#ナンバー灯レンズのハッシュタグ
#ナンバー灯レンズ の記事
-
ナンバー灯レンズ クリア化
暇だったので昔から有名な100均トップコートでナンバー灯レンズカバークリアにしてみました。
2024年6月8日 [整備手帳] スギやん☆さん -
日産(純正) K12 ナンバー灯レンズ
ナンバー灯をLEDにしようとしたときに、爪近くのレンズを割ってしまい、レンズを新品へ交換しました。写真のは、割れてる方のやつっぽいですがこれしか撮ってなかったとですorzナンバー灯レンズは、K12では
2017年9月1日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
ナンバー灯レンズのクリア化
みんカラ内で多くの方がやっているので真似させて頂きました(^_^;)ホント、塗るだけで透明になりました!
2013年7月11日 [整備手帳] マサ◇さん -
ホンダ純正 ナンバー灯レンズ
ナンバー灯バルブ交換の際に折ってしまったレンズを交換しました。写真黒い部分のガスケットが別になっており、2点購入し両面テープでレンズに張り付けてから装着となります。※写真は爪を折ってしまったものです・
2012年12月19日 [パーツレビュー] はま♪さん -
ナンバー灯レンズの加工
みんカラユーザーさんのアイデアにナンバー灯レンズをマニキュア用トップコートで塗装してクリア化するというものがありました。取り付け部分の爪を割ってしまったナンバー灯レンズを交換するため、1ヶ月点検のとき
2012年4月8日 [整備手帳] まきりんさん -
初・破壊&紛失(笑)
一昨日もちょろっと書きましたが、先日リアの字光式を取り付けて配線の処理を手直ししていた時に、力加減を誤ってナンバー灯のレンズの爪を折ってしまいました(笑)Divaでは何度も脱着してますが、壊した事無か
2010年7月20日 [ブログ] スト@さん -
ナンバー灯レンズをクリア化
コレを使いました(^_^)ダ○ソーで購入。こんなにたくさんいらないんですが…うちの嫁マニキュアせんしf^_^;
2010年5月10日 [整備手帳] コニタ@RB3さん -
LED ナンバー灯交換 その1
89-80さん製のLEDナンバー灯です。LEDの最後!?はこれで締めくくります^^。
2009年9月10日 [整備手帳] ぎゃらがさん -
LED ナンバー灯交換 その2
先ほどの続きです・・・もうとってしまいましたが、カバーを右側に少し押して、その左側を手前に引っ張れば簡単に取れます。ここで無理に美技に押しすぎると爪が折れちゃいますので、お気をつけてね♪できれば暖かい
2009年9月10日 [整備手帳] ぎゃらがさん -
ナンバー灯
ナンバー灯のカバーを取り付けて点灯確認!?切れてました^^;オクのLEDはモタナイですねぇwポジションに使わなくて良かった!!!
2009年3月21日 [ブログ] aiai@隼さん -
ナンバー灯のレンズ!?
こんな所も結構傷がぁ・・・取り合えず裏・表軽くサンドで・・・コンパウンドで・・・仕上げは裏側にトップコート!!!(トップ画像)
2009年3月20日 [ブログ] aiai@隼さん