#ナンバープレートボルトのハッシュタグ
#ナンバープレートボルト の記事
-
ナンバープレート(ロック)ボルトに交換②
ナンバーのボルトを外しています。
2010年5月15日 [整備手帳] ちくでん@さん
-
昨日の自爆は?(汗
昨日、自爆しました(汗フロントナンバープレートフレームを交換中に、プレート固定ボルトが空回り・・・バンパー側の受けナットキットが壊れました。原因は錆と経年劣化です。自分では直せなかったので、今日Dラー
2010年5月7日 [ブログ] マサ9766さん
-
日産純正 ナンバープレート固定キット
フロントバンパーにナンバープレートをM6ボルトで固定するキットです。樹脂カバーにナットが埋め込まれたブツです。ナットが錆びてボルトの回りが悪化、Dラーで新品を頂きました。
2010年5月6日 [パーツレビュー] マサ9766さん
-
超細かいチューン・後ろ編
静岡競輪と日本平動物園に新しく出来た299(ニキュッキュー)のため周辺は大混雑でした。で、昨日の続きです…。リヤ用は8~10mmくらいの長さまでしか入りません。それより長いとリヤハッチに激突します…。
2010年5月5日 [ブログ] みつなつさん
-
POSH-Faith ナンバープレートホルダー+カバー
バイク用品店にて購入①NASAナンバープレートホルダーセット アルマイト黒M6用 2個入り(M6×15ミリボルト付き) 2セット②キャップホルダーカバー アルマイト赤 4個入り※URLのカタログ176
2010年4月25日 [パーツレビュー] シシハムさん
-
ひさびさ洗車ともろもろ
・・なんすかこの天気。朝、みぞれが残ってる! 雨降ってる!・・やりたいことは山ほどあれど、しょうがないので午前中は外出買出し。午後から晴れてきたけれど、イマイチ気分のらずダラダラと洗車開始。2週ぶりな
2010年4月17日 [ブログ] てぬきんぐさん
-
SWオリジナル ナンバープレートボルト&キャップ
SW 2月号の特別付録です
バンパー変えたんで付けてみました
120%自己満ですね
2010年4月3日 [パーツレビュー] taka@minkaraさん
-
ナンバープレート固定ボルト交換
今日は「整備」とは言えない作業を一つ。フロントのナンバープレートを留めているボルトが錆々なので、ステンレスに交換することにしました。ボルトはM6×15Lで、平ワッシャ付きです。十字穴付きですね。
2010年3月12日 [整備手帳] カープぼうやさん
-
無限カーボンナンバープレートガーニッシュ&ナンバープレートボルト
カーボンなのがわかりずらいかな?
2010年2月19日 [整備手帳] Gapさん
-
ギャルソン ラグジュアリーナンバープレートエンブレム取り付け
みんカラ友達の☆K☆さんからいただいた、ギャルソンラグジュアリーナンバープレートエンブレムを取り付けました。まずは作業前。元々メッキ調のボルトカバーを付けていたので、これを取り外して、ナンバープレート
2010年1月30日 [整備手帳] ぽむりんさん
-
STYLE WAGON ナンバープレートドレスアップキャップ(2010年2月号付録)
おなじみの雑誌「STYLE WAGON(スタイルワゴン)」今月号の特別付録です。ただのボルトをスワロ付きキャップでドレスアップ!簡単取り付け出来て見た目もなかなか。※価格は雑誌の価格です
2010年1月24日 [パーツレビュー] まっく電設さん
-
スタイルワゴンおまけ ナンバープレートボルトキャップ
スタイルワゴン(2010/01/16号)のおまけです。フロントナンバープレートにちょっとだけアクセントをつけてみました。
2010年1月24日 [パーツレビュー] akira71さん
-
POSH Faith ナンバープレート用ボルトセット(二輪車用)
単車のパーツ屋さんにて購入。自動車用だとバリエーションが少なく、値も張るのですが、単車用は意外と安くバリエーションがあり、ある程度の色の選択も可能です。ただし、自動車に使用する場合は2セット必要で、1
2010年1月24日 [パーツレビュー] 瑞旭@ちゃきさん
-
ナンバープレートボルト交換しました。
小ネタです。ナンバープレートボルトを今まで標準品に白く色を塗って使ってましたが、この度ステンレス製のメッキタイプに交換しました。それだけです。ネタが無いんです・・・ブログに動画貼り付けボタンが追加され
2010年1月5日 [ブログ] いもけんPさん
-
NERV
のナンバープレートボルト(・∀・)レイちゃんかわゆすね(*´∀`*)もちろんぼくのじゃない((´∀`))ヶラx2Yちゃん(P∀`q*)テレお買い上げありがとうヽ(o'д'o)ノアリガ㌧♪ァディオ─
2010年1月3日 [ブログ] あおスケさん
-
RIGG ライセンスプレートボルト
ナンバーボル専用ステンレスボルト (専用レンチ付属)です。「トルクス穴(TORX)」なので、一般的な六角レンチやプラス・マイナスのドライバーで回すことができないため、盗難予防にもなります。ステンレスボ
2009年12月27日 [パーツレビュー] Rosso SCさん
-
ギャルソン LUXURY NO.プレートエンブレム 2P クリスタル
在庫が1セットしかなかったので、後1セットは・・・?
2009年11月23日 [パーツレビュー] hirodonpaさん
-
☆スワロいろいろ☆3
あまり目立たないですが・・・。
2009年11月23日 [整備手帳] Body Kissさん
-
ナンバーフレーム加工完了
最近ケータイを忘れることが多いハルです。折角だからカバーも新しくするぜ!ところがどっこい、カバー作るの失敗した><というわけで、旧カバー+ナンバーフレーム+新ネジでかなりナンバー廻りがごつくなりました
2009年11月10日 [ブログ] halbeltさん -
オッティ改造計画【スペーサとナンバーボルト】
今日も秋晴れのイイお天気でしたね(^0^)せっかくの天気なので朝から鉄とオッティの洗車。2台洗車は疲れたのでワックスは手抜きでボンネットから縦のラインだけで(^^;)まだ前のワックスが十分きいてますし
2009年11月3日 [ブログ] tekkamenさん

