#ナンバープレートアジャスターのハッシュタグ
#ナンバープレートアジャスター の記事
-
プチ作業Day
←既に1ヵ月以上前に130,000km突破。今日は曇天の休日だったのでプチ作業をしました。前にスピーカーを交換した際に助手席のPWスイッチが効かなくなって、窓は下がるんですが上がらない症状。接触不良か
2012年5月31日 [ブログ] サトカメ@RSさん -
SEIWA ナンバーステーエボリューション(K213)
近日(将来??)にはバンパーグリルをアミアミする予定なので、一緒にナンバーも斜めにしたいと思い、購入。数種類ありますが、決め手は上からステーが丸見えにならない点でした。以下、メーカーHPより●超軽量ア
2012年5月21日 [パーツレビュー] daimasaさん -
アジャストナンバーステー
今日はクスコ・アジャストナンバーステーをご紹介しますカッコいいブルーアルマイト塗装なのですが、実際の使用時にはかくれて見えなくなるこのアイテム超かんたんにご説明しますと ナンバープレートを上
2012年5月18日 [ブログ] cuscoさん -
ノーブランド ナンバープレートアジャスター
さゆさんから数年前の浦和AWオフで頂いたもの。最初はブラックだったのですが、経年劣化で塗装が剥げて金メッキっぽい色になりましたw頂いたものの為、ブランドなどが不明です。
2012年4月18日 [パーツレビュー] みっち~@Fanksさん -
今日のプチ弄り(*^-゚)♪
今日のプチ弄りです。まずは、SecondStageさんのメーターリング(スパッタリング)。以前、センターパネルとダクトパネルは取り付け済みだったのですが、メーター周りは未装着・・・。決算セール対象でメ
2012年3月9日 [ブログ] きのけんさん -
SEIWA EX-49 プレートアジャスター3
ついでに買いました。いいか、どうかわ・・・わかりません
2012年2月23日 [パーツレビュー] U vege farmさん -
ナンバーにフレームを付けよう
はい。続いての整備はナンバープレートのフレーム取り付け&角度変更です。使用したのはこちらの2点とパーツレビューにもあるステーです。
2011年12月23日 [整備手帳] まてい@なの廃ほのライバーさん -
ナンバープレートアジャスター取り付け
衝動買いした星光産業のナンバープレートアジャスターを取り付けます。まずは既存のナンバーをとりはずし。
2011年8月15日 [整備手帳] ばんびさん -
ナンバープレートアジャスター取付
装着前
2011年8月15日 [整備手帳] jukeさん -
オフで出来なかったナンバーステー取付け
東北オフ会場でバンパー外しまでやって取り付けようとしましたが、おウチにナンバーステーを忘れてしまいました(>_<)どうしてバンパー外しが必要なのかと申しますと・・・あたいのプレはバンパーにじかにナンバ
2011年8月15日 [整備手帳] あおちょさん -
LEDナンバー灯取付 その2(点灯の様子)
車両に装着しました。ナンバーの上の白い横棒がLEDナンバー灯です。
2011年8月15日 [整備手帳] スガヤマモータースサービスさん -
ライティングナンバーベース装着
近所の黄色鳩に行ったら元々気になっていたライティングナンバーベースが半額になっていたので即購入w普通に装着するのであればナンバープレートの後側に挟み込んで、配線をスモールに割り込ませるだけなので超簡単
2011年8月15日 [整備手帳] まきプーさん -
ナンバープレートアジャスター取り付け&MPVエンブレム引越し?
ナンバーに傾斜を!でこれを購入。取り付けボルトはずして、復旧するだけなので、整備手帳に上げるほどじゃないですが、本人の記録ということで見流してください。
2011年8月15日 [整備手帳] 赤丸CSPさん -
艶消し?号 純正マフラーカッター塗装&おまけ
OEPオフのチャリティーオークションで100円落札した純正マフラーカッターを塗装しました。先ずはサンドペーパーで研いていきます。左 ノーマル右 研磨後作業は平日の夜に少しずつやりました。
2011年7月16日 [整備手帳] ハンチ ンチンチさん -
炎天下のDIY
ナンバープレートに傾斜を付けてみました。前倒しに、してみたかった・・・ (太陽が眩しかったから!)そういう年頃です。
2011年7月6日 [整備手帳] 10式おやじさん -
6月最後の弄り
こんばんは
今日も猛暑でしたね~
昨日ASBでプチオフした時に購入したナンバープレートアジャスターを汗だくになりながら装着しました
装着前装着後昨日頂いたクリスタルナンバーボルトも装着フロントプレー
2011年6月30日 [ブログ] shinkansenさん -
突然ですがプチしました
今日は公休です
暑いので自宅でひきこもりしていたら
携帯が♫※▽■♬□▲♪と鳴り、仕事の変更の連絡かと思ったら←画像のタント乗りのみん友の「ひろぽん?1975さん」からですひ:仕事中ですか~
:休みだ
2011年6月29日 [ブログ] shinkansenさん -
浜名湖の もらい物
うえっち号のお尻のところ and ナンバープレートアジャスター(^^)早速使わせていただきます(^0^)
2010年11月24日 [パーツレビュー] Kazubou@03連合さん -
ナンバーアジャスターをカーボン張り☆
元々はバモスに装着してあったアジャスター。少し日焼け。。。色を塗るのは面倒臭い【゚Д゚】去年買ったカーボンシートがまだようけぇ残っとる♪
2010年11月18日 [整備手帳] ミミっぺ親父さん -
ナンバープレートアジャスターで・・・
左側の青い光は良い感じだけど、右がイマイチ・・・
2010年11月18日 [フォトギャラリー] なが★ちゃんさん