#ナンバープレートフレームのハッシュタグ
#ナンバープレートフレーム の記事
-
星光産業 LUXEA アクセントフレーム(品番:EX-177)
新車購入後の初期段階に投入したパーツです。アルミメッシュをあしらったラグジュアリーなナンバーフレーム。サイドアクセントの視覚効果でナンバープレートをワイドに見せます。最近、ちょっとナンバープレートに角
2010年12月5日 [パーツレビュー] madatyさん -
PROUD PREMIUM NUMBER FRAME
ライセンスナンバーボルトと一緒のメーカーのナンバーフレームを取り付けました。
2010年11月20日 [パーツレビュー] ヒロちゃん2001さん -
ブツ届いた~
午前中仕事してたら携帯に着信がΣ(・∀・:)仕事がまさかの半日で終了したので連絡してみると「お待たせしました。以前注文していたモノが届きました。」とのことなのでいつものディーラーさんに行ってきました。
2010年10月22日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
きのうはw
ラパンの車検が帰っていきましたwでw青いのつけましたwお客さんは喜んでおられたのでよかったですwいまのところお客さんの評判はかわいいとよろこんでもらってますw
2010年10月20日 [ブログ] まおじぃさん -
難し~(>_<)
この前の休みの日、朝からナンバープレート外して、プレートカバーにダイノックカーボン貼りました。元々ダイノックカーボンを買ったのは、ここに貼りたかったからです。ナンバーを外すのが面倒臭いんで
2010年9月12日 [ブログ] ミコチャンさん -
ナンバープレートフレームデコ
久しぶりにデコったよ。クリスタルSS16、12を使ってます。あー肩凝った(*´∀`)ヶラヶラ
2010年8月25日 [ブログ] ★かぉり★さん -
イベント用ナンバーの製作
イベント参加中にナンバーを隠すため、ダミーのナンバーを作ることに。アクリル板を切り出し、模型用のエアブラシで背景を。その後、山や鳥居を厚紙やマスキングテープを使って塗りました。なお、元となる絵は朝焼け
2010年7月25日 [整備手帳] ちゃる@かんぴょうさん -
TOYOTA純正 ナンバーフレーム プレステージRVタイプ
フロント&リア共に取り付けです。ボルトは盗難防止用に交換しています。
2010年7月21日 [パーツレビュー] VELL-TACさん -
SEIWA 高級ナンバープレートフレーム(K127)
洗車時に、タオルでふき取る際、手を切りそうで怖かったので付けました。見た目の高級度がアップ。
2010年7月17日 [パーツレビュー] JUNCHOON46さん -
スバル スバル純正 レガシー用ナンバープレートフレーム
家を片付けしてたら出てきました。プレオ純正よりジャストフィットします。
2010年7月13日 [パーツレビュー] 籠さん -
枠・・・(σ´∀`)σ□
ナンバープレートのフレームというか・・・枠が自分のクルマには付いて無かったので、ナンバーの角でズボンを引っ掛けたり、怪我をした経験があったので、昨日ナンバープレートフレームを買ってきました
何か・・・
2010年7月5日 [ブログ] リラ太郎さん -
ナンバープレートホルダー VW純正 / クロムタイプ
Variant購入の交渉時に、ディーラーからおまけでGETしました。フロントカメラの取り付け後に、自分でホルダーを取り付けようと思いましたが、ノーマルの黒ぶち?も悪くないと思い、将来、少しイメチェンし
2010年6月14日 [パーツレビュー] Forest Breezeさん -
ナンバープレートホルダーの取り付け
納車時にGETしていたVW純正のナンバープレートホルダーを取り付けました。
2010年6月12日 [愛車ログ] Forest Breezeさん -
MOONEYES カーボンファイバールック ライセンス フレーム
リアには同形状の文字入りのライセンスフレームを取り付けましたが、フロントは文字が煩いように感じたので文字無しのフレームにしました。Moonの毎年恒例のお祭り購入しました。ナンバープレートの周囲が少し寂
2010年6月7日 [パーツレビュー] mike2さん -
MOONEYES カーボンファイバールック ライセンス フレーム
Moonの毎年恒例のお祭り購入しました。ナンバープレートの周囲が少し寂しいの軽い材質の物を探していました。材質はプラスチックで柄がカーボンファイバーのプリントです。少しナンバープレートの下側をフレーム
2010年6月7日 [パーツレビュー] mike2さん -
ふぃるたぁとか変えたの
今日はお休みちと車弄りしてました・MONSTER SPORT POWER FILTER PFX300BLITZ SUS POWER AIR FILTER LMからの交換気が付けば10000Km以上走っ
2010年5月14日 [ブログ] みやみやみやこさん -
三菱純正 ナンバープレートフレーム
リヤナンバープレート用に装着。封印後の装着はできないので、後悔しないよう付けておいた。プラスチックにメッキという代物だったが、見た目は良い。リヤゲートを閉めたときにビビリ音が出るが、付けなくても一緒か
2010年5月9日 [パーツレビュー] てっちゃん_さん -
あれ?ナンバープレートが・・・
■GWに入り、帰郷してましたが、本日、実家から戻り。若干の渋滞には巻き込まれたものの、まずまずすんなり戻ってこれました。で、帰ってきてふと、車を見たら、ナンバープレートが・・・なんか、無くなったように
2010年5月3日 [ブログ] かみざくらさん -
ナンバープレートが見えなくなった(w
高速道路を使って帰ってきたら、ナンバープレートがこんな事になってました。ナンバープレートフレームを付けた際、直接付けられなかったので市販の斜めに取り付けるキットを使ってたんですが、風圧で音を上げたらし
2010年5月3日 [フォトギャラリー] かみざくらさん -
北米SUBARUディーラー ナンバープレートフレーム
アメリカSUBARUのディーラー『レントンSUBARU』のナンバープレートフレームです。規格が当たり前にUS規格のためJAPのナンバープレートと合わずフレームから黄色いプレートがはみ出るの
2010年2月14日 [パーツレビュー] よっちぼぅさん