#ナンバープレートボルトのハッシュタグ
#ナンバープレートボルト の記事
-
星光産業 プレートボルト4
義理の息子が、私のシエラのナンバープレートのボルトが純正のままなのが目についたようで、装飾品をプレゼントしてくれました。普通3個使うのですが、なぜか4個入りです。。。
2025年1月3日 [パーツレビュー] katukiyoさん -
オートパーツ専門店 EALE store ヘキサゴンヘッドボルト CTC フランジ付六角ボルト M6×15mm ステンレス シルバー&焼チタンカラー
前回バンパーに使ったワッシャーが2個余ったのでナンバープレートに取り付け!プレートの裏はサビだらけに綺麗にしてから取り付けました
2025年1月3日 [パーツレビュー] CZ50さん -
続ナンバーボルト交換
②【①前回整備手帳】の続きです♪今回は【①前回整備手帳】のときにナンバーボルトとして装着した 黒色酸化皮膜 低頭キャップボルトがわずか2ヶ月でサビサビになってしまったので……今回はステンレスキャップボ
2024年12月31日 [整備手帳] daisukes2000さん -
ジワジワ来てます。50系プリウス専用ナンバーロックボルト
ナンバープレートを固定するボルト。あれも雨風に晒され続けていると、次第に錆びてきたりしてしまいます。せっかく車がピカピカ、エアロもバッチリ決まってても、よーく見たらナンバープレートのボルトがガッツリ錆
2024年12月25日 [ブログ] YOURSさん -
McGard ナンバープレートロック
フロントナンバーカバーの取り付けにより、凡そ20mmくらいのナンバーボルトが欲しかったので購入しました。今は純正のナンバーボルトもステンレスになりましたが、昔は錆びる前にこちらに交換していたものです�
2024年12月22日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
中華 ナンバープレートボルト
プティオシャレ😎、、と言いますか、他車と区別する為に購入しました☺️激安中華なので、盗難防止ボルトでは無いです🤪そんなに悪くはないですが、もう少し安くても良いんじゃない🤪
2024年12月15日 [パーツレビュー] なうなさん -
IS整備手帳-335 ライセンスプレート ボルトの交換♪
この度、経年変化のため交換いたしました。・使用期間は、2年半。・ロゴマーク表面の白化・劣化、ナットのメッキ部分の剥がれ・ボルトのサビが主な症状です( ;∀;)・4個セットのうち2個使用し、残りの2個を
2024年12月5日 [整備手帳] hazedonさん -
McGard ナンバープレートロック
マックガード(McGard)のナンバープレートロックセット、MCG-76030です。これまでもセキュリティボルト的なものは使ってきましたが、どうせならもっと本格的なものを。これは各自動車メーカーでもO
2024年12月1日 [パーツレビュー] Coptic_Lightさん -
スバル(純正) ナンバープレートロックナット
ベースキットにて購入装着。トルクスボルトを塞ぐSUBARUロゴのシールがありましたが付けてないです。
2024年11月29日 [パーツレビュー] 浅草海苔さん -
トヨタ(純正) ロックボルト(ナンバープレート用)
ナンバープレート盗まれると手続きが面倒なので気休めかもしれませんがマックガードのボルトにします。頑張れば外せるけどナンバープレートを盗むのに時間をかける泥棒さんはいないはず
2024年11月26日 [パーツレビュー] グランパパさん -
中華製 ナンバープレートボルト チタン風
こちらも既存が色褪せてきたので交換チタン風にしてみましたいい感じ
2024年11月17日 [パーツレビュー] はるだんじさん -
EXEA ナンバープレートボルト
ナンバープレートと同色にして馴染ませるボルト&ワッシャー✨実際に取り付けて見ると近似色ホワイトですが純正ボルトよりスマート🎵
2024年11月15日 [パーツレビュー] ホワイトベース8号さん -
大阪魂 TRXタンパープルーフトラス小ねじ (ステンレス)(パック品)
安価なオフロードサービスタニグチのアップナンバーステーⅡ取付け時に、2本で千円とかの高級ナンバープレートロックボルトを購入するのが惜しくてM6×12mm(6本パック)を購入。http://minkar
2024年11月9日 [パーツレビュー] CustomZさん -
星光産業 EX-143 プレートボルト4 SI
星光産業のナンバープレートボルトのシルバーです!https://www.seikosangyo.co.jp/exea/subpage17.php?no=11CX-8よりの引き継ぎ品です。ナンバープレー
2024年11月1日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
REX-OWL ナンバープレート盗難防止ボルト
オプションのライセンスフレームを取られたら嫌なので安心材料として盗難防止ボルトを装着しました。30mmのものを購入。ワッシャー(?)の色が選べたようですが、次第に消えてくるというレビューがあったため「
2024年10月18日 [パーツレビュー] blackky0903さん -
ネジのトミモリ ナンバープレート用ボルト ピン・トルクスサラ ステンレス (ホワイト)
N-ONEも交換したので、アバルト595もホワイトモデルにしました。工具が付属しないものを買ってしまったので届いてからAmazonにて工具を購入することになりました(^-^;◆フロントのサイズM6×2
2024年10月13日 [パーツレビュー] えっしさん -
ネジのトミモリ ナンバープレート用ボルト ピン・トルクスサラ ステンレス (イエロー)
フロントとリアのボルトを統一したいのでこちらに変更しました( ^ω^ )工具が付属しないものを買ってしまったので届いてからAmazonにて工具を購入することになりました(^-^;◆フロントのサイズM6
2024年10月13日 [パーツレビュー] えっしさん -
BMW MINI(純正) ライセンスナンバーロックボルト
クラブマンの時から使ってたナンバーロックボルト👍移行しようと思いましたが、どうせならということで新しく買い直しました🤭通常のボルトと比べるとユニオンジャックが入るのでさりげにオシャレです😍
2024年10月5日 [パーツレビュー] MINI LOVEさん -
9月の出来事。
9月になり久々投入。その数日後、我が子の上の前歯が抜けた瞬間に遭遇♪我が子の成長を感じつつ、その翌日、招集頂き向かった先は...秋の入り口。駆け上った先で、この日1回目のソフト部活動をして...ひっそ
2024年10月2日 [ブログ] くろいいろさん -
STYLISTICK AUTO IMMOBILISED !
今は亡き平尾さんのお店、Bauhaus (バウハウス)で前車を購入した直後の2002年7月に購入。IMMOBILISED!の文字がリバーシブルで印刷してあります。英国製なので「S」の濁らないスペルです
2024年10月2日 [パーツレビュー] くろいいろさん