#ナンバープレートフレームのハッシュタグ
#ナンバープレートフレーム の記事
-
フルサービスだけどセルフ・・・
先日、ガススタで割られました。現在は強力テープで補修してあります(汗)通常、給油の際はゴミ・灰捨て、窓ガラス拭きくらいなもんですが、常連、且つ、車3台に惜しげもなくハイオクを入れている優良顧客(←自分
2009年5月14日 [ブログ] さくらまるさん -
トラック用ナンバーフレーム作成
今日は、知人のトラック用ナンバーフレームを製作しました。以前から頼まれていたのですが、仕事で余ったちょうど良い大きさの端材が無く2週間程待たせてしまいました・・・。使用材料は、SUS304片研(#80
2009年4月22日 [ブログ] いちごシルビアさん -
スポーティーグッズ(・∀・)ニヤニヤ
先日のブログに書いたナンバーフレームを装着しました(・∀・)ニヤニヤ純正はこんな感じ何とも言いがたいですよね(・∀・;)悪くはないのですが・・・で、装着枠の部分が太くなりしっかり感が出ました(何それ?
2009年3月20日 [ブログ] わたポンさん -
不明 SCION ナンバーフレーム
ヤフオクで購入。お手軽にUS感アップです( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年3月18日 [パーツレビュー] nWoたいちゃんさん -
プチオフ ナンバープレートフレーム装着
今日はプチオフを2件やりました。もちろん、勝手にですが、1件目はドラッグストアーでシルバーエアロさん。こちらの方が先に来ていて、私が入店する際にちょうど出て行きました。それではもうワンショットを変態側
2009年3月1日 [ブログ] ちくでん@さん -
星光産業 EXEA アクセントフレームセット
ナンバープレートのカバー(フレーム)です。フロント・リアの2点セット 普通車用 ブラッククローム仕上げフロントのブラックメッキグリルとリアのスモークテールに合わせてブラックメッキ仕様にしました。フロン
2009年2月28日 [パーツレビュー] ちくでん@さん -
TOYOTA 旧式純正ナンバープレートフレーム
比較的新しめな車のオプションのナンバーフレームは、銀メッキがほとんどかと思います。そこであえて現代の車に黒縁フレームを取り付けてみました。意外と悪くないですし、ノスタルジックな雰囲気も味わえます。
2009年2月17日 [パーツレビュー] でらっちさん -
PIKAちゅ~
まぁ~たまた夜中にブログうpしちゃってますw最近お仕事がことの他忙しくて、なかなか更新できましぇ~ん(ToT)今日も眠い目こすってうpうpなのです。して、先週末にイジイジした物のご紹介ぃ~!タイトル画
2009年2月4日 [ブログ] damudoさん -
年末みんカラオフ会 AW柏沼南店 2008/12/30
まるぼろREDさん、☆わ~'s ES☆がAW柏沼南店に集合!世にも奇妙なウィンダムMCV30オンリーオフ会です!
2009年1月1日 [フォトギャラリー] かもめまきさん -
ACCENT ナンバープレートフレーム(メッキ)
チビットだけ、高級感!!
2008年12月13日 [パーツレビュー] honkazuさん -
ホンダ純正 フロントライセンスプレートブラケット
多くのホンダ車に標準装着されているモノです。クリアのナンバープレートカバーを使用していましたが、ちょっと汚くなってきたので取り外しました。ただなにもないのも寂しいのでコレにしました。かなり地味です。画
2008年11月30日 [パーツレビュー] happykeeperさん -
株式会社セイワ ナンバーフレームセット ナイトブラック
シンプルなデザインですがバックの黒に合わせたいと思い取り付けしました。フロント&リアの2枚入りです。
2008年11月3日 [パーツレビュー] MSステラさん -
ノーブランド ナンバーフレーム
ディスカウントショップ徘徊中に見つけました。写真ではわかりにくいですが、ただのメッキの枠です。価格の割りに結構いい感じです。前後に取り付けました。
2008年10月30日 [パーツレビュー] あべんべさん -
ネタグッズ
ちょっと洒落でオーダーしてみました(^^ゞオフ会用グッズです。ナンバープレートフレームです。GTI(orR20T)って入れてもらうの忘れちゃいした。下には、さーはるのみんからページアドレスはいってます
2008年10月11日 [ブログ] さーはるさん -
貼り&装着♪
昨夜は深夜3時過ぎまで仕事だったんでバテて昼まで爆睡でした( ̄Д ̄;;昼過ぎからASKに行って雑談と、ある物を注文してきました~って大した物じゃないんですがね・・・でもって14時頃に帰宅してステッカー
2008年10月10日 [ブログ] ドラ☆ピカさん -
セイワ & クリエイト セイワ K287 & クリエイト XL45 ナンバープレートドレスアップ関連
わかりにくいので↓正式名称です①セイワ K287 フロント&リア ナンバーフレームセット2ナイトブラック②クリエイト XL45 ナンバーアンダーベース BKなんでセットで紹介したかというとですね、単品
2008年10月10日 [パーツレビュー] 山崎 竜二さん