#ナンバープレートホルダーのハッシュタグ
#ナンバープレートホルダー の記事
-
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー(フロント・リア共用タイプ)2枚
今まで社外品のメッキ系を使ってましたが、だいたい冬を越すと融雪剤でやられてダメになってて毎年買ってました。純正品付けてる友達のを見たらちっとも腐食してない。きっとクリアーの厚が違うんだなってことに気付
2018年1月15日 [パーツレビュー] ホワイトベースさん -
マツダ株式会社 ナンバープレートホルダー C903-V4-021
相方は必要ないとの判定でしたが、これをケチると社用車かレンタカーのように見える(偏見?)ので、当ガレージのクルマには必須装備です。フロント/リア共用タイプで、価格はセット価格です。
2017年12月15日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー 8165-77-502
この黒い樹脂製のナンバープレートホルダーは,初代FFファミリアの頃から,BGファミリアの頃まで採用されていた,マツダの純正用品です。我が家にいた1983年式ファミリアサルーンXGや,僕の初代愛車である
2017年12月15日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー
お決まりのパーツなのでオプションでつけています。フロントはブリリアントブラック、リヤはクロームメッキです。
2017年11月18日 [パーツレビュー] 五右衛門@HighwayStarさん -
CAR MATE / カーメイト LUXIS ナンバーベース スリム BK / LS401
ドレスアップというよりは、2本のねじだけで固定されているナンバーが、何となく風圧などでひん曲がっているような気がして、一応補強用に購入・取り付けました(いまさら)。プレートは多少光沢感のあるプラスチッ
2017年11月2日 [パーツレビュー] (s)さん -
デイトナ ALナンバープレートホルダーLブラック77057
軽二輪のナンバープレートには、ふちが無いので、ふちのあるナンバープレートホルダーにしてみました。ふち無しの、ノペーっとした感じがなくなり、良い感じになりました╰(*´︶`*)╯♡ボルト🔩も付属してい
2017年8月18日 [パーツレビュー] yotchan.さん -
ナンバープレートホルダー製作&取付け
『坂の上の雲』のまちを走る「雲をイメージしたかたち」のナンバープレートの大きさより上下左右とも5mmほど大きな長方形にアクリル板(t=2mm)をPカッターで切り出して角はPカッターとニッパーでR15に
2017年8月8日 [整備手帳] eigoさん -
自作 ナンバープレートホルダー
松山市の御当地ナンバープレートをNMAX購入時に選択したのですが、『坂の上の雲』のまちを走る「雲をイメージしたかたち」のナンバープレートなので市販のナンバープレートホルダーは使用出来ない為、自作してみ
2017年8月7日 [パーツレビュー] eigoさん -
ナンバープレートホルダー取付
M6ボルトを外してピンクナンバーを外します。
2017年8月7日 [整備手帳] ねこどんさん -
デイトナのナンバープレートホルダー
関西から引き上げてきたVespa PX200FL2。あまりにも可愛がっていただけてない車両で、ほぼ1からのレストアに入ります。初回は泣けてくるほど錆だらけのナンバープレートホルダーを交換です。中国産な
2017年8月3日 [ブログ] orbさん -
不明 ナンバープレートホルダー
中後期型から流用した土台にプレートを裸で付けてたら、見かねたキ○グさんが付けてくださいました。ちなみに、このホルダーは、キ○グさん、た○ぴーさん、J○のさんも使ってるそうです♪なんだかUSDMっぽいワ
2017年5月31日 [パーツレビュー] や な ぎさん -
MOON EYES ブラックライセンスフレーム
Honmoku styleと入ってるのが気に入り、Plug in sapporoのMooneyesブースで購入。全然本牧スタイルしてないですがwむしろ妙義スタイル、日光スタイルな感じですがww価格は忘
2017年5月15日 [パーツレビュー] Beetrailさん -
SEIWA K127 ナンバープレート6
【概要】SEIWA社製のナンバープレートのフレームです。金属製でクロームメッキが施されていて見た目はとてもいいです。安い割にはピカピカで高級感があります。【素材・作り】クロームメッキで素材については書
2017年4月21日 [パーツレビュー] imo_kanegonさん -
マツダ(純正) ナンバープレートホルダー
【総評】純正のナンバープレートホルダーです。リアだけ着けました。品番: C903V4021【満足している点】何とも普通にいい感じw表面処理が綺麗。【不満な点】MAZDAロゴを最新のマツダフォントにして
2017年4月18日 [パーツレビュー] まー坊ёさん -
マツダ純正(イギリス仕様) ナンバープレートホルダー(2.3 5H/B用)
やはり純正だけあって、フィッティングは抜群です。本来はバンパーを下ろし、あらかじめバンパー裏にマーキングされている箇所を穴あけし、裏側から4ヶ所ビス留めするのですが、私はしませんでした(おい購入はいつ
2017年3月28日 [パーツレビュー] あいざらぁむさん -
クラシックナンバープレート取付 -前編-
オレアクセラ化第2弾(?オリジナルの、しかもクラシックタイプのユーロナンバープレートを作成してもらいました♪既に穴あけ加工済。ピンバイスで開口、大き目のマイナスドライバーで広げました。・・・リーマー?
2017年3月28日 [整備手帳] あいざらぁむさん -
クラシックナンバープレート取付 -後編-
ナンバープレートホルダーの加工です。裏側のビス穴をガイドに、表側に穴あけ。
2017年3月28日 [整備手帳] あいざらぁむさん -
マツダ純正 ナンバープレートホルダー
車を注文する際、勢いで付けました。
2017年3月28日 [パーツレビュー] 守護神☆☆☆さん -
MAZDA純正 ナンバープレートホルダー
Z33の時、つけなくて後でめっちゃ後悔したので、今回はつけました。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 九神さん -
ナンバープレートホルダー取り付け(SA22C サバンナRX-7 GTターボ)
1983年10月登録のサバンナRX-7ターボですが,新車当時に払い出された「広島57」ナンバーが装着されています。
2017年3月27日 [整備手帳] Koji GSⅡさん