナンバープレート 謎の納まり クラウンクロスオーバー
前から気になっていたのですが、特に話題になった様子もなく…この、フレームから微妙に下にズレたようなナンバープレートの納まり、気になります。何か訳があるのでしょうか…?
2025年7月19日 [ブログ] Torajiさん -
GREEN×EXPO 2027特別仕様ナンバープレート 初日
GREEN×EXPO 2027 (2027年国際園芸博覧会)特別仕様ナンバープレート 初日に交換してきました。ソメイヨシノと東京タワーナンバープレート最後の勇姿。取り外し。新ナンバープレート。装着完。
2025年7月16日 [ブログ] 湾岸ランナーさん